新築一戸建て内覧会(竣工検査)の指摘事項

  • Update: 2014-01-24
新築一戸建て内覧会(竣工検査)の指摘事項

新築一戸建て内覧会(竣工検査)立会いの実例です。

まずは外まわり。↓↓↓

48-1

ドライエリアの排水ポンプが外部階段の下にあるようです。ポンプは定期的な点検を行なうことが望ましい為、点検口の設置をお勧めします。また点検口の設置とは別に、念のため一度ピット部分に多量の水を入れるなどして、排水ポンプの作動確認を行なうことも大切です。

次に室内。レーザーレベルを使って建物の水平・垂直をチェックします。

48-4

建物にやや傾斜が見られますが、全体を測定した結論としては、傾斜している箇所gは一部であること、傾斜角度が許容範囲内であること(1,000分の以下)などから施工誤差と思われる程度であり地盤沈下や地震による変位の残留の可能性は低いと判断しました。

床下の断熱材が、いくつか落ちています。↓↓↓

48-3

これでは断熱効果がでませんので、落ちないようにしっかりと止めてもらいます。

48-2

天井裏も同様。何箇所か断熱材が敷きこまれていない箇所が見られるため、追加で断熱材を入れます。この断熱材は、建物をすっぽりと包み込むように施工されているのが標準。隙間が空いているとそこから冷気が入ってくる(熱が逃げる)ことになります。

いくつかの指摘箇所はあったものの、建物の仕上がりを概ね良く、Yさんは安心して引渡しを受けました。