日本とアメリカで比較!メンテナンスで住宅の寿命は長くなる!
点検で耐用年数に大きな差 【耐用年数】 日本:30年 アメリカ:103年 なぜこのように圧倒的な差があるのでしょうか? その原因にはさまざまなことが挙げられますが、所有者の多くが適切な点検・ …
2015-06-30 | 自宅 チェックポイント
-
早期売却&中古マンション購入のポイント!
自宅を早く高く売るコツ 持ち家を売却するときには、見学に来てくれた方に物件にいい印象を持ってもらうことが重要です。 買うときは自分や家族の意思で決めることになります。しかし、売るときは自分たち …
2015-06-30 | 住宅購入時のチェックポイント
-
新居に持ち込む家具から化学物質が・・⁉︎
不動産を購入する際、気になる事の1つとして「シックハウス」が挙がるのではないでしょうか。しかし、最近の新築建物は、マンションも一戸建てもシックハウスを過剰に心配する必要はありません! 法規制による安 …
2015-05-29 | 自宅 チェックポイント
-
マンションの屋上への侵入防止、できていますか!?
屋上は危険なので立ち入らないのが基本 「ルーフバルコニーの手すり外側(屋根)」や「 屋上 」は、住民の立ち入りを制限しているマンションが多く見られます。 屋根・屋上は、不審者の立ち入り以上に、小学 …
2015-05-29 | 自宅 チェックポイント
-
季節の変わり目は住まいの要注意シーズン
「もう●年も住んでるから、ちょっとは家の中が傷んでしまっても仕方ないか・・・」と、住まいの傷み(劣化)をあきらめていませんか?できれば綺麗なままがいいと思いながらも、経年すれば仕方ないと、劣化を受け入 …
2015-05-15 | 自宅 チェックポイント
-
知れば後悔しない!DIY事前チェックポイント
DIYにチャレンジする方のために、後で後悔しないための「DIY」事前チェックポイントをホームインスペクターがご紹介します! PDFでダウンロードする 室内はホルムアルデヒド対策品をチョイス! さ …
2015-04-24 | リフォーム・リノベーション チェックポイント
-
「リノベ済中古マンション」施工忘れ多発箇所とは?
リノベーション済みの中古マンションを契約・引き渡し前の方から、「念のために」とお部屋のチェックを依頼されることがあります。 そのとき、比較的よく出会う工事忘れがこちらです。 ユニットバスの天 …
2015-03-25 | リフォーム・リノベーション チェックポイント
-
中古マンション「室内壁」にはこんなトラブルが!
中古マンションホームインスペクション(住宅診断)で見つかった、室内の壁に関する不具合事例を2つご紹介します。どちらもご依頼者が「何度も見学したのに気付かなかった!」とおっしゃったものです。 壁紙の黒 …
2015-03-19 | 中古住宅 引き渡し前 チェックポイント
-
内覧会チェック~食洗機の試運転がはずせない理由~
食洗機が使える状態になっているかチェック キッチンの工事において、シンクの水栓は水を出して引き出しを開ければ大体の通水点検が可能です。 しかし、食洗機はシステムキッチンの中に埋め込まれているものだ …
2015-03-17 | 内覧会(竣工検査・完成検査)チェックポイント
-
4つのポイントを確認!浴室チェックの方法
新築マンションや新築一戸建ての内覧会にホームインスペクター(住宅診断士)が同行した際に遭遇した浴室のトラブル事例とチェック項目をご紹介します。 入口ドアのカギ 最近の多くの浴室(ユニットバス)で取 …
2015-03-11 | 内覧会(竣工検査・完成検査)チェックポイント
- ホームインスペクター
- 内覧会
- 新築マンション
- 新築一戸建て