Q

他社のサービスや料金とどこが違うのですか?

A

家づくりのアドバイスを行う団体の中には、顧客には無料や低価格でアドバイスを行い、提携契約している企業と契約すると、その企業から紹介料を受領する仕組みのところもあるようです。当社は設計や施工を行う特定の会社と一切の関係を持たない独立した立場で、ご依頼者様からのみ料金を頂戴し、完全な第三者として中立なアドバイスを行ないます。

なお、さくら事務所は国内で初めて、第三者による個人向け診断業務を確立させた業界のリーディングカンパニーで、実質的な価格決定権を持っており、弊社より少しサービス品質や価格を下げて営業しているところが比較的多いようです。企業の持続可能性や実績にもとづくサービス品質の差でご判断ください。
・必ず建築士が担当します。なかでもとりわけ設計や管理に精通したトップクラスの実力を持つ者を厳選しています
・50,000件を超える過去の実績が社内で共有されており、その膨大な蓄積を元にサービスを行います
・定例勉強会やIT活用による情報やノウハウの共有体制、教育体制が充実しています
・指摘項目の根拠について客観的な数値を示すため、標準機材を使用します