SHIS東海一覧
-
新築なのに雨漏り?その原因と対策を専門家が徹底解説
2025-01-25セミナー
「新築だから雨漏りの心配はない」と思っていませんか? 実は、新築でも雨漏りのトラブルは意外と多く、施工ミスや設計の問題が原因となるケースがあります。本記事では、新築住宅で雨漏りが発生する理由と、その …
-
新築工事中ホームインスペクション(第三者検査)同行記:小西 昌太編
2024-08-20セミナー
新築工事中ホームインスペクション(第三者検査)の調査に同行してきました。 調査の担当者は、この方↓↓↓↓↓ 小西 昌太さん 担当:小西 昌太さんのプロフィールはこちら 今回 …
-
【住宅のプロ直伝】水回りの適切な大掃除方法&あわせて行いたい自宅チェック5項目
2024-02-29セミナー
「水回りの大掃除方法がわからない」 「水回りの正しい大掃除の仕方はあるの?」 「大掃除で水回り設備を綺麗に保って、長持ちさせたい!」 そんな悩みを抱えているのではないでしょうか。 実は水回りの …
-
冬の新築内覧会におすすめな持ち物を紹介!雪予報時の対策も解説
2024-01-08セミナー
内覧会に持参すべき持ち物のなかでも、特に冬はどのようなものが必要なのでしょうか。冬の内覧会には「寒さ対策」が不可欠です。本記事では冬の内覧会の持ち物や、冬の内覧会に行く際の注意事項について詳しく解説し …
-
新築住宅の内覧会とは?実施する際の注意点やチェックポイントを徹底解説
2023-03-16セミナー
新築住宅の引渡し前に実施される内覧会。内覧会は引渡しに先立ち建物の仕上がりを確認できるとても貴重な機会です。 だからこそ押さえておくべきポイントや注意点が多く存在します。 人生で最も大きな買い物と …
-
【中古住宅】契約後の注意点とは?これをやらなきゃ自己責任!
2022-09-27セミナー
中古住宅を購入された方や今後購入する予定がある方は、「引渡し前確認をしたい」と仲介担当者に伝えましょう。引渡し前に物件の現状を確認することは重要であるにも関わらず、現在の取引の流れでは行われていません …
-
プロが解説する台風対策3選!その対策、思い込みでやっていませんか?
2022-07-10セミナー
例年、台風の発生・接近が最も多い7月~10月、家屋に与えるダメージが気になる時期になりました。よく知られている対策のなかには、住宅のプロであるホームインスペクターから見ると、費用対効果が低い対策も見受 …
-
中古住宅購入にかかる諸費用の相場は? 物件価格別にシミュレーション
2022-05-28セミナー
中古住宅購入を検討する場合、土地代や建物代以外に諸費用の相場がどれくらいになるのか気になる人もいるのではないでしょうか。 初めて中古住宅を購入する人は諸費用の内訳が分からず、明確な費用を把握できませ …
-
大型台風通過時の24時間換気口は閉めてOK!ただし条件付き
2020-10-09セミナー
ここ数年、大型台風の被害が大きくなっています。水漏れ調査も行う当社には、台風が過ぎ去った後に、「軒にいつもは見ない染みができている」といった雨漏りの相談が寄せられることも。 最近の住宅には24時間換 …
-
大阪北部地震から2年 / 中古戸建て見学時に確認すべきブロック塀のチェックポイント
2020-06-18セミナー
今日で大阪北部地震から2年が経ちました。 大阪府北部を震源とする最大震度6弱の地震が発生し、多くの死傷者を出しました。 高槻市内では小学校のブロック塀が倒壊、通学中の小学生が犠牲になるという痛 …
-
台風被害や雨漏れを防ぐリノベーションのポイント
2020-06-16セミナー
昨年は台風や暴風雨が重なり、日本列島を甚大な被害が襲いました。 「水害に強い家にリフォームしたい」「中古物件を購入し、リノベーションの一環で水害対策をしたい」と考える方も多いのではないでしょ …
-
【新型コロナ感染拡大防止を目指すコラム】3つの「密」の「密閉空間」に関わる正しい換気法とは
2020-04-02セミナー
新型コロナウィルス感染は、ついに東京都知事が会見を開き、現在の状況を「感染爆発の重大局面」であると告げ、さらなる感染拡大を防ぐために不要不急の外出を避けるよう都民へ要請する事態にまで発展しています。( …
-
これも新型コロナの影響!? 建築現場で不足、トイレの次は『釘』! 『釘』不足の現場リスクは?
2020-03-31セミナー
新型コロナウイルスの感染拡大により、マスクやトイレットペーパー・ティッシュなどの紙製品は店頭から姿を消して久しくなりました。原因は様々ですが、真偽がわからない情報の流布で「買い占め」が起きているのでは …
-
新型コロナで休園・休校! 子供の在宅事故を防ぐ住まいのチェックポイント
2020-03-19セミナー
新型コロナウイルスの影響で、幼稚園や小学校などで休園・休校が実施されている自治体が少なくありません。 普段の長期休暇であれば、親子で動物園や旅行などに出かけたりと、長期の休みならではの外出を楽しむこ …
-
緊急!台風で家を老朽化させないために自宅点検を
2019-10-17セミナー
台風15号や台風19号といった大型の台風が日本列島に上陸し、甚大な被害を各地に与えています。 大雨の降った日や台風が通り過ぎた翌朝から、さくら事務所には戸建て住宅にお住まいの方より「雨漏りしてる …