SHIS本部(全サイト表示)一覧
-
新築一戸建て工事中のチェックポイント⑫ 断熱工事
2018-02-16セミナー
新築一戸建ての工事中のチェックポイントを工程ごとにご紹介する本連載、前回は防水についてご紹介しました。 第12回のテーマは、室内の快適性を左右する断熱について、工事中の第三者現場チェックサービス …
-
新築一戸建て工事中のチェックポイント⑪ 防水工事
2018-02-10セミナー
新築一戸建ての工事中のチェックポイントを工程ごとにご紹介する本連載、前回は骨組みと金物についてご紹介しました。 第11回のテーマは、木造住宅の敵「水」から守るための防水です。第三者の現場検査工事 …
-
先日の雪、新築一戸建て工事・内覧会でのこんな被害
2018-01-31セミナー
また首都圏に雪の予報が出ています。 引き渡しシーズンということもあり、さくら事務所では今週末も多くの内覧会・竣工検査の同行のご依頼を頂いていますが、新築一戸建て工事の仕上げは、天候の影響を大きく受け …
-
51.5%の人が「実施していない」と回答、耐震診断とは?
2018-01-28セミナー
今年の1月に内閣府が発表した「防災に関する世論調査」の結果によれば、住宅の耐震診断について51.5%の人が「実施していない」と答えています。「耐震改修」の状況についての質問(住宅に耐震性があったことを …
-
見るなら今!積雪後の一戸建てチェックポイント
2018-01-23セミナー
都心で2年ぶりの積雪を観測した昨日。帰宅困難者も出る等、交通の乱れも見られました。 2014年の大雪を思い出された方も多いのではないでしょうか?当時は、西日本から関東甲信越にかけて大雪に見舞われ、東 …
-
大雪が影響!?この時期の新築工事にありがちなトラブル
2018-01-22セミナー
毎年2~3月は、仕事や学校の都合からマンションの引き渡しや引っ越しが多い時期。 また、不動産会社や施工会社など多数の企業も決算前の売上を見込んでおり、建物の完成・引き渡しを3月までに間に合わせるため …
-
新築一戸建て内覧会・竣工検査でのトラブル ~忘れ物編~
2018-01-22セミナー
工期がタイトでぎりぎりまで工事が終わらない、というかまだ工事が終わっていない・・・というようなことも多いこの時期の新築一戸建てや新築マンションの内覧会。 引渡し前は設備業者さん、電気屋さん、内装屋さ …
-
新築一戸建ての床下詳細調査 同行記:中野編
2018-01-17セミナー
年度末の引き渡しに向け、内覧会のご依頼の多いシーズン。今回は、新築一戸建ての内覧会・竣工検査に同行して参りました。床下詳細調査の様子をレポートします! 同行させていただいたホームインスペクター …
-
新築一戸建て工事中のチェックポイント⑩ 構造・金物
2018-01-13セミナー
新築一戸建ての工事中のチェックポイントを工程ごとにご紹介する本連載、前回は土台敷きと上棟についてご紹介しました。 第10回のテーマは、木造住宅の要「金物」です。工事中の第三者現場チェックサービス …
-
新築一戸建て工事中のチェックポイント⑨ 土台敷きから遂に上棟!
2018-01-06セミナー
新築一戸建ての工事中のチェックポイントを工程ごとにご紹介する本連載、前回はコンクリートの打設についてご紹介しました。 第9回は一戸建て新築工事のハイライト「上棟」について。工事中の第三者現場チェ …
-
大掃除の仕上げはここ!壁紙の黒ずみやカビをチェック
2017-12-26セミナー
壁や天井の壁紙 そろそろ大掃除も大詰め・・・という方も多いのではないでしょうか? 「掃除したら今度は妙に壁紙の汚れが気になった!」という方もいらっしゃるかもしれません。普段、壁紙まで掃除すること …
-
新築一戸建て工事中のチェックポイント⑧ コンクリート打設の注意
2017-12-10セミナー
新築一戸建ての工事中のチェックポイントを工程ごとにご紹介する本連載、前回は配筋についてご紹介しました。 今回は、コンクリート打設について。工事中の第三者現場チェックサービス「新築工事中ホームイン …
-
新築一戸建て工事中のチェックポイント⑦ 配筋の注意点
2017-11-25セミナー
新築一戸建ての工事中のチェックポイントを工程ごとにご紹介する本連載、最初からお読みになりたい方はこちらからどうぞ。 さて、ここまで問題の起きやすい箇所について重点的に説明してきました。他にも、さ …
-
新築一戸建て工事中のチェックポイント⑥ スリーブとアンカーボルト
2017-11-13セミナー
新築一戸建ての工事中のチェックポイントを工程ごとにご紹介する本連載、最初からお読みになりたい方はこちらからどうぞ。 さくら事務所の工事中の第三者現場チェックサービス「新築工事中ホームインスペクシ …
-
【動画で紹介】新築一戸建ての屋根裏、床下でみられる不具合
2017-11-08セミナー
新築一戸建てホームインスペクション(住宅診断)・内覧会(竣工検査)立会いサービスで、特に重点的に見ておくべきなのが「屋根裏と床下」です。 その理由は、普段の生活の中で不具合に気がつきにくく、また、雨 …