
見て、聞いて、体験して!
ホームインスペクション実績No.1の株式会社さくら事務所が「ホームインスペクター体験会」を開催します。
参加は無料です。予約制ですので予約フォームからご参加下さい!
▶開催日時
2024年9月21日(土)10:00~12:00
2024年10月9日(水)10:00~12:00
2024年10月26日(土)10:00~12:00
※体験会のスケジュールが合わない方は、
予約フォームのお問い合わせ欄に「体験会の都合が合わない」とお書きください。
別日程をご案内させていただくか、別の選考フローをご案内させていただきます。
▶開催場所
株式会社さくら事務所 渋谷オフィス
東京都渋谷区桜丘町29‐24桜丘リージェンシー101号
▶ご参加条件
●東京、神奈川、埼玉、千葉の一都三県に在住の方が対象となります。
※その他地域の方もホームインスペクターの選考を受けていただくことできます。その場合は、別の質問の機会・選考フローをご案内させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
● 一級建築士、二級建築士をお持ちの方
*参加費は無料です。下記予約フォームでご予約をお願いします。
(フォームの「お問い合わせ内容やご応募される職種など」欄に「●月●日体験会参加希望」とご記載下さい。)
▶体験会で知っていただける内容
●さくら事務所がなぜ個人向けホームインスペクション業界No.1であり続けられるかの秘訣
●使う機材の種類や使い方
●どんな調査・診断をするのか
●どんな働き方や経験を得られるのか
●研修やフォロー体制、フィーのご案内
●実際に多数の現場を経験しているホームインスペクターへの自由質問
▶体験会後の選考フロー
●体験会後、さくら事務所のホームインスペクターとしてご応募されたい方は、トライアウト(ホームインスペクター試験)をご受講いただき、合格された方は研修に進んでいただきます。
●トライアウトでは、筆記試験・口頭でのロールプレイング試験を予定しています。
●開催日時や詳細は、体験会当日にご案内させていただきます。
●トライアウトに合格された方に、弊社との業務委託契約をご案内させていただきます。
●業務委託契約締結後、研修に進んでいただき、ホームインスペクターとしてデビューを目指していただきます。
▶体験会:よくあるご質問
– 参加したいのですが、参加費用は必要でしょうか。
体験会は無料でございますので、お気軽にご参加ください。
– ホームインスペクション未経験です、参加しても良いでしょうか。
もちろん大丈夫です。多くの方がホームインスペクション未経験からスタートされています。体験会でホームインスペクションでどのようなことをするのかぜひご確認ください。
– 持参するものはありますか。
特にありません。
– 服装の指定はありますか。
特にありません、服装自由です。
– 東京以外でも対象になりますか。
東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県にお住まいの方が対象となります。それ以外の地域にご在住の方は別のフローをご案内させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
– 実際の建物でホームインスペクションを体験できますか。
実際の建物ではなく、画像や映像を使ってホームインスペクションの内容をご案内させていただきます。調査機材は実際に使用しているものをご確認いただけます。
– 体験会に参加せず、トライアウトから参加しても良いでしょうか。
原則、体験会にご参加いただいてからトライアウトに進んでいただいています。ご事情がある場合は検討させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください
– 応募するか決めていませんが、体験会に参加しても良いですか。
問題ございません。体験会にご参加後、トライアウトに進まれるかご判断いただければと思います。
– 正社員として在職しているのですが、体験会への参加は可能ですか。
問題ございませんが、弊社の業務委託契約は法人の代表者様や個人事業主様との契約を想定しておりますので、将来的に独立を検討している方のご参加を推奨いたします。
– 正社員として複業や兼業として業務委託契約を締結することはできますか。
弊社の業務委託契約は、基本的に法人の代表者様(あるいはその立場に近い方)、個人事業主様・フリーランス様の方と締結させていただいております。弊社の競合する事業をされている方、競合する企業に所属されている方は業務委託契約を締結できない可能性があります。詳細は、体験会当日にご質問ください
– マンション管理コンサルタントとの兼務はできますか。
兼務いただくことは可能です。ぜひ体験会でご質問ください。