お知らせ一覧
-
その濡れた部材、しっかり乾いてますか? 梅雨・台風シーズンに特に気をつけたい断熱・気密の施工の落とし穴
2024-05-28プレスリリース
さくら事務所は、2025年度からの省エネ義務化で注目を集めている断熱・気密に関する施工のうち、特に梅雨・台風シーズンに気をつけておきたい施工の落とし穴についてプロが監修したコラムを公開しました。 本 …
-
5月31日出版 ⻑嶋修『マンションバブル41の落とし⽳』
発売に先立ちAmazon 売れ筋ランキング5部門で1位獲得2024-05-17プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)会長・不動産コンサルタントの長嶋修と同社が共著した『マンションバブル41の落とし穴』が、5月31日(金)の発売に先立ち、Amazon 売れ筋ラン …
-
「落とし穴」だらけの大変革期に贈る“マンション新常識”
長嶋修/さくら事務所『マンションバブル41の落とし穴』出版2024-05-08プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)会長・不動産コンサルタントの長嶋修と同社が共著した『マンションバブル41の落とし穴』が、株式会社小学館より5月31日(金)に発売されます。発売に …
-
公示地価バブル期以来の伸び率・マイナス金利政策解除・日経平均4万円超!
不動産コンサルタント・長嶋修が読み解く「インフレ時代」の不動産市場2024-04-12プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)は、2024年公示地価やマイナス金利政策解除、日経平均株価4万円超などを受け、不動産コンサルタント長嶋修による「インフレ時代」についてのOPIN …
-
【役員人事のお知らせ】創業25周年の年に新体制へ
2024-04-08プレスリリース
業界初の個人向け総合不動産コンサルティング・ホームインスペクション(住宅診断)、マンション管理組合向けコンサルティングを行う“不動産の達人株式会社さくら事務所”(東京都渋谷区/社⻑:大⻄倫加)は、2 …
-
みんながウソをつく日に、ウソを見破る目を養おう
本当にあった新築工事にまつわるウソ2024-04-01プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)は、「施工業者側のうやむやな説明やごまかしから、トラブルに発展してしまった」というご相談が増えてきたことを受け、「本当にあった新築工事にまつわる …
-
国土交通省の基準案「増額幅1.8倍まで」
マンションの修繕積立金はどう値上げすればいいのか?2024-03-27プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)は、2024年2月に国土交通省がマンションの修繕積立金の増幅幅の基準案を示したことを受け、マンション管理コンサルタント土屋輝之による「修繕積立の …
-
2024年3月31日でさくら事務所は25周年!
【アニバーサリー第1弾】お花見イベント「さくら、咲く」開催2024-03-19キャンペーン
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)は、2024年3月31日で創業25周年を迎えるにあたって、「祝・25周年!人も住まいも2525アニバーサリー~25周年ありがとうございます!~」 …
-
【注意喚起】当社会長・長嶋のX(旧Twitter)の偽アカウントにご注意ください。
2024-03-17お知らせ
当社会長・不動産コンサルタント 長嶋修の公式X(旧Twitter)アカウントを装った偽アカウントの存在が確認されております。 偽アカウントの投稿に記載されたURLをクリックしてしまうと、受信者側の情 …
-
BORDER5 新規認定マンション【経堂パーク・マンション】BORDER5最小住戸数で満点評価達成!
小規模だからこそ「2つの老い」対策に先手の管理2024-03-08プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)は、同社とグループ会社のらくだ不動産で運営する管理良好マンション厳選サイト【BORDER5】にて、当社独自の極めて厳しい基準をクリアした管理良好 …
-
不動産コンサルタント・長嶋修が公示地価を予測
株価上昇がもたらす地価高騰と格差の拡大2024-03-07プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)会長・不動産コンサルタントの長嶋修は、基準地価の予測と共に、バブルと呼ばれる不動産市場の実態、そして今後の流れに関するコメントを発表しました。 …
-
【注意】さくら事務所を名乗る又は類似名の業者にご注意ください
2024-02-26お知らせ
-
内覧会から引き渡し・引っ越しもコレがあれば万全!
【プロが授ける秘伝書】新築トラブル防止完全ガイドを無料プレゼント!2024-02-10プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)は、2月10日から5月6日までの期間「辰年に家が建つ! 辰守キャンペーン」を開始します。プロのホームインスペクターが項目を整理した秘伝書は、これ …
-
個人向け災害リスク診断サービス「災害リスクカルテ」
令和6年能登半島地震の被災支援として売上金を寄付2024-02-02プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)は、2024年1月1日(月)に発生した、令和6年能登半島地震への被災支援を2024年2月2日(金)より開始いたします。当社の個人向け災害リスク診 …
-
令和6年能登半島地震で発生、今後の地震でも懸念
都市部にも潜む【地盤の液状化リスク】とは2024-01-30プレスリリース
株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)が運営するシンクタンク「だいち災害リスク研究所」所長・地盤災害ドクターの横山芳春は、元旦に発生した「令和6年能登半島地震」において石川県金沢市近 …