中古一戸建てホームインスペクション(住宅診断)
中古住宅の売買でこんな悩みはありませんか
-
雨漏りやシロアリ被害はないだろうか…
-
建物の傾きなどの劣化状況が心配だけど、何をどんな基準でチェックすれば良いのかわからない…
-
新築時に施工不良はなかっただろうか…
中古でお家の購入を検討する場合の不安感や抵抗感は、中古住宅を買う方には少なからずあるのではないでしょうか。
プロによるホームインスペクション(住宅診断)は住宅の状態が把握でき、改修箇所について適切なアドバイスを受けることができるため、住宅購入時や売却時のトラブル防止にも効果的。安心して中古住宅の売買が出来ます。
1分でわかる中古住宅ホームインスペクション
このサービスの特徴
-
建物のプロである建築士が3~5時間かけて丁寧に調査をします。
-
調査結果はその日にその場で解説し、建物状態にあわせたアドバイスをします。
-
住み始めてから維持管理にかかる大まかな費用がわかります。
-
購入後に実施予定のリフォーム計画について、その場で建築士に相談できます。
-
契約後に売買関係者とのトラブルが発生することを防ぎやすくなります。
他社サービスとの違い
建築士 | 第三者性 | 調査内容 | 現場解説 | 総合 アドバイス |
対応 スピード |
|
---|---|---|---|---|---|---|
さくら事務所 | ||||||
一般的な 建物状況調査 |
||||||
施工会社の 現場調査 |
||||||
A社 | ||||||
B社 |
さくら事務所だからこその専門家チーム体制
建築士の他、不動産・防災など専門資格をもつプロが在籍する当社だからこそ可能なチーム体制で、契約前後もサポート。施工不良等の調査以外にも、幅広い住宅トラブルのご相談に対応いたします。
属人的にならない組織として活動しており、国際品質マネージメントISOを活用した本部管理や、業界を作り上げてきたベテランインストラクターによる研修体制によって、高い品質のサービスを提供しています。
サービス料金
基本コース
60,000円
(税込66,000円)~北海道・関西・九州エリアの方は、こちらからサービス料金をご確認ください。
・宅地建物取引業法に規定された「建物状況調査(約40程度の調査項目)」の内容に加え、全室での傾斜確認、水漏れ等の設備確認
・「瑕疵保険の適合検査」、「フラット35の適合検査(要事前相談)」についても合わせて無料での同日実施が可能
・調査結果はその場で解説、補修やリフォームが必要な箇所についてのアドバイス
面積割り増しについて
延床面積125㎡以上の場合は面積割り増しをいただきます。
- 125~150㎡
14,850円(税込)
- 151~200㎡
27,500円(税込)
※延床面積200㎡を超える場合や、二世帯住宅・店舗併用住宅等の場合には、個別見積りとなります。
人気のオプション
- 【床下】詳細調査
-
6割の方が利用!
重大な問題の起こりやすい床下空間に進入して、
・基礎のひび割れの有無
・給水管、排水管などからの水漏れの有無
・床下の断熱材の状態など、室内からは目に見えない隠れた部分の状況を詳しく調査します。
- 【屋根裏】詳細調査
-
雨漏りや構造の確認に!
構造や耐震に関わる補強の状況を確認することができる重要な屋根裏空間に進入して、
・耐震補強金物の施工状態
・天井(屋根)断熱の状態
・雨漏りを疑う染み跡の有無や乾燥状況など、床下同様に室内からは目に見えない隠れた部分の状況を詳しく調査します。
- 写真付き詳細報告書
-
利用率80%以上!
チェックをした各箇所について写真とコメントを詳細に記録した報告書です。 全30ページ前後の充実した内容で、お引渡し後の住宅資産価値を維持するための大切な住宅履歴書としても活用できます。
- サーモグラフィーカメラ
-
人気急上昇中!
目では見ることのできない壁の中などについて、
・断熱材の入れ忘れがないかどうか
・雨漏れによる壁内の著しい水濡れがないかどうかなど、表面温度の違いを色で見分けることができる機器を使って調査します。
オプションおまとめパック
北海道・関西・九州エリアの方は、こちらからサービス料金をご確認ください。
- 概ね3日~1週間での日程調整が可能
- 延床面積125㎡以上または各階面積80㎡以上の場合、所定の面積割り増しをいただきます。
- 実施日の5日前からキャンセル料がかかります。(詳細はこちら)
シルバーコース
シルバーコースは、基本コースに加えて、「写真付き詳細報告書」と「床下詳細調査」のオプションがセットになったコース。普段は中々見る事の出来ない床下の空間に進入し、基礎のコンクリートの状態や、配管からの水漏れがないかどうか、床の断熱材は適切に施工されているかどうかなどをチェックします。構造や水漏れについて特にご不安な方にはおすすめのコースです。
ゴールドコース
ゴールドコースは、シルバーコースの内容に加えて、「屋根裏詳細調査」のオプションがセットになったコース。シルバーコース同様、床下に進入して基礎のコンクリートや配管からの水漏れを確認することは勿論、屋根裏に進入することで、耐震上重要な補強材料の施工状況を確認したり、雨漏りを疑う染み跡がないかどうかや、天井の断熱材までくまなくチェックします。出来る限り幅広く隅々まで検査して欲しいという方におすすめのコースです。
プラチナコース
プラチナコースは、ゴールドコースの内容に加えて、「サーモグラフィカメラ」と「鉄筋探査機」のオプションがセットになったコース。室内・屋外・床下・屋根裏と、物理的に目視可能な範囲を隅々までチェックすることに加えて、目には見えない壁や基礎の中の状態についても特殊な機材を用いて調査を行います。