People

設計事務所✕インスペクターという働き方

今回は、一級建築士の松島 伸行さんにホームインスペクターという仕事についてお話を伺いました。

正確な調査スキルはもちろんのこと、物腰がやわらかく落ち着いた話し方とわかりやすい説明により多数のご依頼者様の好評を得ている松島さん。

一戸建てからマンション、自宅用物件から投資用物件まで幅広い建物のホームインスペクションを担当されています。


松島 伸行

ホームインスペクター


ホームインスペクションと出会ったきっかけ

さくら事務所のホームインスペクション以外はどんな仕事をしていますか?

設計事務所で建築物の設計・監理業務を行っています。

 

ホームインスペクションをやってみようと思ったきっかけは?

知り合いにインスペクションを始めた方がいて、おもしろそうだと興味を持ったのが始まりです。

これまでやったことがないジャンルを新たに始めることで、知識を広げることができるのではないかと思い、応募しました。

 

ホームインスペクションの研修や業務を始めてしばらくの間、どんなことが大変でしたか?

普段、自分がやっている設計や監理とは違い、建物をチェックするために現場で手や体を動かす作業に慣れるのに少し手間取りました。

点検口や給気口、換気扇の蓋(フェース)などを開ける経験はあまりなかったので。

ホームインスペクションの経験で役立っていること

ホームインスペクションの経験がご自身の仕事に役立っていると思うことは何ですか?

自分の設計監理の仕事では出会ったことがない仕様や製品に触れられることです。

自分の設計業務の参考になっています。

さくら事務所には、さまざまな不動産会社や施工会社、設計事務所が関わった物件について、その契約者や所有者から調査の依頼が来ます。

これまで関与したことがない会社の設計・施工の仕様を知ることができたり、また、新築物件の内覧会などでは各種メーカーの最新の製品などに触れることができます。

ホームインスペクションという仕事のやりがい

ご自身の仕事とホームインスペクション業務の両立で大変なことは何ですか?

時間の調整です。

インスペクションの対応ができない日をあらかじめさくら事務所に知らせておき、対応可能な日についてさくら事務所から業務の依頼が来るのですが、いくつか続けてインスペクションが入ってきたり、また、自分の設計の仕事で急な対応が必要なものが重なると、作業時間をやりくりするのが大変なときがあります。

 

ホームインスペクションの仕事で好きなところ、楽しいと思うことは何ですか?

ご依頼様者や不動産会社の方、施工会社や設計者の方など、多くの人に関われることと、たくさんの建物に触れられることに面白みを感じます。

また、さくら事務所のホームインスペクターには私と同様に設計監理をしている方が多いので、仕事仲間が増えるのも楽しいことの一つです。

建築士もデュアルワークの時代。
松島さんのように、建築士事務所で設計・工事監理を本業とされている方でも、ホームインスペクター業務とうまく両立している方が沢山いらっしゃいます。
それぞれの業務からの学びが、相乗効果で、より質の高い仕事につながっているのですね。

記事をシェア
xでシェアする facebookでシェアする
一覧へもどる