東京都のホームインスペクターを探す(内覧会同行・立会い・施主検査)

東京都のホームインスペクターを探す(内覧会同行・立会い・施主検査)

さくら事務所は『東京都全域』に対応しております(内覧会同行・立会い・施主検査)

現在、50,000件超えの国内実績No.1のホームインスペクション(住宅診断)サービスを展開するさくら事務所では、東京都全域はもちろん全国的に展開

理念を本気で追いかける、業界先進的な熱いプロフェッショナル集団です。

実績50,000件超、業界ダントツNo.1には理由があります

さくら事務所は、1999年国内で初めての『個人向け不動産コンサルティングサービス』をスタートさせたリーディングカンパニー。業務経験平均20年以上のベテラン建築士を中心に、不動産・建築の専門家が50,000件を超えるコンサルティングを行ってきました。

あらゆるご相談に対応できるよう、業界では珍しい、不動産・建築・マンション管理など複数種類の専門家が在籍。専門領域ごとで相談先を変えずに済み、ワンストップで対応できるのは、さくら事務所ならではの特徴です。

調査・アドバイスの精度を高めるとともに、担当者任せの品質にならないよう、受付から業務実施、業務終了後まで、会社全体での運営を心がけおり、ホームインスペクションでは2014年以降、品質管理の国際規格である「ISO9001」認証を取得し続けています。

創業時から第三者・中立性を重視していますので、関連会社などでリフォームやシロアリ駆除などの工事の引き受けや、特定の製品の販売を行うことなども一切ありません。さくら事務所は「調査とアドバイス」に特化した、コンサルティング専業の企業です。

ホームインスペクション・住宅診断(内覧会同行・立会い・施主検査)におすすめのタイミングは「申し込み後、契約前」又は「引き渡し前」

購入を検討している方、契約を控えている方

購入する家を検討している方、契約を控えている方におすすめのホームインスペクション(住宅診断)のタイミングは「申し込み後、契約前」です。

なぜならホームインスペクション(住宅診断)の結果、「必要な修繕費用などを資金計画に組み込める」「利害関係のない第三者のセカンドオピニオンを購入の判断材料にできる」「大きな問題が見つかったら、無条件で引き返せる」「申し込み済みなので、原則として他の方に買われる心配がない」ためです。

不具合を知らずに契約・入居したあとに大がかりな修繕工事が必要なことが発覚し、資金がショートしてしまった・・・などのリスクを回避しやすくなります。

契約後の方

契約をすでに終えられている方には、「引き渡し前」のホームインスペクション(住宅診断・内覧会同行・立会い・施主検査)をおすすめしています。

ひとたびお引渡し(代金決済)を済まされ所有権がご自身に移ると、事象により売主・施工会社に無償補修(又は費用負担)してもらえないものが出てきます。

「引き渡し前からこの不具合はあった」と主張しても、契約により引き渡し前とは対応してもらえる補修範囲が違うことが規定されてしまっていますので、交渉は大いに難航しますし、契約書にのっとって無償補修を受けられないこともあります。

お引渡しの前、特に2週間くらい前までにホームインスペクションを行っておけば、引き渡しまでに修繕を対応するのかどうかなどがわかったうえで、引き渡しを受けられます。

実際のホームインスペクション・住宅診断(内覧会同行・立会い・施主検査)ではどこを見るのか?

実際のホームインスペクション・住宅診断(内覧会同行・立会い・施主検査)では、以下のような診断項目を診断します。

  • 著しい建物の傾き
  • 不同沈下している可能性
  • 継続していると思われる雨漏りの形跡
  • 構造耐力上主要な部分の著しい損傷
  • 躯体の腐食・変形の有無
  • 屋内給排水管の著しい劣化、漏水やその形跡
  • 詳細な調査を行う必要のある箇所の有無

具体的には、一戸建であれば、基礎や外壁などのひび割れ、建物の傾き、床下の水漏れ、シロアリの被害、屋根裏の雨漏り、換気扇など設備の動作確認などです。
所要時間は、戸建てで3時間(屋根裏・床下の詳細調査をご希望の場合はプラス1~2時間)、マンションで2時間ほどを見ておくといいでしょう。

このように購入前に建物のコンディションを確認し、「欠陥住宅」や「買ってはいけない住宅」を購入しないために、ホームインスペクションの活用をご検討ください。

【東京都】提供サービス

東京都で新築または中古の一戸建てやマンションのご購入を検討されている方やご自宅の点検ができるサービスを提供しています。

【一戸建てをお考えの方】

▸新築一戸建て ▸中古一戸建て ▸自宅一戸建て

【マンションをお考えの方】

▸新築マンション ▸中古マンション ▸自宅マンション

【東京都】対応ホームインスペクターのご紹介

  • ホームインスペクター 安彦 直幸

    ■ 安彦 直幸

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • マンションフラット35対応
    • 一戸建てフラット35対応
    • 一級建築士
    • 宅地建物取引士
    • 手話対応
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 耐震診断(木造)対応
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    経験・知識のバランスと、安全で安心できる住まいへのこだわりが活きるアドバイスを心がけています。

  • ホームインスペクター 新井 正史

    ■ 新井 正史

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 一級建築士
    • 宅地建物取引士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 英語対応(日常英会話)

    【メッセージ】

    街じゅうが愛される住宅だらけになったらいいな、と思います。
    そのためにまず、これから住む家や今住んでいる家のことをきちんと「知って」あげることが大切だと思います。
    そんな第1歩のお手伝いができたら幸せです。

  • ホームインスペクター 飯村 慎

    ■ 飯村 慎

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    建物の改修や用途変更等を行う際、費用と労力を掛けなければならない箇所等を見極めることはとても重要な要素になります。その入口として建物の今を知るために調査を行います。

    正確な調査を行い、建物の今を知り、その先に安心して利用できる建築を提案を行っていきたいと考えております。

  • ホームインスペクター 伊藤 議晴

    ■ 伊藤 議晴

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    設計者として、施工者としての立場・考え方を理解し、第三者として客観的に中立な立場で調査を行い、依頼者の疑問に丁寧にお答えすることで少しでも不安をなくし安心した暮らしを送るお手伝いができればと思います。

  • ホームインスペクター 井上 淳也

    ■ 井上 淳也

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一戸建てフラット35対応
    • 一級建築士
    • 宅地建物取引士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    マイホームは一生で一番高価な買物と言われますが、間取りやデザインに気を取られて、内部は疎かにしてしまう方がとても多いです。

    理由はよくわからないから、販売業者もそれを良いことに詳細まで説明してくれないこともあります。

    そこで公平な立場での調査が重要になります。後で後悔することが無いように、多くお方のお手伝いができれば幸いです。

  • ホームインスペクター 植木 優行

    ■ 植木 優行

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 二級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    住宅は生活の中で非常に身近で重要な存在であり、「安全」「安心」「豊か」「快適」な生活の為には適切な性能を持ってる必要があります。

    住まい手様が安心して快適に生活をする為に住宅が適切に造られているか、これまでに経験専門的な知識方法を駆使し丁寧に調査させていただきます。

  • ホームインスペクター 大嶋 芳人

    ■ 大嶋 芳人

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    これから新築住宅で豊かな生活を送っていく為にも、建物を上手くリノベーションしたい時にも、まず建物のコンディションを正確に把握する事が大切です。
    住まい手が快適に住み続けられるように、今まで培ってきた知識、技術、経験を活かし、誠実に業務に取り組んでいます。

  • ホームインスペクター 岡部 亜希

    ■ 岡部 亜希

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    私は三つの「大切」を目指して調査・診断を行ってまいります。

    ①建築士としての経験を活かし、的確に誠意持って調査を行うことを大切にします

    ②ご依頼者様に常に丁寧で分かりやすい説明を行うことを大切にします

    ③ご依頼者様が、建物を理解出来、最後に「頼んで良かった」と感じていただける思いを大切にします

  • ホームインスペクター 小川 晃

    ■ 小川 晃

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 二級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    一戸建て住宅の大工仕事に従事しています。大工としての知識と思考力、実際に材料にふれて形にしていく職人としての目線に自信があります。建築分野での幅広い知識と経験を生かして、住まい手にとって丁寧なインスペクションコンサルティングを行いたいです。

  • ホームインスペクター 小山内 晴海

    ■ 小山内 晴海

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    建物とどのように付き合っていくか考えるとき、期待と不安両方があると思います。ご依頼者様の不安を解消し、期待を具体的な計画に変えていくお手伝いをするために、専門家として中立な立場から調査、ご報告をしたいと思います。ぜひなんでもご相談ください。

  • ホームインスペクター 後藤 卓志

    ■ 後藤 卓志

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    既存の住宅や各社で新築された住宅もインスペクションを行い、時に手を加えることでより長く使用できる状態にすることで、お住まいの方が長く住み続けたい、住み続けるべきと思えるようになることが持続可能性のある社会の構築に繋がっていくと考えています。

  • ホームインスペクター 小西 昌太

    ■ 小西 昌太

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • マンションフラット35対応
    • 一戸建てフラット35対応
    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    基本スタンスでもある「第三者性、中立性、客観性」を最大限に活かしたコミュニケーションを心掛け、可能な範囲で建物の現状をより多くの人へわかりやすく伝えられる「住まいの良き翻訳者」を目指します。

  • ホームインスペクター 駒野 達郎

    ■ 駒野 達郎

    さくら事務所 プロホームインスペクター
    さくら事務所 住宅診断プランナー

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    ハウスメーカーへ行けば建て時はいつでも『今』なのです。
    不動産屋へ行けば買い時はいつでも『今』なのです。
    しかし本来はその人によって最適なタイミングは違うはずですし、最適な物件も違うはずです。
    なんなら買わない方が良い、建てない方が良い人だっているはずです。
    売ることや建てることを前提に話をするのではなく、あくまでもその『人』が本当に大切にしていることを理解し、寄り添ったご提案が出来るよう心がけます。

  • ホームインスペクター 古森 美佐枝

    ■ 古森 美佐枝

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    人生で最大のイベントとなる住宅の購入。将来への期待やご家族の成長等様々な思いで決断しながら、不安や疑問がいっぱい出てくるのが住宅購入だと思います。

    そんな皆様が少しでも自信を持って気持ちよく住み始める事ができるように、これまでの設計業務や専門的な経験を活かし、客観的に調査を行い、分かりやすく報告させて頂きます。

  • ホームインスペクター 佐伯 牧子

    ■ 佐伯 牧子

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    住まいはどなたの生活にも無くてはならない、人生で大きな位置付けとなります。そんな住まいの事での不安や悩みが無くなるように、専門家として何でも気軽にご相談頂ける存在でありたいと思います。

  • ホームインスペクター 酒井 宏明

    ■ 酒井 宏明

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    心地よく、そして安心・安全な暮らしをするためには、建物の表層のみにとらわれず、その先の深い部分まで掘り下げて検証することが大切と考えます。
    今まで培った知識や経験を活かし、中立公平な立場でお住まいの診断と適切なアドバイスを行えるように努めます。

  • ホームインスペクター 柴尾 竜也

    ■ 柴尾 竜也

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 一戸建てフラット35対応
    • 一級建築士
    • 宅地建物取引士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 耐震診断(木造)対応

    【メッセージ】

    住宅を購入する皆様には、さまざまな不安があると思います。ご依頼者様の目線に立ったご説明やアドバイスをすることを心掛け、少しでも不安を解消し安心して長く快適に暮らしていただきたいと思います。特に木造一戸建て住宅の建築工事の確認は得意分野。細部に至るまで診断をしわかりやすいご説明をいたします。

  • ホームインスペクター 白石 遼也

    ■ 白石 遼也

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    建築の専門でない方にも、良い点悪い点含め、広い範囲の「価値」について共有できるように対話していきたいと思います。

  • ホームインスペクター 末木 強

    ■ 末木 強

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    住まいは、住まい手、不動産会社、設計・施工者ほか、たくさんの人が深く関わって出来ていきます。住まいが完成すれば、その方々との関係はあまり必要ないと思う住まい手の方もいらっしゃるかもしれませんが、必要ないという状況は一時的であり、住み続ければいつか必ず修繕、リフォーム、場合によっては建て替えや売却などで、またお世話になることになります。
    私は住まい手が快適に住み続けられるよう、家づくりに携わった全員が円満でいられることを目指して様々なご要望に末永くお答えしていきたいと思っています。

  • ホームインスペクター 鈴木 佳代子

    ■ 鈴木 佳代子

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    住まいを得ることは人生の大きな喜びであると同時に、わからないことばかりで様々な不安を伴うことだと思います。
    専門的な知識を持つ第三者として、公平かつ的確な調査を行い、住まい手の不安や疑問のすべてを解消できるよう、わかりやすく丁寧な報告と説明を心がけていきます。

  • ホームインスペクター 鈴木 賢

    ■ 鈴木 賢

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • マンションフラット35対応
    • 一級建築士

    【メッセージ】

    築35年の中古マンションを購入し、自身の設計でスケルトンリフォームして住んでいます。
    建築物定期調査報告や屋上防水改修、管理会社変更検討などマンションの理事会活動も行っており、設計監理者としてだけでなく、生活者としての視点も持ち続けて活動しています。

  • ホームインスペクター 高橋 澄礼

    ■ 高橋 澄礼

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者

    【メッセージ】

    住まいの状態を「知る」ということは、これからその場所での生活を安心して楽しく過ごしていける第1歩になるのではないでしょうか。住宅を中心に設計・工事監理を行ってきた経験を活かし、皆様の大切な「第1歩」のお手伝いさせていただきたいと思っています。

  • ホームインスペクター 竹田 浩志

    ■ 竹田 浩志

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 二級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者

    【メッセージ】

    図らずも残念な状況に陥ってしまった「我が家」を多数見ていると、人間の健康診断と同じ様に、住宅の健康診断をもっともっと普及させて早期治療すべきだと強く感じるようになりました。その一端を担えればと思っています。

  • ホームインスペクター 舘野 収

    ■ 舘野 収

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 二級建築士
    • 宅地建物取引士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    「人と不動産のより幸せな関係を追求し、豊かで美しい社会を次世代に手渡すこと」という、さくら事務所の理念のもと、住宅に住む家族みんなが幸せになる事を心にもって取り組んでます。住宅の総合専門知識を活かし次世代につながる住宅アドバイスを念頭に、家づくりに携わった全員が円満でいられることを目指しています。

  • ホームインスペクター 都築 基史

    ■ 都築 基史

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 二級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 英語対応(日常英会話)
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    自然と人間、お互いが無理をすることがないような社会を目指し、日々仕事をしています。たとえ築年数が経ってしまている建物でも、性能を正しく評価し、安心して頂くことで、住み続けることができるかもしれません。
    新しくはじまる生活が豊かなものとなるよう、日々勉強を重ねながら、住い手に寄り添ったアドバイスができるよう努力していきます。

  • ホームインスペクター 友成 誠実

    ■ 友成 誠実

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 一戸建てフラット35対応
    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    スクラップ&ビルドから、ストックの時代に変革する中で、建物に関わる色々な立場の方々に、正確な建物の状況をお伝えする為、これまでの知識、経験した事を活かし、建物を評価して行きたいと考えています。

  • ホームインスペクター 豊泉 元

    ■ 豊泉 元

    さくら事務所 プロホームインスペクター
    さくら事務所 住宅診断プランナー

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 一級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    完全中立な立場で、誠意を持って調査やアドバイスを差し上げる。
    現場に一つの不安も残さない、そんなコンサルティングを目指します。

  • ホームインスペクター 中野 健

    ■ 中野 健

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 一級建築士
    • 二級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者
  • ホームインスペクター 萩尾 凌

    ■ 萩尾 凌

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    建築の歴史は長く、特に人が住まう家という建物については、今日の日本で一般化している戸建住宅・マンションという形式に至るまで様々な変容を辿りました。同時に建築に関わる技術は進化していき、現在では新築のみならず既存の住宅の調査においても、その経験は蓄積されています。
    こうした建築産業全体において蓄えられてきたノウハウを十分に理解した上で、私自身が設計・監理の現場を通じて得た経験を活かし、総合的な観点から質の高い調査と的確なアドバイスをみなさまに提供します。

  • ホームインスペクター 初谷 遼

    ■ 初谷 遼

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 二級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者

    【メッセージ】

    住まいについて気軽に相談できる場所があること。

    住まいについて住み手がきちんと理解すること。

    それらをかなえるために、ホームインスペクターがいます。

    丁寧な調査・診断を行い、みなさまがより充実した暮らしを楽しめるよう取り組んでまいります。

  • ホームインスペクター 馬場 英実

    ■ 馬場 英実

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    建物の品質や健全性は一目では分かりづらいため、不安を感じるお客様もいらっしゃるかと思います。さくら事務所のホームインスペクションは一定の基準に基づいて建物を調査するため、現在の状態を客観的に把握することができます。
    不動産売買、住まいの新築、リフォームなど、大きな決断をされるお客様にとって、それは大きな安心材料になるのではないでしょうか。建物を正しく診て、分かりやすくお伝えできるよう、建築のプロとして調査、設計、監理の経験を日々積み重ねています。

  • ホームインスペクター 廣野 日成

    ■ 廣野 日成

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 二級建築士
    • 宅地建物取引士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    私たちのいちばん身近にある『住まう』に関する満足感は、人それぞれの価値観によって様々です。
    しかしながら『住まう』が成立つ物質的な基準はだれにも平等に明らかにされていなければならないと思っています。
    今まで培ってきた知識、技術、経験をもとに、皆様の『知る』をお手伝いしていきます。

  • ホームインスペクター 布施 秀人

    ■ 布施 秀人

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    空き家問題が深刻化していく中、優良な住宅のストックづくりに貢献していきたいと考えます。
    第三者という客観的な視点で、公正に調査、確認をし、住まい手の安心につながるお手伝いが出来ればと思っています。
    中立的な立場で、なるべく分かりやすい説明を心掛け、関係者とのコミュニケーションを大切にしたいと考えています。

  • ホームインスペクター 松島 伸行

    ■ 松島 伸行

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • マンションフラット35対応
    • 一戸建てフラット35対応
    • 一級建築士
    • 宅地建物取引士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 耐震診断(木造)対応
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    建築設計事務所にて10年以上、木造の戸建て住宅を中心に鉄骨造コンクリート造の建物まで幅広く設計を手掛けております。
    特に大切にしている事は、ご依頼主様の話をよく聴き、常に丁寧な説明を行う事を心がけております。

  • ホームインスペクター 水永 浩一郎

    ■ 水永 浩一郎

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 二級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    設計知識、建築技術を活用した住宅診断を通じて、購入者と造り手の架け橋となるようなアドバイスを心がけています。

  • ホームインスペクター 水之江 卓

    ■ 水之江 卓

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 二級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    さくら事務所のホームインスペクションは永年アフターフォローがあり、ご依頼者さまに寄り添った住まいにまつわるご相談・ご質問を受け付けております。
    ホームインスペクションだけに留まらず、家づくり全般にわたって総合的にアドバイスをさせていただきます。
    設計・現場監督・営業・リフォームなどの経験を活かした視点から、客観的かつ適切なアドバイスが可能です。皆さまの家づくりが最良になるようお手伝いさせて頂きます。

  • ホームインスペクター 向田 良文

    ■ 向田 良文

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    これまでの経験を基に「技術者としてより多くの方々のお役に立ちたい」と考えています。
    知識と技能の維持向上に努め、客観性を持った住宅診断、誠実なアドバイスを心掛けています。

  • ホームインスペクター 安富 大樹

    ■ 安富 大樹

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    住宅は職人さんの手作りですので、1軒1軒違うのが当たり前。だからこそ、どんな個性がある住宅かを把握し、安心して暮らしてほしいと考えております。第三者視点のインスペクションで住宅の個性をお調べし、良い付き合い方をアドバイス致します。安心して暮らせるご家族が1組でも多くなるよう邁進していきたいと思っております。

  • ホームインスペクター 柳 秀夫

    ■ 柳 秀夫

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    建物それぞれに個性があり、性能も形も一律ではありません。そのような背景のもと、隠れた部分の状況や性能も確認しながら、専門家の目で住宅購入のお助けをしたいと考えています。
    人生の大切な器を手にする節目の時に、不安を和らげ、安心して住み始められるための一助となりたいと思います。

  • ホームインスペクター 山﨑 剛

    ■ 山﨑 剛

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    住宅は生活する上での基本となるものです。長く幸せに暮らすためには、建物の状態を知ることが大切です。
    これまでの経験を活かし、ホームインスペクターとして丁寧に調査を行い、分かり易く状態を伝えることを目指します。

  • ホームインスペクター 山田 美紀

    ■ 山田 美紀

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    「家族や大切な人にするのと同じアドバイスを」というさくら事務所の言葉のもと、思いやりの心をもって取組んでいます。
    建築設計監理の専門知識をいかし、中立的立場から客観的に調査を行い、丁寧にご説明致します。
    住まいに関することを気軽に相談できる相手として、不安なことやわからないこと、何でもご相談ください。

  • ホームインスペクター 山野井 靖

    ■ 山野井 靖

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    人口減少、少子高齢化、ウィズコロナなど私達の暮らしを取り巻く環境は目まぐるしく変化しております。

    建築家としての創造力や知識や経験を活かして、社会が抱えている課題や、多くの人が困っていることに、直接的に関われる身近な存在でありたいと考えています。

    第三者の中立公平な立場で適切な診断やアドバイスを行えるように努めます。

  • ホームインスペクター 山見 陽一

    ■ 山見 陽一

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    新たに建てる、再生する(リフォーム)、建て替えるなど、建物に関するあらゆる工程に携わり、家に期待や不安を持たれる買い手・住まい手、建物をつくる設計者や施工者・職人など、様々な立場の人が抱える問題を解決してきました。
    この経験を活かし「建物にどんなことが起きているのか」「より良くするにはどうしたらいいか」「住まい手は何を知っておくといいか」をわかりやすく丁寧にご説明することで、安心・納得して暮らしていただけるお手伝いをします。

  • ホームインスペクター 山本 邦史郎

    ■ 山本 邦史郎

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者

    【メッセージ】

    住まいを建設または購入する時には、新しい家への想いや夢と共に、様々な疑問や不安もあると思います。住まいづくりに長年従事してきた経験を生かして専門家としてアドバイスすることでそん疑問などをしっかり解消し安心して暮らすお手伝いをできればと思っています。
    また「住まいの完成」は完了ではなく「住まい」にとってはスタートでもあります。住み続けていけば、必ず増改築やリフォームなども必要となる時期がきます。
    建設時だけでなく維持管理の際にも、的確で有効な調査やアドバイスを行うことで、快適・安全に暮らし続けてほしいと思います。

  • ホームインスペクター 山本 忠司

    ■ 山本 忠司

    さくら事務所 プロホームインスペクター

    【主な資格】

    • JSHI公認ホームインスペクター
    • 一級建築士
    • 既存住宅状況調査技術者
    • 非喫煙者

    【メッセージ】

    これから住む家、現在住んでいる家の状態を依頼者さんがきちんと把握し、安心して暮らしていけるように、的確なアドバイスで「住まいの安心」をお届けしたいと思います。
    世代が変わっても住み継いでいける住宅が増えていくよう業務に取り組んで行きたいと思います。

ホームインスペクション・住宅診断(内覧会同行・立会い・施主検査)とは

ホームインスペクション・住宅診断(内覧会同行・立会い・施主検査)とは、住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、第三者的な立場からまた専門家の見地から、住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見きわめ、アドバイスを行う専門業務です。

米国では、州によって異なりますが、取引全体の70~90%の割合でホームインスペクションが行われ、すでに常識となっています。

日本でも2018年4月から、中古住宅取引の際にホームインスペクション・住宅診断(内覧会同行・立会い・施主検査)の説明が義務化されました。つまり、宅建事業者は「中古住宅の媒介契約時、売買契約前の重要事項説明時などにおいて、建物がホームインスペクションを受けた履歴があるか?実施する意向はあるか?」を確認する必要がある、ということです。

ホームインスペクション・住宅診断(内覧会同行・立会い・施主検査)では、非破壊で確認できる範囲で建物のコンディションを見極め、「欠陥住宅ではないか?」「いつごろ、どこに、いくらくらいのお金がかかるのか?」「あと何年くらいもつのか?」などのアドバイスも含め、売買の判断材料とすることで、中古住宅取引のリスクを軽減することができるのです。

対応地域例

23区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)、八王子市、町田市、府中市、昭島市、調布市、西東京市、小平市、三鷹市、青梅市、日野市、東村山市、立川市、武蔵野市、国分寺市、小金井市、稲城市、狛江市、東大和市、清瀬市、武蔵村山市、多摩市、羽村市、あきる野市、国立市、福生市、東久留米市 など

※出張交通費がかかる地域がございます。お気軽にお問い合わせください。

都道府県から探す

北海道 北海道
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県・仙台市 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 新潟県 長野県 山梨県
東海 静岡県 愛知県・名古屋市 岐阜県 三重県
北陸 富山県 石川県 福井県
近畿 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県・神戸市 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 岡山県 島根県 広島県 山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県