Q
住宅性能評価機関ってなに?さくら事務所とはどう違うの?
- A
さくら事務所は、個人依頼者の疑問や不安に対して建物の調査やアドバイスを行っていますが、住宅性能評価機関は注文建築の個人施主を除き、売主(不動産会社)や施工会社に対して指摘を行うため、建物の検査・審査は行うものの、個人依頼者に直接細かな説明やサポートを行うことは目的にはありません。
法律で決められた審査基準に建物が合っているかを審査・検査するので、その項目に入っていないことは、例え建築的には望ましくない状態にあるものでも、審査項目でない以上は是正指摘も行われないことがあります。
また、もうひとつの大きな違いは、評価機関は住宅性能表示制度に基づいて物件検査を行い、数字で評価していくため「大きな問題ではないが将来こうなる可能性がある」などの具体的な説明は記載されず、住む人に対する細かなアドバイスやコンサルティング要素はありません。