お知らせ一覧
-
激動の時代に選ばれる、住まいと資産の羅針盤
【発売1ヶ月で4刷決定!】⻑嶋修が描く『2030年の不動産』2025-04-11お知らせ
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)会長で、不動産コンサルタントの長嶋修の34冊目の著作『2030年の不動産』が、3月11日(火)の発売から1ヶ月と経たずに、早くも4刷が決定いたし …
-
傾き・雨漏り・管理状態…独自調査が示す不具合発生の傾向
【築20年が分岐点】中古流通が加速する今、隠れたリスクを見極めよ2025-07-04プレスリリース
個人向け総合不動産コンサルティング・ホームインスペクション(住宅診断)、マンション管理組合向けコンサルティングを行う“不動産の達人 株式会社さくら事務所”(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加)は、202 …
-
建て替えわずか297件。現実的なゴールを管理組合はどう描く?
区分所有法改正で問われる「マンションの終活」2025-06-20プレスリリース
業界初の個人向け総合不動産コンサルティング・ホームインスペクション(住宅診断)、マンション管理組合向けコンサルティングを行う“不動産の達人 株式会社さくら事務所”(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加) …
-
「とりあえず更新」が招く管理会社任せの思考停止に警鐘
2億円の更新費は妥当か?マンション駐車場問題が突きつける現実2025-06-19プレスリリース
個人向けの不動産コンサルティングやホームインスペクション(住宅診断)を手がける株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/代表取締役:大西倫加)は、全国で深刻化する機械式駐車場の「更新コスト問題」について …
-
【レクセルガーデン北綾瀬】徹底的な支出の見直し!
【管理良好マンション認定BORDER5】2000万円の修繕積立金不足から管理良好マンションに!2025-06-18プレスリリース
個人向けの不動産コンサルティングやホームインスペクション(住宅診断)を手がける株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/代表取締役:大西倫加)は、同社とグループ会社のらくだ不動産で運営する管理良好マンシ …
-
修繕工事費が過去最高額、10年前の1.5倍
タワマン修繕積立金が新築分譲時の4倍になる衝撃2025-06-16プレスリリース
個人向けの不動産コンサルティングやホームインスペクション(住宅診断)を手がける株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/代表取締役:大西倫加)は、インフレによる資材・人件費の高騰などを背景に、入居後に“ …
-
「マイホーム戦略」大転換期、新築神話はもう幻?
コスパ重視派必見!中古戸建てがお得な3つのポイント2025-06-13プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加)は、新築戸建ての供給減少の背景と、コスパがいい中古戸建てが選ばれる3つのポイントについて解説しました。 本件に関する取材やご質問がございました …
-
不動産コンサルタント・長嶋修が予測
【路線価】加速する“上がる街・下がる街”の選別上昇2025-06-13プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加)会長・不動産コンサルタントの長嶋修が、路線価予測として、上昇が見込まれるエリア、そして今後の市場予測に関するコメントを発表しました。 本件に関 …
-
【独自調査】60管理組合へのアンケートで発覚!
マンション管理会社等への不信感 が外部コンサル活用を後押し2025-06-11プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加)は、マンション管理組合の役員の担い手不足などを背景に注目される、全国60のマンション管理組合に向け「外部コンサルタント活用」に関するアンケートを …
-
修繕積立金に潜む“見えにくい将来負担”と合意形成の壁
新築マンション人気の陰で問われる「段階積立方式」の限界とは2025-06-10プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加)は、新築マンションを購入して入居を控える方々に向けて、「段階積立方式」の仕組みとリスク、そして入居前だからこそできる対策について発表いたしました …
-
高経年マンションの救済策のはずの「外部管理者方式」
なぜ新築で普及⁈ 実態に潜むリスクと高経年マンションの課題2025-06-09プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加)は、マンション管理組合の役員の担い手不足などを背景に注目される、外部の専門家などを管理者として選定する「外部管理者方式(管理業者管理者方式)」の …
-
中古マンション人気の裏で…修繕計画に潜む静かなリスク
エレベーター更新費が10倍に⁉専門家が見た“誤算だらけの実例”2025-06-03プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加)は、中古マンション購入を検討する方に向けて、「専門家が実際に遭遇した、キケンな長期修繕計画の実例まとめ」を公開しました。 本件に関する取材やご …
-
【1フロアで修繕費400万円も!】放置すると数千万円以上の出費につながる意外なマンション不具合
2025-05-29お知らせ
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加)は、管理費・修繕積立金の高騰のなか、見過ごされやすいマンションで発生した不具合の補修に関する問題について解説します。 本件に関する取材やご質問 …
-
収益物件が“負”の資産に⁈
利回り低下! 建築費・修繕費高騰! 稼げる収益物件の見分け方2025-05-27プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加)は、当社インスペクターが見てきた「収益アパートの落とし穴」をまとめました。 本件に関する取材やご質問がございましたらお気軽にお問い合わせくださ …
-
加熱する中古住宅市場に改めて問う“安心”の質
「建物状況調査済み」でも見逃される5つの落とし穴とは2025-05-22プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加)は、中古戸建て市場の活況と建物調査の利用率増加を受け、建物状況調査(インスペクション)で見落とされやすい「5つのリスク」について解説しました。 …
-
新築なのにカビ・結露…原因は“あの日の雨”?
梅雨時の新築工事が引き起こす隠れたリスクとは2025-05-15プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加)は、当社ホームインスペクターが実際に新築工事現場で見てきた「梅雨時のリスク」と、施主としてとるべき対応について発表いたしました。 本件に関する …