基礎のコラム一覧
-
【お役立ちコラム】 新築一戸建て工事中のチェックポイント ② 基礎工事(根切り~捨てコンクリート)
今回は新築一戸建てのチェックポイント基礎工事編の第2回です。前回のコラムでは基礎工事の準備に関する解説を行いました。今回は基礎工事が着工してから鉄筋を組む前までの作業について解説していきます。着工 …
2023-10-05
- 一戸建て
- 基礎
- 新築工事
- 新築
- 不具合
- 欠陥
-
【お役立ちコラム】 ベタ基礎ってどんな基礎?メリットデメリットや布基礎との比較を紹介
基礎とは、地面と建物をつなぐ部分で主に鉄筋やコンクリートでできています。基礎の主な役割は二つあります。ひとつは建物を支え、地面に建物の荷重を均等かつ効率的に流すことです。そして二つ目は湿気を建物に侵入 …
2023-07-31
- 基礎
- 建築基準法
- 耐震性
-
監修者:友田 雄俊
【お役立ちコラム】 【徹底解説】家の基礎にひび割れを発見…危険な症状の見分け方や対処法を紹介
「マイホームの基礎にひび割れを発見したけど、大丈夫なの?」 「だんだんひび割れが広くなっている気がするが、放置していても大丈夫?」 「直す方法はある?直すにしても費用が高くつきそうで不安…」 こ …
2022-12-19
- 基礎
- ひび割れ
- ヘアークラック
- 構造クラック
- 不同沈下
- 住宅欠陥
-
【お役立ちコラム】 住まいの正しいメンテナンス方法~年末大掃除と一緒に、家を点検してトラブル予防~
一戸建てのメンテナンス、自分でしていますか? さくら事務所がこれまで手掛けた58,000件以上の住宅診断(ホームインスペクション)に基づくデータによると、築10年以上の物件のうち不具合が見つかる …
2022-11-02
- 基礎
- メンテナンス
- 外壁
- ひび割れ
- 自宅点検
- トラブル防止
- 大掃除
- 点検口
-
【お役立ちコラム】 一戸建て工事中はこんな施工不良に要注意!
せっかくマイホームを新築したものの、完成後に不具合に気づきがっかり…という話が後を絶ちません。内装や設備に関する部分だけではなく、中には土台が基礎からずれているといった建築基準法に違反する重大な不 …
2019-03-06
- 断熱
- 不具合事例
- 一戸建て
- 基礎
- 新築工事
- 新築
- 不具合
- チェックリスト
- 壁
- 工事
- 健康
- 断熱材
- 防水
- 躯体
-
【お役立ちコラム】 新築一戸建て工事中のチェックポイント④ コンクリートのかぶり厚
新築一戸建て工事中のチェックポイントを工程ごとにご紹介する本連載、最初からお読みになりたい方はこちらからどうぞ。 前回は、「配筋」についてご紹介しましたが、第4回は、実際の新築工事現場でもっとも …
2017-10-11
- 一戸建て
- 基礎
- 新築工事
- ホームインスペクター
- 新築
- 不具合
- 鉄筋コンクリート