
雨漏り・漏水トラブルセカンドオピニオン
お住まいでこんなことにお困りではありませんか
-
雨漏り・漏水などの異常が発生しているが、どうしたらいいかわからない…
-
施工会社などが原因を調べているが、なかなか特定できない…
-
「直します」といわれているが、その範囲や工事内容が適切かどうかわからない…
-
雨漏りが起きた、起きている…
-
カビが出てきた、増えた…
-
結露がひどい…
雨漏り・水漏れの原因を推測し、想定される被害範囲や今後の対処方法などについてアドバイスを行い、漏水被害解決のサポートをするサービスです。
雨漏りや水漏れは、建物の構造・建材の仕様・気候等の条件を総合的に考慮しながら対応していく必要があります。 また、原因が推定できたあとは、カビが生えた建材などが残ったままにならないよう、被害範囲を推定してから修繕工事を行うことが望まれます。
さくら事務所の「雨漏り・漏水トラブルセカンドオピニオン」では、建物に精通したホームインスペクター(建築士)が目視や非破壊検査機材を使用し、原因や被害状況を推定。多数の住宅診断経験に基づき、客観的な立場から補修方法や被害箇所の解体・復旧工事についてもアドバイスします。
北海道・関西・九州エリアの方は、こちらからサービス料金をご確認ください。
※お申込み受付後からキャンセル料がかかります。詳細はこちら
サービス内容
まずは初回ヒアリングを行い、現在の状況やこれまでの経緯を確認。問題解決のための情報整理を行って、今後取るべき対応についてアドバイスいたします。事前に図面資料や現場状況写真をお送りいただくことで、この段階で原因や被害範囲の推定を行うことも可能です。
現地確認は、さまざまなタイミングでご利用いただくことができます。
現況確認の場合、現時点での状況を確認し、その原因や被害範囲を想定。今後、どのようなステップを踏んで、どのように対応していけばよいかの情報整理とアドバイスを行います。
補修確認では、補修工事の経過状況を確認し、適切な対処が出来ているかどうかや、新たな被害が見られていないかなどを確認いたします。
完成確認では、補修工事完了後の仕上がりについて確認を行います。ご希望に応じて、建物全体のホームインスペクションを実施することも可能です。(別途お見積り)
また、補修後に漏水が再発してしまう可能性もあるため、今後の経過観察方法についてアドバイスを行います。
※本サービスは雨漏り・漏水事故の影響が想定される範囲での調査となります。 建物全体の調査サービスではございませんのであらかじめご了承ください。
※本サービスは雨漏り・漏水箇所の調査・アドバイスを行ない、工事は行いません。
※工事業者等の斡旋は行なっておりません。
※マンションの調査箇所は原則として水漏れ発生住戸の専有部分のみとなります。 下階住戸の被害確認は別途ご相談ください。
サービス料金
初回ヒアリング(15分まで)
0円
(無料)※延長される場合、1時間まで10,000円(税込11,000円)
オンライン・対面相談(1時間)
10,000円
(税込11,000円)~※1時間以上の場合 30分につき5,000円(税込5,500円)の追加
※ご相談の内容によって料金が変わる可能性があります。
現地確認(2時間まで)
80,000円
(税込88,000円)~※2時間以上の場合 1時間につき10,000円(税込11,000円)の追加
- 消費税は、調査日時点の消費税率に基づいてご精算とさせていただきます。
- 別途交通費・出張費の発生するエリアがあります。
北海道・関西・九州エリアの方は、こちらからサービス料金をご確認ください。
※お申込み受付後からキャンセル料がかかります。詳細はこちら
ご利用の流れ
- STEP1
お問い合わせ・事前ヒアリング
現在のご状況やご依頼の背景などについてヒアリングをさせていただき、適切な実施内容についてご案内をさせていただきます。
- STEP2
- STEP3
現地確認等の実施
- STEP4
お支払い
サービスの実施完了後にご利用料金のお支払いとなります。
※クレジットカードもご利用可能です。
北海道・関西・九州エリアの方は、こちらからサービス料金をご確認ください。
※お申込み受付後からキャンセル料がかかります。詳細はこちら