耐震のコラム一覧
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 防災の日 改めて確認したい、ご自宅の災害リスク
9月1日は、「防災の日」です。全国各地では、防災訓練やイベントなど、様々な取り組みが行われていることでしょう。 さくら事務所でも、皆様に安全で安心できる毎日を過ごしていただきたいという想いから、 …
2020-09-01
- マンション
- 一戸建て
- 点検
- 耐震
- 自宅
- 防災
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 耐震診断とホームインスペクションの違いってなに?
地震の多い日本で生活を送るうえで、自宅の耐震性能を知ることは非常に重要です。 自宅の耐震性能を知る効果的な方法といえば「耐震診断」ですが、「ホームインスペクション(住宅診断)」となにか違いがある …
2020-06-06
- ホームインスペクション
- 中古一戸建
- 住宅診断
- 災害対策
- 耐震
- 耐震基準適合証明書
- 自宅一戸建て
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 建物と地盤の複合調査で地震に備える
コロナ禍においても、いつ私たちを襲ってくるかわからない大地震。 今この時も、建物の耐震性の重要性が叫ばれているのはもちろん、建物の建っている地盤についても注目が高まっています。 地 …
2020-05-30
- 地震対策
- 微動探査
- 戸建
- 揺れ
- 耐震
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 熊本地震を機に注目を集めた地盤調査方法「微動探査」、家づくりにどう活かす?
今日で熊本地震から4年。 2日前に起きたマグニチュード6.5の揺れに続き、マグニチュード7.3の地震が熊本地方を襲いました。 2度にわたる大きな揺れに多くの建物が倒壊、犠牲者を生みました。 …
2020-04-16
- 一戸建て
- 地盤
- 地震 災害
- 新築
- 新築一戸建て
- 耐震
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 ハザードマップで水害や地震など災害リスクを確認する方法
台風とそれに伴う水害や、地震対策。建物が受ける被害も甚大なものだけに、これから中古住宅の購入を検討する際にも、建物自体が水害に遭い傷んでいないか、また水害を始めとした災害対策が施されているかどうか …
2019-11-21
- ハザードマップ
- 地盤
- 地震 災害
- 耐震
-
さくら事務所 編集部
【お役立ちコラム】 自分でできる調査とフィールドワークで土地・地盤を把握
日本の耐震基準は1981年と2000年に大きな改正が行われ、2000年の改正では主に接合部の仕様や耐力壁のバランスに関する規定や、地盤の状況を考慮して基礎を設計すること、という変更が加えられました …
2019-09-03
- ハザードマップ
- ホームインスペクション
- 一戸建て
- 住宅診断
- 地盤
- 耐震