雨漏り・漏水解決相談一覧
-
水害リスクに強い住宅とは?注意点や選び方のポイントを徹底解説
2021-07-02セミナー
日本では近年、異常気象とよばれる現象が目立っており、短期間に局地的な大雨が降るゲリラ豪雨をはじめ、台風による集中豪雨などが日本各地で発生しています。 その結果、毎年のように洪水や土砂災害などの水害が …
-
大型台風通過時の24時間換気口は閉めてOK!ただし条件付き
2020-10-09セミナー
ここ数年、大型台風の被害が大きくなっています。水漏れ調査も行う当社には、台風が過ぎ去った後に、「軒にいつもは見ない染みができている」といった雨漏りの相談が寄せられることも。 最近の住宅には24時間換 …
-
水害を受けにくい戸建て住宅とは?
2020-09-08セミナー
記憶に新しい2019年の台風15号、19号による甚大な被害。9月5日に発生した台風15号では、1都7県(東京、神奈川、静岡、千葉、埼玉、栃木、茨城、福島/消防庁応急対策室)で「全壊」が391棟、「 …
-
台風の浸水被害でリフォームが必要に…… その時、確認したいこと
2019-10-30セミナー
先々週発生した台風19号が残した爪痕は今なお大きく、全国で4万5,000棟を超える住宅が水に浸かり、約2,500棟の住宅は全半壊や一部損壊の被害を受けていると報道されています。(2019年10月18日 …
-
緊急!台風で家を老朽化させないために自宅点検を
2019-10-17セミナー
台風15号や台風19号といった大型の台風が日本列島に上陸し、甚大な被害を各地に与えています。 大雨の降った日や台風が通り過ぎた翌朝から、さくら事務所には戸建て住宅にお住まいの方より「雨漏りしてる …
-
ホームインスペクター(住宅診断士)が促す!大災害に備えたい戸建チェックポイント
2019-03-08セミナー
3月11日で東日本大震災から8年が経過します。 万が一の災害時に備えて対策しておきたい戸建住宅のチェックポイントを、さくら事務所のホームインスペクター(住宅診断士)が促します。 「災害時に備えてお …
-
水漏れ 床下や天井裏は大丈夫か?
2014-01-24セミナー
さくら事務所では毎月たくさんの物件を調査していますが、建物に問題のあるパターンはだいたい決まっています。そして、ありとあらゆる問題のうち、数の上では圧倒的に多いのが「雨漏り」そして「水漏れ」です。 …