新築マンション内覧会立会い:鈴木 賢編

  • Update: 2014-01-24
新築マンション内覧会立会い:鈴木 賢編

みなさんこんにちは。フロントデスクの九澤です。

またまただいぶ久しぶりになってしまいましたが新築マンション内覧会立会い に同行してまいりました。

face00
今回のターゲットは鈴木 賢(さとし)さん。

さくら事務所では「若手」と言ってもよい年齢ですが、14年間在籍した設計事務所では設計・現場・お金のことがバランスよくわかることを徹底的に叩き込まれたというだけあって、保有資格も豊富。

Yahoo不動産のサイト「教えて!住まいの先生」でも丁寧かつキレのある回答を披露されております。

依頼者の方との待ち合わせ場所では、偶然同じ物件で同じ時間に立会いをされる松田さんとばったり。すでに一度この物件での立会いをしているということで、お待ちしている間、しばし情報交換など。

0418-2

調査道具を入れた鈴木さんのバッグはちょっとした、というよりがっつり海外でも行けそうなサイズ。「これを持ってラッシュのとき電車に乗るとほんと肩身が狭いんですよ~」と鈴木さん。

0418-1
一生懸命、「俺は遊びに行くんじゃない!仕事なんだ!」アピールをされているんだとか。
(伝わっているかどうかは不明)


はじめに、鈴木さんはさくら事務所の内覧会でチェックする事項と、依頼者の方にやっていただきたい事項を説明。
「指摘した内容は売主さんがチェックシートに記入していってくれますから、メモは取らなくても大丈夫ですよ」など、ちょっとした一言が流れをスムーズにするものです。

調査は実際に使用する時のことを想定して、いろんなものを外したり、つけたり動かしたりして確認していきます。

0418-4
洗濯ものほしバー

ゆるすぎたり、固すぎたりしないかを確認しています。2本の前後を入れ替えても確認。

0418-11
天井シーリング

2カ所でがたつきを指摘しました。これは脚立を持ってないと確認できませんねー。
というかそもそも確認しなきゃ、と思いつかないですしね。

0418-3
バルコニーと玄関専用のスリッパ

今は内覧会に向けて、売主さん、施工会社さんもとてもお部屋をきれいに仕上げてこられていますから、私たちがお部屋を汚したりするわけにはいきません。
荷物はバルコニーに置くのはもちろん、バルコニーを見る時のスリッパも別に用意。ちょっとだけと思っても靴下のまま出入りしているとやはり室内が汚れますからね。

水を使用する際も気をつかっています。

0418-5
シャワー水栓を閉める時は手袋などを使って。

キッチンで水を流した後もきちんと拭き取ります。

0418-6
キュキュッと。

ここまで来て、あら?いつもの「アレ」が登場してないんじゃないのぉ?と気づいたアナタ、するどいですね。
そう、鈴木さんはオートレーザーのチェックを最後にまとめてやられるのだそうです。

スケールで確認するときはなぜか左手を腰に。結果は良好です。

0418-10
手は腰に!


内覧会は大切なイベント。特に新築マンションでは受付からお部屋への案内、設備機器の説明に指摘内容の確認まで、すべてしっかり段取りが組まれ、人員も多く割いて、お客様の満足度を高めようとものすごく進化しています。
(ぜったい、リハーサルしてるよなぁ~と思えるほど)

そんな中で、いまどきホームインスペクターは調査をきちんとするのは当たり前、設計上配慮されている箇所をお知らせしたり、お住まいになる上での注意点・点検方法などをアドバイスするのももちろん。
さらには言葉遣いや立ち振る舞い、物件への配慮などサービス業としての側面も重視されるようになってきています。

誰でもできるようで意外と難しいこの部分、さくら事務所の研修でもけっこう時間をかけているところなのです。

同行を許可してくださったT様、ありがとうございました。眺めがよく、風の抜けがいいお部屋、うらやましかったです!

私も内覧会立会いを頼みたい!と思ったかたはこちら


~おまけ~

今回の同行に際して、私にはある命題が課されていました。
それは「鈴木 賢さんの”イイ顔”写真を撮ること!」

「プロフィールページの写真、なんか表情硬くない?っていうか全体的に暗くない?」
(本人的にはせいいっぱい笑ったつもりだったそうですが^^;)ともっぱらの評判だったからです。

調査中はどうしても後ろからの写真が多くなってしまいますし、もちろん笑いながら調査はしていないので、最後のまとめで依頼者の方に指摘内容をご報告するタイミングをねらっておりました。

しつこくシャッターを切ること十数回…今日イチ写真はこれだ!

0418-12
ウフフ♪