
「自分が住む場所で大震災が起こったら・・・」そんな不安を解消するには、
「正しい情報を得ること」「経済的なリスク対策に対する正しい認識」が必要です。
この2つの大切な考え方を盛り込んで出来たのがこの1冊です。
この本は、個人向け住宅コンサルティングの実績では業界No1である
株式会社さくら事務所の三上隆太郎氏、浅井信也氏により、
建物の専門家の視点から地震保険と火災保険の解説をしているところが特長です。
また、ファイナンシャルプランニングで17年の実績がある、
株式会社マネーライフナビの石川英彦氏、高田晶子氏が、
長年のファイナンシャルプランニングの現場から得た経験を武器に、
災害時に備えるお金の話を解説しています。
コンテンツ
1章では、Q&Aで、地震・火災保険の気になる疑問を解消。
2章では、これだけは知っておきたい!地震・火災保険のきほんを解説。
3章では、経済的リスクに対する考え方、保険の活用の仕方・見直し方がわかります。
巻末資料は、公支援制度(東日本大震災編)の資料を充実させました。
東日本震災を教訓に、地震や火災などの自然災害に焦点をあてて、 保険とお金について知っておきたい基礎知識と情報を、しっかりと盛り込んだ1冊です。
著者 | 株式会社さくら事務所 株式会社マネーライフナビ |
---|---|
発行年月日 | 2011-07-29 |
発行 | 自由国民社 |
価格 | ¥1,575(税込) |
ISBN | 978-4-426-11259-2 |