メディア掲載・放映履歴
2020年 メディア掲載・放映履歴
-
NEWSポストセブン
2020-12-28NEWSポストセブン(12/28公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●「空き家」所有の地獄 手遅れになる前に考えたい実家の今後取材協力したメンバー
-
WEDGE Infinity
2020-12-28WEDGE Infinity(12/28公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●コロナ禍で広がる〝不動産格差〟取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-12-22毎日新聞経済プレミア(12/22公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●コロナ禍の冬到来「おうち時間」を暖かく過ごすコツ -
週刊SPA!
2020-12-22週刊SPA!(12/22発売)で、さくら事務所創業者会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●2021年激変する住宅ローン取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-12-21週刊エコノミスト(12/21発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(会員限定記事)
●五輪は不動産価格に影響しない/76取材協力したメンバー
-
-
日本経済新聞
2020-12-16日本経済新聞電子版(12/16公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が税制大綱について取材協力した記事が掲載されました。
●変わる住宅ローン減税 「1LDK」対象、期間延長も(会員限定記事)取材協力したメンバー
-
47NEWS
2020-12-1447NEWS(12/14公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●コロナ禍、不動産市場の実態は?取材協力したメンバー
-
週プレNEWS
2020-12-14週プレNEWS(12/14公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されています。
●もし近所で道路陥没が起きたら......「家の値段」はどうなる?取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-12-14週刊エコノミスト(12/14発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(会員限定記事)
●人手不足で施工ミスが相次いでいる/75取材協力したメンバー
-
日経クロストレンド
2020-12-11日経クロストレンド(12/11公開)で、さくら事務所ホームインスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されました。
●リフォームしなくて大丈夫!? 強い住宅の法則取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-12-08毎日新聞経済プレミア(12/8公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●年末の大掃除「住まい点検」で住宅を長持ちさせるコツ -
日経WOMAN
2020-12-07日経WOMA2021年1月号(12/7)に、さくら事務所創業者・会長で不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●専門家を直撃 2021年ってどんな年になりますか?取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-12-07週刊エコノミスト(12/7発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●本当はもっと長い木造の「寿命」/74取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-11-30週刊エコノミスト(11/30発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●自宅マンションを高く売るコツ/73取材協力したメンバー
-
オリックス銀行
2020-11-27オリックス銀行のお役立ち情報(11/27公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が掲載されました。
●不動産投資で後悔しない!建物のコンディションを理解したうえで不測の費用負担を回避 -
-
SUUMO
2020-11-26SUUMOお役立ち記事(11/26公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●マンションの値段、どう考える?マンション購入のお金事情、知っておきたいことまとめ取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-11-24週刊エコノミスト(11/24発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●複数世帯住宅で世帯年収アップ/72取材協力したメンバー
-
ダイヤモンドオンライン
2020-11-24ダイヤモンドオンライン(11/24公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●住宅市場が急回復、首都圏は「局地バブル」へ取材協力したメンバー
-
ARUHIマガジン
2020-11-22ARUHIマガジン(11/22公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が不動産テックについて取材協力した記事が掲載されました。
●住む前にVRで自分の家具を置いた部屋を再現! 不動産テックの実例を紹介取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-11-16週刊エコノミスト(11/16発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●空き家には早めの対策・売却を/71取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-11-10毎日新聞経済プレミア(11/10公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●コロナ離婚「夫婦で分けるマイホーム」に落とし穴(会員限定記事) -
週刊エコノミスト
2020-11-09週刊エコノミスト(11/9発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●増える空き家で減る資産価値/70取材協力したメンバー
-
ビジネスジャーナル
2020-11-08ビジネスジャーナル(11/8公開)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。
●最新の高級マンションでも“騒音”がヒドイ理由…騒音で悩まない&揉めない物件の選び方取材協力したメンバー
-
リベラルタイム
2020-11-04月刊リベラルタイム12月号(11/4発売)で、プレスリリース記事が掲載されました。
●中古マンションの管理状況を調査する「マンション管理インスペクション【契約前】」 -
週刊プレイボーイ
2020-11-02週刊プレイボーイ(11/2発売)の「チェーン店&サービス」ニューノーマル業界勢力マップ令和2年版で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修がコメント協力しました。
●不動産屋対決!! オンライン内見vsセルフ内見取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-11-02週刊エコノミスト(11/2発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●施工不備は引き渡し前に確認を/69取材協力したメンバー
-
日経新聞 朝刊
2020-11-02日経新聞朝刊(11/2発行)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之とホームインスペクターの田村啓がマンション・戸建ての修繕費について取材協力した記事が掲載されました。(日経電子版は有料記事で掲載されています。)
●住まいの修繕、先送り禁物 価値劣化で「負動産」も -
ARUHIマガジン
2020-11-01ARUHIマガジン(11/1公開)で、さくら事務所ホームインスペクターの辻優子が取材協力した記事が掲載されました。
●中古マンションの内覧で誰でも良し悪しを判断できるポイントとは? 専門家が説く「住民目線」取材協力したメンバー
-
Abema TIMES
2020-10-30AbemaTIMES(10/29公開)で、長嶋修がコロナ禍での住宅ローン返済について出演した「Abema PRIME」の内容が掲載されました。
●コロナ禍で住宅ローン返済に喘ぐ人が現れる一方、東京都心には中国富裕層のマネーが流入… “持ち家派”はどうすべき?取材協力したメンバー
-
毎日新聞オンライン
2020-10-28毎日新聞オンライン(10/28公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が選手村マンションの防犯対策について取材協力した記事が掲載されました。
●無人の五輪選手村に明かり なぜ取材協力したメンバー
-
-
経済プレミア
2020-10-27毎日新聞経済プレミア(10/27公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●マンションのリフォーム「トラブル増加」避けるには(会員限定記事) -
週刊朝日
2020-10-26週刊朝日(10/26発売)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之がマンション大規模修繕について取材協力した記事が掲載されました。
●マンションの大規模修繕 損せず「安心」を取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-10-26週刊エコノミスト(10/26発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●残価設定ローンで住宅バブル到来か/68取材協力したメンバー
-
女性セブン
2020-10-22週刊女性セブン(10/22発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●”幸せなひとり暮らし”のためにやってはいけない10の失敗取材協力したメンバー
-
SUUMO
2020-10-22SUUMOお役立ち記事(10/21公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●中古マンションの築年数、何年からが要注意?築古マンションの価値や寿命、売却・購入前の注意点取材協力したメンバー
-
プレジデントオンライン
2020-10-22プレジデントオンライン(10/22公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●「テレワーク移住はウソ」都心タワマンがむしろ絶好調であるワケ取材協力したメンバー
-
毎日新聞オンライン
2020-10-21毎日新聞オンライン(10/21公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が選手村マンションの防犯対策について取材協力した記事が掲載されました。
●選手村マンション オリンピック延期で無人でも夜に照明 電気代どこから?取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-10-20週刊エコノミスト(10/20発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●東京に集中する世界マネー/67取材協力したメンバー
-
NHK「NEWS WEB」
2020-10-19NHK NEWS WEBのWEB特集「悩むタワーマンション」(10/19公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修がタワマンの防災対策について取材協力しています。
●「安全神話」崩壊?取材協力したメンバー
-
朝日新聞
2020-10-16朝日新聞朝刊(10/16発行)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。
オンラインでもご覧いただけます。(会員限定記事)
●マンション管理会社 変えるにはリスクも取材協力したメンバー
-
ダイヤモンドオンライン
2020-10-16ダイヤモンドオンライン(10/16公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●「不動産バブル」が日本で起きる可能性が高い理由取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-10-13毎日新聞経済プレミア(10/13公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●マンション管理会社「変更すればコスト削減」本当か?(会員限定記事) -
週刊エコノミスト
2020-10-12週刊エコノミスト(10/12発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●コロナが分けた基準地価の明暗/66取材協力したメンバー
-
SUUMOジャーナル
2020-10-08SUUMOジャーナル(10/8公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●2020年の地価は下落へ転換? 分野別にみるコロナ禍の影響取材協力したメンバー
-
楽待/不動産投資新聞
2020-10-06楽待/不動産投資新聞(10/6公開)で、さくら事務所ホームインスペクターの柴尾竜也がアスベストについて取材協力した記事が掲載されました。(会員限定記事)
●放置して損害賠償5000万円も…築古物件に潜むアスベストのリスク取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-10-05週刊エコノミスト(10/5発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●コロナ移住、本社移転は限定的/65取材協力したメンバー
-
週刊住宅
2020-10-05週刊住宅(10/5発行)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●「晴海フラッグには楽観的」取材協力したメンバー
-
SUUMO
2020-10-02SUUMOお役立ち記事(10/2公開)で、さくら事務所ホームインスペクターの友田雄俊が取材協力した記事が掲載されました。
●マンションの角部屋って、住み心地はどうなの?角部屋のメリット・デメリットと中部屋の違いまとめ取材協力したメンバー
-
読売新聞
2020-09-30読売新聞朝刊(9/30発行:埼玉県版)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●老朽マンション 修繕困難取材協力したメンバー
-
ビジネスジャーナル
2020-09-29ビジネスジャーナル(9/29公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●「コロナ禍でタワマンの価値下落」という“嘘”…マンション価格は下がらないという現実取材協力したメンバー
-
週刊ポスト
2020-09-28週刊ポスト(9/28発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
NEWSポストセブンでもご覧いただけます。
●「3階建て」「バリアフリー」の住宅が浸水しやすい理由取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-09-28週刊エコノミスト(9/28発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●リノベーション住戸の落とし穴/64取材協力したメンバー
-
ARUHIマガジン
2020-09-22ARUHIマガジン(9/22公開)で、 さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修とマンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。
●屋上から水がこぼれる危険も? 見落としがちなマンションの大雨リスクを専門家が解説 -
全国賃貸住宅新聞
2020-09-21全国賃貸住宅新聞(9/21発行)で、さくら事務所ホームインスペクターの田村啓が災害リスクについて取材協力した記事が掲載されました。
●『災害リスクカルテ』始動取材協力したメンバー
-
健美家
2020-09-19不動産投資と収益物件の情報サイト健美家(9/19公開)で、さくら事務所代表取締役社長の大西倫加とホームインスペクターの田村啓が災害リスクについて取材協力した記事が掲載されました。
●不動産投資用物件も対象。物件の「災害リスク」をプロが判断、災害の履歴や避難経路も指南「災害リスクカルテ」 -
週刊エコノミスト
2020-09-19週刊エコノミスト(9/19発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●「優良」選別のカギは議事録にあり/63取材協力したメンバー
-
NEWSポストセブン
2020-09-17NEWSポストセブン(9/17公開)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。
●マンションの「管理会社変更」を叫ぶモンスター住民に要注意取材協力したメンバー
-
週刊SPA!
2020-09-15週刊SPA!(9/15発売)の40歳の新投資戦略で、さくら事務所創業者会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●資産バブルはこれから?高まる投資熱 -
経済プレミア
2020-09-15毎日新聞経済プレミア(9/15公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●災害時「一番近い避難所」を目指す“隠れたリスク”(会員限定記事) -
週刊エコノミスト
2020-09-14週刊エコノミスト(9/14発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●資産バブルの再来が現実味増す/62取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-09-07週刊エコノミスト(9/7発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●コロナでも止まらぬ都心一極集中/61取材協力したメンバー
-
楽待/不動産投資新聞
2020-09-04楽待/不動産投資新聞(9/4公開)で、さくら事務所ホームインスペクターの田村啓が台風対策について取材協力した記事が掲載されました。
●「過去最強クラス」の台風10号が接近、不動産オーナーがすべきことは?取材協力したメンバー
-
ARUHIマガジン
2020-09-01ARUHIマガジン(9/1公開)で、 さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修とホームインスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されました。
●自宅のココが水害注意! 住宅診断士に聞く戸建ての水害チェックポイント -
経済プレミア
2020-09-01毎日新聞経済プレミア(9/1公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●タワマンより深刻「中小マンション」こそ水害に備えを(会員限定記事) -
週刊エコノミスト
2020-08-31週刊エコノミスト(8/31発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●修繕積立金(下) 一時金200万円も/60取材協力したメンバー
-
-
建通新聞
2020-08-25建通新聞(8/25発行)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が大規模修繕工事について取材協力した記事が掲載されました。
●状態監視保全の選択肢提案取材協力したメンバー
-
読売新聞
2020-08-25読売新聞朝刊(8/25発行)で、さくら事務所ホームインスペクターの田村啓がコメント協力した記事が掲載されました。(読売新聞オンラインは会員限定)
●[コロナ 新たな日常]<1>玄関開けると洗面台…住まいの役割 再設計取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-08-24週刊エコノミスト(8/24発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●修繕積立金(上) 不足に売り主の思惑/59取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-08-18毎日新聞経済プレミア(8/18公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●猛暑を乗り切るエアコン「設置場所」で効率性は変わる(会員限定記事) -
週刊エコノミスト
2020-08-17週刊エコノミスト(8/17発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●スラム化マンション(下) 対策を急げ/58取材協力したメンバー
-
SUUMOジャーナル
2020-08-12SUUMOジャーナル(8/12公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●アフターコロナの住宅市場は買い時?売り時?取材協力したメンバー
-
日刊ゲンダイ
2020-08-07日刊ゲンダイ(8/7発行)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。
●モンスター住民が支配 マンション管理組合の知られざるトラブル取材協力したメンバー
-
Houzz
2020-08-06Houzz(8/6公開)で、さくら事務所代表取締役社長の大西倫加が取材協力した記事が掲載されました。
●災害に強い住まいづくりで知っておきたい基本ポイント取材協力したメンバー
-
楽待/不動産投資新聞
2020-08-05楽待/不動産投資新聞(8/5公開)で、さくら事務所ホームインスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されました。
●水害ハザードマップからわかる、買ってはいけない物件取材協力したメンバー
-
朝日新聞
2020-08-05朝日新聞(8/5発行)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
オンラインでもご覧いただけます。(会員限定記事)
●新築マンション コロナで下落?取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-08-04毎日新聞経済プレミア(8/4公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●災害後やってくる「家の点検商法」ダマされないために(会員限定記事) -
週刊エコノミスト
2020-08-03週刊エコノミスト(8/3発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●スラム化マンション(上) 急増の歴史/57取材協力したメンバー
-
ダイヤモンドオンライン
2020-08-02ダイヤモンドオンライン(8/2公開)で、さくら事務所ホームインスペクター(住宅診断士)の田村啓が最新刊「災害に強い住宅選び」について取材協力した記事が掲載されました。
●災害に強い戸建て選び、失敗しないための「11のチェックリスト」取材協力したメンバー
-
ダイヤモンドオンライン
2020-08-01ダイヤモンドオンライン(8/1公開)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が最新刊「災害に強い住宅選び」について取材協力した記事が掲載されました。
●災害に強いマンション選びで、欠かせない「3つのポイント」とは取材協力したメンバー
-
ダイヤモンドオンライン
2020-07-31ダイヤモンドオンライン(7/31公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が最新刊「災害に強い住宅選び」について取材協力した記事が掲載されました。
●災害に強い住宅選びと減災対策、絶対に行うべきことは取材協力したメンバー
-
A-PLUG
2020-07-30YKKAP工務店向けサイト「A-PLUG」(7月30日公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修がYKKAP「Live Stream Forum 2020」で登壇した動画が公開されました。(会員限定)
●長嶋修氏『~激変必至~バブルか崩壊か? アフターコロナの不動産市場』後編取材協力したメンバー
-
A-PLUG
2020-07-28YKKAP工務店向けサイト「A-PLUG」(7月27日公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修がYKKAP「Live Stream Forum 2020」で登壇した動画が公開されました。(会員限定)
●長嶋修氏『~激変必至~バブルか崩壊か? アフターコロナの不動産市場』前編取材協力したメンバー
-
日経新聞 夕刊
2020-07-27日本経済新聞夕刊(7/27発行)で、さくら事務所が運営している「BORDER5」が紹介されました。(日経電子版は会員限定)
●マンション管理、官民が「お墨付き」 老朽化に備え -
週刊エコノミスト
2020-07-27週刊エコノミスト(7/27発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●「組合」主体が管理の大前提/56取材協力したメンバー
-
ARUHIマガジン
2020-07-24ARUHIマガジン(7/24公開)で、 さくら事務所マンション管理コンサルタントの大浦智志が取材協力した記事が掲載されました。
●自粛が続く今夏、マンションのベランダでプールやバーベキューはOK?取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-07-21毎日新聞経済プレミア(7/21公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●斜面崩落で死亡事故も「マンションの安全」どう守る?(会員限定記事) -
週刊エコノミスト
2020-07-20週刊エコノミスト(7/20発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●住宅ローン誕生とマンションブーム/55取材協力したメンバー
-
日経新聞 朝刊
2020-07-17日経新聞朝刊(7/17発行)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之がマンションの駐車場について取材協力した記事が掲載されました。(日経電子版は有料記事で掲載されています。)
●膨らむ都市の「負動産」 空き生かせぬ駐車場く取材協力したメンバー
-
プレジデントオンライン
2020-07-16プレジデントオンライン(7/16公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●「浸水エリア外でも関係ない」川から遠いのに豪雨で浸水する家3タイプ取材協力したメンバー
-
Houzz
2020-07-15Houzz(7/15公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修がサスティナブル住宅について取材協力した記事が掲載されました。
●サステナブルな住宅を増やすために。世界の国々が直面している課題とは?取材協力したメンバー
-
saitaPLUS
2020-07-15saitaPLUS(7/15公開)で、さくら事務所ホームインスペクター田村啓がダスキンの台風対策について取材協力した記事が掲載されました。
【台風対策3:台風通過後の対応】台風後は布団干しちゃダメって知ってた?通過後の点検、後始末を教えます取材協力したメンバー
-
saitaPLUS
2020-07-14saitaPLUS(7/14公開)で、さくら事務所ホームインスペクター田村啓がダスキンの台風対策について取材協力した記事が掲載されました。
【台風対策2:台風接近前の対応】窓ガラス、水回り、トイレ、給排気口の対策できてる?風害水害から守ろう取材協力したメンバー
-
saitaPLUS
2020-07-13saitaPLUS(7/13公開)で、さくら事務所ホームインスペクター田村啓がダスキンの台風対策について取材協力した記事が掲載されました。
【台風対策1:自宅点検】台風による水害と風害に備えよう!自宅でチェックすべき場所はどこ?取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-07-13週刊エコノミスト(7/13発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●住宅政策が作った“空き家大国”/54取材協力したメンバー
-
読売新聞
2020-07-10読売新聞夕刊(7/10発行)の発言小町で、さくら事務所ホームインスペクターの辻優子が取材協力した記事が掲載されました。
●ハザードマップの危険区域 息子夫婦の転居先心配です取材協力したメンバー
-
週刊朝日
2020-07-08週刊朝日(7/7発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が空き家について取材協力した記事が掲載されました。
●増える空き家は放置するほど損 いらない「負動産」は早く手放せ! -
経済プレミア
2020-07-07毎日新聞経済プレミア(7/7公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●マンションのエレベーター「地震の閉じ込め」対策は?(会員限定記事) -
週刊エコノミスト
2020-07-06週刊エコノミスト(7/6発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●見た目優先の外壁タイルに潜む危建/53取材協力したメンバー
-
日経トレンディ
2020-07-04日経トレンディ2020年8月号(7/4発売)の特集「新しい防災の心得」で、さくら事務所ホームインスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されました。
●リフォームしなくて大丈夫?強い住宅の法則取材協力したメンバー
-
ARUHIマガジン
2020-07-04ARUHIマガジン(7/4公開)で、 さくら事務所ホームインスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されました。
●【まず窓のチェックを】光熱費を抑えるには住宅の断熱性能アップが必須取材協力したメンバー
-
朝日新聞DIGITAL
2020-07-03朝日新聞デジタル(7/3公開)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が管理認定制度や修繕積立金について取材協力した記事が掲載されました。
●マンション管理、自治体がお墨付き 老朽化対策など評価(会員限定記事)取材協力したメンバー
-
日経新聞 朝刊
2020-06-30日経新聞朝刊(6/30発行)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が住宅ローンの不安について取材協力した記事が掲載されました。(日経電子版にも有料記事で掲載されています。)
●高まる住宅ローン不安 コロナ禍で大幅収入減響く取材協力したメンバー
-
週刊住宅
2020-06-29週刊住宅(6/29発行)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの山本直彌が取材協力した記事が掲載されました。
●老朽化マンション対応急務取材協力したメンバー
-
朝日新聞
2020-06-29朝日新聞(6/29発行)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
オンラインでもご覧いただけます。(会員限定記事)
●東京)強まる都心志向、地域再生探る多摩地域取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-06-29週刊エコノミスト(6/29発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●むやみな管理会社変更は厳禁/52取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-06-23毎日新聞経済プレミア(6/23公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●「高台」でも油断できない 水害リスクのポイント(会員限定記事) -
【晴海フラッグの引渡し遅れの影響】
NHK「首都圏ネットワーク(18:10~)」「ニュース7(19:00~)」で長嶋修がコメント提供しています2020-06-226月22日(月)
取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-06-22週刊エコノミスト(6/22発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●コロナ後も都心駅近需要は変わらず/51取材協力したメンバー
-
Wedge
2020-06-20Wedge7月号(6/20発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●所得減少で購入物件の見直しも 不安感増すコロナ禍後のマンション販売取材協力したメンバー
-
プレジデントオンライン
2020-06-19プレジデントオンライン(6/19公開)で、新刊「災害に強い住宅選び」の一部が掲載されました。
●「桜は裂ける、椿は崩壊する」その土地の歴史を示す危険な地名・漢字取材協力したメンバー
-
YenSPA!
2020-06-18YenSPA!’20夏(6/18発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が不動産市況について取材協力した記事が掲載されました。
●Afterコロナの不動産市況にどう備えるべき取材協力したメンバー
-
【マンションの騒音】
日本テレビ「THE突破ファイル(19:00~)」でマンション管理士の大浦智志が監修協力しています2020-06-186月18日(木)
-
プレジデントオンライン
2020-06-18プレジデントオンライン(6/18公開)で、新刊「災害に強い住宅選び」の一部が掲載されました。
●自治体が移住を勧めるエリアが、災害危険区域のこともある取材協力したメンバー
-
毎日新聞オンライン
2020-06-16毎日新聞夕刊(6/16発行)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
オンラインでもご覧いただけます。(会員限定記事)
●やっぱ都心? コロナ後のマンション事情取材協力したメンバー
-
週刊朝日
2020-06-16週刊朝日(6/16発売)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之がマンションのコロナ対策について取材協力した記事が掲載されました。
●あなたのマンションでコロナ感染が起きたら?取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-06-15週刊エコノミスト(6/15発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●電気室の浸水が招く高層難民/50取材協力したメンバー
-
Housing Tribune
2020-06-12Housing Tribune VOL.600号(6/12発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が不動産市場について取材協力した記事が掲載されました。
●売り手も買い手も様子見の中古マンション市場取材協力したメンバー
-
毎日新聞オンライン
2020-06-11毎日新聞オンライン(6/11公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力したコメントが掲載されました。
●「人生観変わった」テレワークきっかけに地方移住 高まる関心、人気の土地は取材協力したメンバー
-
朝日新聞
2020-06-10朝日新聞(6/10発行)の生活面(関西版)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之がマンションの老朽化対策(修繕積立金)について取材協力した記事が掲載されました。
●マンション管理 自治体が評価取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-06-09毎日新聞経済プレミア(6/9公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●マンション外壁タイル落下「工事費1億円」誰が持つ?(会員限定記事) -
週刊エコノミスト
2020-06-08週刊エコノミスト(6/8発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●地下駐車場 車の水没は自己責任/49取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-06-01週刊エコノミスト(6/1発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●割安な「半地下物件」の重大リスク/48取材協力したメンバー
-
ARUHIマガジン
2020-05-30ARUHIマガジン(5/30公開)で、 さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。
●【新型コロナ】マンションでクラスターを発生させないための管理組合の役割とは取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-05-26毎日新聞経済プレミア(5/26公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●「住まいはカビの好物だらけ」梅雨前に必須な防止策 -
週刊エコノミスト
2020-05-25週刊エコノミスト(5/25発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●上がり続ける水災リスク/47取材協力したメンバー
-
週刊住宅
2020-05-25週刊住宅(5/25発行)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之がタワマンの大規模修繕工事、管理力アップについて取材協力した記事が掲載されました。
●タワマンに死角あり取材協力したメンバー
-
日刊ゲンダイDIGITAL
2020-05-25日刊ゲンダイDIGITAL(5/25公開)で、新刊「災害に強い住宅選び」の内容の一部が紹介されました。
●軟弱地盤も…不動産高価格の東京都心・西側に浸水の可能性取材協力したメンバー
-
日本経済新聞
2020-05-23日本経済新聞電子版(5/23公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●老いる家、かさむコスト 屋根・外壁・給排水管…(会員限定記事)取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-05-18週刊エコノミスト(5/18発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●被災可能性の説明義務は形だけ/46取材協力したメンバー
-
Web-OCEANS
2020-05-13WEB OCEANS(5/13公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●五輪延期、コロナショック……マイホーム購入の次なるタイミングはいつだ?取材協力したメンバー
-
読売新聞
2020-05-13読売新聞(5/13発行)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之がマンションのコロナ対策について取材協力した記事が掲載されました。
読売新聞オンラインでもご覧いただけます。(会員限定記事)
●マンション 総会開けず…年1回義務 相談20倍取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-05-12毎日新聞経済プレミア(5/12公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●意外と知らない「住宅の24時間換気」注意すべきこと(会員限定記事) -
SUUMOジャーナル
2020-05-12SUUMOジャーナル(5/12公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
●新型コロナウイルスによる不動産市場の動向は?取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-05-11週刊エコノミスト(5/11発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●都心部中古マンションは急落か/45取材協力したメンバー
-
文藝春秋
2020-05-09文藝春秋6月号(5/9発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●どんな状況でも住まいは必要 まずはパートナー選びから始める取材協力したメンバー
-
NHK解説委員室
2020-05-085/8(金)放送のNHK「くらし☆解説」で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した内容が解説アーカイブ記事として掲載されました。
「マンション管理で感染どう防ぐ」取材協力したメンバー
-
読売新聞
2020-05-08読売新聞(5/8発行)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。
読売新聞オンラインでもご覧いただけます。(会員限定記事)
●[コロナから守る]家庭内感染 防ぐには こまめな換気で風の流れ…扇風機や換気扇を活用/「24時間システム」確認を取材協力したメンバー
-
【マンション内感染防止策】
NHK「くらし☆解説(10:30~)」にマンション管理コンサルタントの土屋輝之がコメント提供しています2020-05-075月8日(金)
取材協力したメンバー
-
朝日新聞DIGITAL
2020-05-07朝日新聞デジタル(5/7公開)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。
●コロナ拡大、マンション管理の定期総会どう開く?(会員限定記事)取材協力したメンバー
-
Housing Tribune Online
2020-05-07Housing Tribune Online(5/7公開)で、さくら事務所の「オンライン相席」サービスが紹介されました。
さくら事務所、オンラインで打ち合わせに“相席” -
読売新聞
2020-05-04読売新聞朝刊(5/4発行)で、さくら事務所マンション管理士の大浦智志が取材協力した記事が掲載されました。
読売新聞オンラインでもご覧いただけます。(会員限定記事)
●マンション総会 延期も選択肢取材協力したメンバー
-
SYNAPSE
2020-04-27TOHSHIN SYNAPSE(vol.63)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●不動産市況は未知のウィルスの脅威に耐えられるのか?取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-04-27週刊エコノミスト(4/27発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●機能停止に追い込まれた不動産業/44取材協力したメンバー
-
週刊ダイヤモンド
2020-04-27週刊ダイヤモンド(2/25発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が民法改正について取材協力した記事が掲載されました。
●改正前後で徹底比較 ついに4月から民法改正 家の売買・賃貸借で変わるルール取材協力したメンバー
-
女性セブン
2020-04-23週刊女性セブン(4/23発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が高齢者の住まいについて取材協力した記事が掲載されました。
●60過ぎたら住む家にみんな困っている取材協力したメンバー
-
J-CASTニュース
2020-04-22J-CASTニュースのテレビウォッチ「とくダネ!」(4/22公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修がマンション内のコロナ感染について取材協力した内容が掲載されています。
●ご近所で新型ウイルス感染!詳しい情報教えてくれない保健所や役所...風評広まってかえって不安取材協力したメンバー
-
新建ハウジング
2020-04-21新建ハウジング(4/21公開)で、さくら事務所「リモート相談」サービスの記事が掲載されました。
●さくら事務所、鳥取・島根エリアで「リモート相談」を開始 -
プレジデントオンライン
2020-04-21プレジデントオンライン(4/21公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●「理論価格がまったく成立しない」マンション大暴落の底なし沼取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-04-20週刊エコノミスト(4/20発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●日本一空き家が多い世田谷区/43取材協力したメンバー
-
47NEWS
2020-04-1947NEWS(4/19公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●コロナ禍「タワマン暴落」シナリオは本当か 不動産の未来は取材協力したメンバー
-
日刊ゲンダイDIGITAL
2020-04-18日刊ゲンダイDIGITAL(4/18公開)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之がマンション内感染拡大防止について取材協力した記事が掲載されました。
●部屋や共用スペースは大丈夫?マンションの新型コロナ対策取材協力したメンバー
-
日本経済新聞
2020-04-18日本経済新聞電子版(4/18公開)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。(会員限定記事)
●マンション総会開く? コロナに備え 年内延期なども選択肢(会員限定記事)取材協力したメンバー
-
毎日新聞オンライン
2020-04-18毎日新聞オンライン(4/18公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●「家賃や人件費の資金繰りは」「先行き見えない…」 閉店決めた居酒屋の苦悩取材協力したメンバー
-
神戸新聞
2020-04-16神戸新聞(4/16発行)で、さくら事務所ホームインスペクターの田村啓がコロナでの引き渡しの影響、注意点について取材協力した記事が掲載されました。
●トイレ足りず住宅業界悲鳴 中国製部品の供給停滞取材協力したメンバー
-
楽待/不動産投資新聞
2020-04-15楽待/不動産投資新聞(4/15公開)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。
●コロナ「マンション内感染」を防ぐには? 香港事例から解説取材協力したメンバー
-
マンションバリュー
2020-04-15マンションバリュー(4/15公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修がマンションの買い替えについて取材協力した記事が掲載されました。
●【専門家インタビュー】マンションの買い替えに最適な時期は?取材協力したメンバー
-
FLASH
2020-04-14FLASH(4/14発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●これを読まなきゃあなたの「マンション」は買い叩かれる!取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-04-14毎日新聞経済プレミア(4/14公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●エレベーターは密?「マンション内感染」防止するには(会員限定記事) -
週刊エコノミスト
2020-04-13週刊エコノミスト(4/13発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●地形の成り立ちで決まる不動産価値/42取材協力したメンバー
-
日本経済新聞
2020-04-11日本経済新聞電子版(4/11公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。(会員限定記事)
●コロナ禍 住宅購入慎重に取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-04-06週刊エコノミスト(4/6発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●年度末の新居引き渡しは要注意/41取材協力したメンバー
-
NEWSポストセブン
2020-04-05NEWSポストセブン(4/5日公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●マンション市場はロックダウン状態 都心で20%下落見込みも取材協力したメンバー
-
時事通信
2020-04-05時事通信(4/5公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●選手村マンション、補償焦点 入居遅れ避けられず―五輪延期取材協力したメンバー
-
日刊スポーツ
2020-04-03日刊スポーツ(4/2公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が晴海フラッグについて取材協力した記事が掲載されました。
●東京五輪レガシーのはずが…選手村の住居転用に暗雲取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-03-31毎日新聞経済プレミア(4/1公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●新型コロナ工事遅れ「トイレなし住宅」引き渡されたら(会員限定記事) -
だん
2020-03-31新建新聞社発行の「だん」(3/31発行)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●災害リスク上昇時代 自然災害に耐える住まいとは取材協力したメンバー
-
オウチーノ
2020-03-30オウチーノ(3/31公開)で、さくら事務所ホームインスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されました。
●新型コロナウイルスによる工期遅延の影響とは?引き渡し時に注意すべき4つのこと取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-03-30週刊エコノミスト(3/30発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●今年の地価上昇は当てにならない/40取材協力したメンバー
-
朝日新聞
2020-03-30朝日新聞(3/30発行)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之が逗子市のがけ崩れについて取材協力した記事が掲載されました。(オンラインは会員限定記事となります)
●所有地に急斜面 安全管理どうする取材協力したメンバー
-
-
弁護士ドットコムニュース
2020-03-25弁護士ドットコムニュース(3/25公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●五輪延期で選手村跡マンションも引き渡し遅延? 不動産プロ「通常は契約者に救済措置なし」取材協力したメンバー
-
全国賃貸住宅新聞
2020-03-23全国賃貸住宅新聞(3/23発行)で、収益物件の新オプションサービスの記事が掲載されました。
●10年間の修繕費用を算出 -
週刊エコノミスト
2020-03-23週刊エコノミスト(3/23発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●立地適正化で進む街の二極化/39取材協力したメンバー
-
-
Suits-WOMAN
2020-03-18Suits-WOMANの堅実女子ニュース&まとめ(3/18公開)で、さくら事務所代表取締役社長の大西倫加が取材協力した記事が掲載されました。
●おひとりさまの家活!中古物件と新築、買うならどっち?それぞれのメリット、デメリット取材協力したメンバー
-
SUUMOジャーナル
2020-03-18SUUMOジャーナル(3/18公開)で、さくら事務所ホームインスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されました。
●新型コロナ対策で未完成の引き渡しが可能に!?何を注意すればよい?取材協力したメンバー
-
【コロナショックが不動産市場に与える影響】
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト(23:00~)」に長嶋修がコメント提供しています2020-03-173月17日(火)
取材協力したメンバー
-
経済プレミア
2020-03-17毎日新聞の経済プレミア(3/17公開)で、さくら事務所が寄稿した記事が公開されました。
●新型コロナ「住宅工事遅れ」より深刻な“品質の問題”(会員限定記事) -
週刊エコノミスト
2020-03-16週刊エコノミスト(3/16発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●むやみなマンション建て替えは不要/38取材協力したメンバー
-
ARUHIマガジン
2020-03-13ARUHIマガジン(3/13公開)で、 さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●“中古マンション”を購入する際、資産価値を考えるなら築●年が狙い目?取材協力したメンバー
-
-
ARUHIマガジン
2020-03-12ARUHIマガジン(3/12公開)で、 さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●中古マンションの寿命はどのくらい? 購入後の手入れと費用について取材協力したメンバー
-
女性セブン
2020-03-12週刊女性セブン(3/12発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。 ●60歳を過ぎたら住み慣れた自宅を売ってはいけない
取材協力したメンバー
-
Suits-WOMAN
2020-03-11Suits-WOMANの堅実女子ニュース&まとめ(3/11公開)で、さくら事務所代表取締役社長の大西倫加が取材協力した記事が掲載されました。
●おひとりさまの家活!タワマンのメリット、デメリットを不動産のプロが教えます取材協力したメンバー
-
ARUHIマガジン
2020-03-10ARUHIマガジン(3/10公開)で、 さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●中古マンションを選ぶときの10のポイント! 選び方やリノベ、税金など解説取材協力したメンバー
-
週刊東洋経済
2020-03-09週刊東洋経済(3/9号)「マンションの罠」特集で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之がが取材協力した記事が掲載されました。
●進む管理状況の「点数化」管理を買う時代が来る取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-03-09週刊エコノミスト(3/9発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●自宅マンションでも集団感染/37取材協力したメンバー
-
毎日新聞オンライン
2020-03-05毎日新聞オンライン(3/5公開)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之がコメント協力した記事が掲載されました。
●傾くマンション…業者が認めたのは22年後 時効の壁と闘う住民たち 福岡(会員限定有料記事)取材協力したメンバー
-
Suits-WOMAN
2020-03-04Suits-WOMANの堅実女子ニュース&まとめ(3/4公開)で、さくら事務所代表取締役社長の大西倫加が取材協力した記事が掲載されました。
●おひとりさまの家活!物件を購入するときの外せないポイント取材協力したメンバー
-
プレジデントオンライン
2020-03-03プレジデントオンライン(3/3公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●「2020年に物件価値下落」なぜ湾岸地区、渋谷周辺もヤバいのか取材協力したメンバー
-
読売新聞
2020-03-03読売新聞朝刊(3/3発行)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之がマンションの管理人不足について取材協力した記事が掲載されました。
●マンション管理人 なり手不足取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-03-02週刊エコノミスト(3/2発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●内陸や高台を襲う都市型洪水/36取材協力したメンバー
-
週刊現代
2020-02-28週刊現代(2/28発売)で、さくら事務所会長で不動産コンサルタントの長嶋修がコメント提供しています。
●あなたの事情が変わったらやっておくべき手続き取材協力したメンバー
-
SUUMOジャーナル
2020-02-27SUUMOジャーナル(2/27公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●これからの気候変動リスクに備えた、災害に強い住まいの選び方取材協力したメンバー
-
Suits-WOMAN
2020-02-26Suits-WOMANの堅実女子ニュース&まとめ(2/26公開)で、さくら事務所代表取締役社長の大西倫加が取材協力した記事が掲載されました。
●おひとりさまの家活!物件を購入するなら、東京オリンピック後のほうが安くてお得?取材協力したメンバー
-
イーデイリー
2020-02-25韓国のイーデイリー(2/25公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●十年でソウルの3倍都市ができた…日本自治体の人口争奪戦
(記事が韓国語で掲載されているため、ご覧いただく際はGoogle翻訳などをご利用ください)取材協力したメンバー
-
イーデイリー
2020-02-25韓国のイーデイリー(2/25公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●’人口雪壁’日本不動産、上がったり、下がったり、又無価値であったり
(記事が韓国語で掲載されているため、ご覧いただく際はGoogle翻訳などをご利用ください)取材協力したメンバー
-
週刊ダイヤモンド
2020-02-25週刊ダイヤモンド(2/25発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●マンション価格に影響は必至?羽田新飛行ルートが正式運用へ取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-02-25週刊エコノミスト(2/25発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●タワマン特有の水災リスク/35取材協力したメンバー
-
東洋経済オンライン
2020-02-21東洋経済オンライン(2/21公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●SARSの教訓活かす「香港」の新型肺炎の徹底対策取材協力したメンバー
-
エスカルゴムック
2020-02-21エスカルゴムック「ムック あなたのマイホーム 絶対トクする入手ガイド2020 」(2月21日発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力しています。
●快適住宅の選び方 100%満足できるマイホームを手に入れる!取材協力したメンバー
-
プレジデントオンライン
2020-02-20プレジデントオンライン(2/20公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●2分に1度の大轟音「羽田新ルート」でタワマンに下落リスク取材協力したメンバー
-
Suits-WOMAN
2020-02-19Suits-WOMANの堅実女子ニュース&まとめ(2/19公開)で、さくら事務所代表取締役社長の大西倫加が取材協力した記事が掲載されました。
●おひとりさまの家活! 一生独身かもしれない…持ち家を買った方がお得?賃貸生活との比較取材協力したメンバー
-
週刊新潮
2020-02-19週刊新潮(2/19発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●自宅を売るのか否か 「五輪前」の重大決断取材協力したメンバー
-
週刊現代
2020-02-17週刊現代(2/17発売)の老後の住まい特集で、さくら事務所会長で不動産コンサルタントの長嶋修がコメント提供しています。
●60過ぎて家を売った夫婦の哀れな末路取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-02-17週刊エコノミスト(2/17発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●地名が語る歴史と災害リスク/34取材協力したメンバー
-
公明新聞
2020-02-14公明新聞(2/14発行)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●水害リスク 説明義務化へ取材協力したメンバー
-
プレジデント
2020-02-14プレジデント(2/14発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●最悪タワマンエリアランキング!「ワーストは川崎・武蔵小杉」取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-02-10週刊エコノミスト(2/10発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●売れない買えない新築マンション/33取材協力したメンバー
-
ARUHIマガジン
2020-02-07ARUHIマガジン(2/7公開)で、 さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。 ●不動産の「両手取引」「片手取引」とは? 売買のときは取引形態に注意
取材協力したメンバー
-
週刊現代
2020-02-07週刊現代(2/7発売)の老後の住まい特集で、さくら事務所会長で不動産コンサルタントの長嶋修がコメント提供しています。
●最後まで自宅を売ってはいけない取材協力したメンバー
-
東京新聞
2020-02-07東京新聞(2/7発行)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修がマンションの空き家について取材協力した記事が掲載されました。
●高齢化で増える空き家 細る修繕積立金取材協力したメンバー
-
東京新聞
2020-02-03東京新聞(2/3発行)で、さくら事務所マンション管理コンサルタントの土屋輝之がマンション防災訓練について取材協力した記事が掲載されました。
●大地震…タワマン住民閉じ込め取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-02-03週刊エコノミスト(2/3発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●浸水リスクで変わる不動産評価/32取材協力したメンバー
-
ARUHIマガジン
2020-01-29ARUHIマガジン(1/29公開)で、 さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が公開されました。 ●なぜ車社会の街は暮らしにくい? 3つの要因で今後注目の「コンパクトシティ」とは
取材協力したメンバー
-
サンキュ!
2020-01-28サンキュ!Web版(1/28公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が過去に取材協力した記事が転載されました。
●冷蔵庫・テレビ・エアコン…大物家電の寿命は何年!?特別出費は予測できる!取材協力したメンバー
-
SUUMOジャーナル
2020-01-28SUUMOジャーナル(1/28公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●2020年の不動産市場を読み解く3つのキーワードを発表!取材協力したメンバー
-
プレジデントオンライン
2020-01-27プレジデントオンライン(1/27公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●なぜ東京の人気エリア「世田谷」で空き家が増え続けているのか取材協力したメンバー
-
全国賃貸住宅新聞
2020-01-27全国賃貸住宅新聞(1/27発行)で、2/5(水)開催のマンション管理組合向け防災セミナーが紹介されました。
●マンションのタイプ別に知る水害リスク、防災設備の確認取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-01-27週刊エコノミスト(1/27発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●強風、水害への備えを見直す年/31取材協力したメンバー
-
日経ホームビルダー
2020-01-22日経ホームビルダー2020年2月号(1/22発売)で、さくら事務所ホームインスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されました。
●ダメ工事の根は元から断て取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-01-20週刊エコノミスト(1/20発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●江東5区が水没する地震水害/30取材協力したメンバー
-
週刊エコノミスト
2020-01-14週刊エコノミスト(1/14発売)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の連載記事が掲載されました。
週刊エコノミストonlineでもご覧いただけます。(有料記事)
●令和2年の不動産市場を待つリスク/29取材協力したメンバー
-
プレジデント
2020-01-10プレジデント(1/10発売)の「2020年絶対やるべきことリスト、NGリスト」で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が不動産について取材協力した記事が掲載されました。
●東京五輪は不動産市場に影響するか?取材協力したメンバー
-
住宅新報
2020-01-07住宅新報(1/7発行)で、管理良好な中古マンションのポータルサイト「BORDER5」の中小向け新基準について掲載されました。
●管理良好マンションサイト 中小規模向けを追加 -
-
週刊現代
2020-01-04週刊現代(1/4発売)の新春特別企画で、さくら事務所会長で不動産コンサルタントの長嶋修がコメント提供した記事が掲載されました。
●決定!東京23区+三鷹市と武蔵野市 この大豪邸が区で一番(前編)取材協力したメンバー
-
-
FPジャーナル
2020-01-01FPジャーナル(1/1発行)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材対応した記事が掲載されました。
●マンションの老朽化・空き家の増加、住宅価格の動きは長期的視点で
●不動産運用設計 FPがアドバイスしたい住宅市場の「トレンド」と「変化の兆し」取材協力したメンバー