SHIS本部(全サイト表示)一覧
-
意外と知らない? ホームインスペクションのポイント
2017-07-13セミナー
そもそもホームインスペクションってなに? 最近では、中古住宅を購入する前に建物の劣化状態や、リフォーム・リノベーションの途中段階や完成時の状態を、利害関係のない第三者に専門家に診断してもらう「ホ …
-
新築戸建の内覧会(竣工検査・完成検査)の質問あるある「エアコンの設置場所は?」
2017-07-04セミナー
新築一戸建ての内覧会立会いに同行する際、ご依頼者様からよく受ける質問のひとつに、エアコンの設置場所に関するものがあります。 「コンセントはここなんだけど、どっち面の壁に付ければいいの?」 「室外 …
-
暑くなっても快適に過ごすために 〜住まいの夏支度〜
2017-06-30セミナー
梅雨の合間にも、夏を思わせる日差しを感じることがある今日この頃。 本格的な夏の到来に向けて、お住まいも夏支度をされると良いでしょう。 今回はホームインスペクター(住宅診断士)が考える、”夏を快適 …
-
マンションの高層階、安全に避難するための5つのポイント
2017-06-20セミナー
最近ではもうあたりまえになったタワーマンション。一方で、心配なのが「火災」などの防災対策です。2017年6月14日未明にロンドン西部の高層住宅で起きた火災の様子に、ご自身のお住まいが大丈夫か不安に思わ …
-
”うねり髪”が気になる季節は、お部屋の◯◯にもご注意を!
2017-06-16セミナー
梅雨に入り湿度が高くなってくると、髪のうねりが気になるという方が多くなりますよね。かく言う私も天然パーマなので、梅雨の時期の煩わしさを身に染みて感じています。この時期は矯正ストレートをかけ、うねりと闘 …
-
見えないところも要チェック! 住まいの雨漏り・浸水トラブル
2017-06-13セミナー
6月に入り、梅雨が本格化する時期になりました。 雨は住まいの大敵。普段生活していて気にならなくても、ホームインスペクション(住宅診断)の現場では、相次ぐ雨や台風などの大雨の後、天井やサッシ周りからの …
-
中古を買ってリノベーションのポイント~一戸建て【外周】編
2017-06-06セミナー
中古の一戸建てを検討する際のチェックポイントの室内編に引き続き、今回は外周編ご紹介します。 室内同様外周も、建てられた年代や構造、施工品質や所有者による暮らし方、メンテナンスなどによって、そのコンデ …
-
中古を買ってリノベーションのポイント 一戸建て【室内】編
2017-06-03セミナー
中古住宅を購入し、自分の暮らし方に合わせリノベーション・リフォームする方が増えています。言うまでもないことですが、中古住宅は建てられた年代や構造、施工品質や所有者による暮らし方、メンテナンスなどによっ …
-
「ホームインスペクション」と「現調」の違いとは? – 異なる目的と検査のスタンス –
2017-05-29セミナー
住宅を購入する前、あるいは購入してリフォームに取り掛かる前など、リフォーム箇所や費用を判断するために家の調査を行うのが理想的です。ただし、その調査には、第三者性を重視する「ホームインスペクション(住宅 …
-
物件探しのコツ:環境のチェックをお忘れなく!
2017-05-26セミナー
物件を探す前に、まず行っておきたいのが、住もうと考えているエリアの環境についてのチェックです。と言うのは、そのエリアの環境事情を正しく把握することで、想定外のトラブルやリスクを回避することができるから …
-
雨漏りに水染み… 雨によるダメージから住まいを守るには
2017-05-19セミナー
間もなくやってくる梅雨。梅雨時期は雨が降り続けるため、建物が雨漏りや水染みなどの被害を受けやすくなります。 特に雨漏りは建物の構造を支える木材など骨組みに影響します。万が一、不具合があった場合、「シ …
-
ホームインスペクターが伝授!一戸建てのセルフチェックポイント
2017-05-12セミナー
家の外まわりや屋根裏、床下などは、普段あまり見ることのない場所ですよね。お掃除ついでに、こういった場所をチェックすると不具合箇所が見つかることが。 小さな不具合でも放置しておくと危険な状態になり、い …
-
自分でできる!マンションのセルフチェックポイント
2017-05-09セミナー
マンションは「建物の状態を知るなんて素人ではできない」「大きなマンションを検査するなんて、プロしかできない」と思われがち。 もちろん、ひび割れなどの原因や症状の診断をするとなるとプロの領域ですが、そ …
-
調査で実際に見つかった不具合「建物の傾き」原因と対策
2017-05-04セミナー
ホームインスペクション(住宅診断)で見つかることの多い不具合のひとつ、「建物の傾き」。床の傾斜や、壁が垂直でないという症状です。 実は、水平・垂直とも完璧な精度の建物というものはほとんどありませ …
-
中古マンション”臭い”の原因チェックポイント
2017-04-26セミナー
中古マンションで気になるポイントの一つが「におい」。 自分の家だと住み慣れてしまってなかなか気がつかないものですが、他の方の家にお邪魔すると気になる…という方が多いのではないでしょうか? …