ホームインスペクションのコラム一覧
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 民法改正のポイント「契約不適合責任」、中古住宅売買はどう変わる?
購入した住宅に予想外の不具合があった場合、適用される法律が「民法」です。 民法では、売買や請負契約において目的物に問題がある場合の解決方法が定められていますが、近年大幅に改正され、2020年4月1日 …
2020-03-24
- ホームインスペクション
- 不具合
- 住宅診断
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 中古住宅の選び方~周辺環境のチェックも忘れずに~
入居後の「こんなはずでは…」をできるだけ少なくするには 物件自体のチェックは一生懸命やっても、意外と周辺環境は見落としがち。購入者が入居後に「こんなはずでは…」と後悔することがしばしばありますが …
2020-03-21
- チェックポイント
- ホームインスペクション
- マンション
- 一戸建て
- 中古住宅
- 住宅診断
- 選び方
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 中古住宅の選び方~配管や設備のチェックポイント~
中古住宅は給水管、上下水道のチェックを忘れずに 実際に中古物件を見る際のチェックポイントをいくつかお伝えします。マンションよりも、主に戸建に向けた内容となりますが、まずは配管類について。 住宅 …
2020-03-17
- ガス
- チェックポイント
- ホームインスペクション
- 中古住宅
- 住宅診断
- 水道
- 設備
- 選び方
- 配管
- 電気
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 新築住宅でも瑕疵担保責任期間の10年でホームインスペクション(住宅診断)は必要?
住宅を新築して引き渡しから10年間は、基本構造部分に関わる「瑕疵担保責任」が「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」によって定められています。 住宅にとって築10年は大きな区切りとなり、 …
2020-03-05
- ホームインスペクション
- 一戸建て
- 住宅診断
- 瑕疵担保責任
- 自宅
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 中古住宅購入の見極めにホームインスペクションを活用する理由とは?
これまでの日本の住宅市場は新築住宅が優遇され、他先進国に比べて中古住宅の流通量が非常に少ないのが特徴です。この状況を生み出している要因の一つが、購入者が得る「情報量」の差。 戸建、マンションにかかわ …
2020-02-29
- ホームインスペクション
- マンション
- 一戸建て
- 中古
- 中古住宅
- 住宅診断
- 購入前チェック
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 中古住宅の内覧は何度も行うべき!?一度では認知できないことも
中古住宅を内覧するときは、どのような部分に気を付けるべきか不安に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。新築と違って、自分では気が付かないマイナスの部分があるかもしれないと考えている方もいるで …
2020-02-14
- チェックポイント
- ホームインスペクション
- マンション
- 一戸建て
- 中古
- 住宅診断