ホームインスペクターのコラム一覧
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 ホームインスペクション(住宅診断)がおすすめな理由は?失敗しない会社選び方を比較解説!
第三者である住宅診断士に検査を依頼し、不具合箇所や将来的なメンテナンス計画・費用までアドバイスをする「ホームインスペクション(住宅診断)」。 ホームインスペクションの会社である、私たち「さくら事務所 …
2023-08-14
- ホームインスペクション
- ホームインスペクター
- 住宅診断
- 建物状況調査
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 新築戸建ての内覧会でトラブルを防ぐための準備とは?チェックリストと不具合が見つかった際の対策
引渡し前に建物の仕上がり確認を行う内覧会。なかには「知識のない人が内覧会でチェックしても意味がない」と感じている人もいるかもしれません。 実は新築住宅だからといって施工の不具合はないとは言い切れ …
2023-04-17
- カビ
- ダクト
- ホームインスペクター
- 一戸建て
- 不具合
- 不具合事例
- 内覧会
- 換気扇
- 新築
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 【2023年 決定版】プロが解説!新築戸建の施主検査・竣工検査のチェックリスト
新築の住宅購入では、取引の最終段階において「施主(竣工)検査」というものがありますが、この検査において、当日何が行われ、立会いにおいて何に注意すればいいのかご存知でしょうか? 新居の引き渡し前の …
2023-01-01
- ホームインスペクター
- 一戸建て
- 内覧会
- 新築
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 梅雨におすすめのカビ対策5選!暮らしやすい住宅を購入しよう
梅雨の時期になると湿気が高くなり、カビの繁殖が気になる人も多いのではないでしょうか。実際カビは高温多湿な環境を好むため、適切な対策を行っていなければ一気に繁殖します。 そこで今回は、梅雨におすす …
2022-06-06
- カビ
- ホームインスペクター
- マンション
- 一戸建て
- 壁
- 建材
- 梅雨
- 温度
- 湿度
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 「ツーバイフォー工法は地震に強い」って本当?
度重なる地震に、耐震性への関心も高まっているようです。そんな中でささやかれるのがこんなフレーズ。 「ツーバイフォー工法の方が、在来工法より耐震性が高いのでおすすめですよ・・・」 工法の名前なん …
2022-04-06
- ホームインスペクター
- 一戸建て
- 不具合
- 不具合事例
- 新築工事
- 欠陥
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 大掃除で発見!壁紙の黒ずみやカビはウイルス活性化のサインかも!?
壁や天井の壁紙 そろそろ大掃除も大詰め・・・という方も多いのではないでしょうか? 「掃除したら今度は妙に壁紙についたカビが気になった!」という方もいらっしゃるかもしれません。 そもそもカビの原因 …
2020-12-18
- ウィルス感染
- カビ
- チェックポイント
- ホームインスペクター
- 自宅点検
- 雨漏り