安心住まいのためのお役立ちコラム一覧
一戸建て工事中のチェックポイント
-
欠陥住宅の事例12選│新築戸建は8割に施工不良がある!原因と対策を紹介
1999年に国内で初めてホームインスペクションサービスをスタートし、業界No.1の実績を持つさくら事務所では、これまで個人向けで[num_users]件以上の住宅を診断してきました。 その中で、 …
2024-09-26 | 一戸建て工事中のチェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 初めての方向け
- 一戸建て
- 屋根裏
- 床下
- 施工不良
- 欠陥住宅
- 水漏れ
- 雨漏り
-
注文住宅で後悔しないために!大手でも断熱検査の6割で不具合発覚
注文住宅を検討する際、最も迷うのが「誰に家づくりを依頼するか」ではないでしょうか? ハウスメーカーかビルダーか、工務店かなど、予算や土地、建物へのこだわりに応じて選択肢は異なります。 特に予算 …
2024-07-02 | 一戸建て工事中のチェックポイント 一戸建て着工前のチェックポイント 住宅購入時のチェックポイント
- 住宅診断
- 工事中チェック
- 新築一戸建て
- 施工不良
-
断熱等級(断熱等性能等級)とは?全7段階の詳細と等級が上がるメリット・認定住宅制度との関係性を紹介
住宅の性能の中でも「断熱性」は重要な要素となってきました。夏の暑さ、冬の寒さをしのぐには断熱性の高い家が必要です。断熱性はエアコンの使用を前提とする現在の住宅には不可欠なものとなっています。この断 …
2024-06-24 | 一戸建て工事中のチェックポイント 一戸建て着工前のチェックポイント 住宅購入時のチェックポイント
- 住宅診断
- 工事中チェック
- 断熱
- 断熱等級
- 新築一戸建て
- 施工不良
-
「高断熱・高気密」の家なのに暑くて寒い! 断熱・気密に関するプロの見解と解説
夏は蒸し暑く、冬は寒く乾燥する中でも快適に暮らせる「高断熱・高気密」の家。しかし、「高断熱・高気密」を謳うハウスメーカー・工務店で建てたにも関わらず、高い光熱費に悩まされ、快適な暮らしとはほど遠い生活 …
2023-12-21 | リフォーム・リノベーション チェックポイント 一戸建て工事中のチェックポイント 一戸建て着工前のチェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 省エネ住宅と自宅対策ポイント
- 住宅ローン減税
- 断熱性能
- 機密性能
- 省エネ義務化
-
新築戸建ての「防水検査」75%以上に不具合!雨漏りが起こりやすい箇所や要注意な家の特徴とは?
下記のグラフは、さくら事務所で2019年〜2021年に行った新築工事中ホームインスペクション(第三者検査)で不具合が発生していた工程を割合で示したものです。ご覧のとおり「防水」の不具合発生率は、例年7 …
2023-11-01 | 一戸建て工事中のチェックポイント 初めての方向け
- 注文住宅
- 防水
-
「コスパ」の良い物件を見極める6つのポイント
建築コストや人件費などの高騰により、住まいの価格がどんどん上がっています。加えて光熱費や食料品、ガソリンなど、生活に不可欠なものの値上げも続いている今、少しでも「コスパ」の良い家を購入したいと考えてい …
2023-10-23 | 一戸建て工事中のチェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 初めての方向け 物件見学 チェックポイント
- コスパ
- 物件選び