内覧会はこれがあると便利!

  • Update: 2015-10-23
内覧会はこれがあると便利!

この記事はプロのホームインスペクターが監修しています

引き渡し前に、実際の住戸に立ち入れる新築一戸建て内覧会新築マンション内覧会。内覧会でしっかりお部屋のチェックをするために、あると便利なものをホームインスペクター(住宅診断士)がご紹介します。

内覧会当日にできる家具配置シミュレーション方法も一緒にご紹介します。

内覧会を控えている方は、内覧会のイメージをしながら、持ち物を準備してみてください!

【注意】「さくら事務所」と名乗り、新築マンション内覧会立会いなどを請け負う人物にご注意ください。詳細はこちら

新築一戸建て引き渡し前チェック(内覧会立会い・同行)

スリッパ

内覧会時、物件によってはまだ床が木屑などのホコリだらけということもありますので、念のため持参しておきましょう。

ただし、ルームクリーニング前ゆえに、固めの屑が落ちていると、スリッパで引きずって床に傷をつけてしまうというトラブルもありえます。着用前には必ず施工会社にスリッパを履いていいかの確認をしましょう。

懐中電灯(ライト)

お部屋を隅々までチェックする際に使います。床下や天井裏などの照明をつけていても薄暗いところを見るのに役立ちます。

また、日が当たりにくい部屋がある場合や雨天や曇天時には、仮設照明を部屋に取り付けてもらえるように予め施工会社に依頼しておきましょう。お部屋のチェックがしやすくなります。

間取り図の写し(最新で受領しているもの)

施工の都合により、天井の出っ張りやコンセントの位置などが建設中に間取り図に載っていた場所から変更になることがあります。しかし、単に位置を間違えてい たり、設置し忘れていたりすることなどもありますので、間取り図をもとに部屋をチェックして、何が違っているのかを確認し、異なった原因を質問してみま しょう。

踏み台

上部の収納戸棚の中がのぞける程度の高さの折り畳み式踏み台があると、扉の金具に付け忘れがないか、収納内部に大量のホコリが残っていないかなどがチェックできて便利です。

フェイスタオル

水やお湯を流し給水・排水機能のチェックを行う場合、周辺を濡らしてしまわないよう万が一を考えてすぐに拭けるようタオルを持っていきましょう。

なお、内覧会時には給水・排水はできるようになっているはずですが、「引き渡しまで器具を濡らさないでほしい」といった理由で水を流すことを施工会社に断られることもありますので、確認してからにしましょう。

カメラ・デジカメ

指摘した箇所がどこだったか思い出せるように撮影しておきます。

このとき、近づいた写真ばかり撮ると、手直し確認の再内覧会時に手直し箇所の場所がわからなくなります。周辺の窓やコンセントなど目印になるものが入るよう少し引いて撮影し、そのあとに事象がわかる接近写真を撮りましょう。

メジャー・マスキングテープ

採寸や家具配置のチェックは、お部屋の施工の確認や共用部分の見学など売主が予定しているスケジュールを全て終えてからします。

メジャーは伸ばしたままロックできるものが便利です。メジャーで家具の大きさを測ったところにマスキングテープでマークをつけると、家具の大きさを視覚的にイメージできるようになります。

部屋退出時にテープをはがすのを忘れないようにしてくださいね。

内覧会 持ち物 マスキングテープ

コピー用紙や新聞紙など

複数の家具の配置のシミュレーションは家具の大きさに合わせ、コピー用紙等の紙を置いていきます。

紙は床に広げて置くだけなので、手間がかかりにくくオススメです。

内覧会 持ち物 新聞紙

内覧会では、お部屋のチェックや家具配置のシミュレーションなどなんだかんだやることがたくさんあります。当日スムーズに実施できるように持ち物を準備しておきましょう。

さくら事務所は業界No.1!経験年数20年以上のプロ集団が提供

ホームインスペクションとは?

さくら事務所は、国内におけるホームインスペクション普及のパイオニア的存在であり、これまでご依頼実績は業界No.1(累計65,000件超)、満足度98%(Google口コミ☆4.8と非常に有り難い評価をいただいております。

非常に重要な観点である「第三者性・中立性」を保持しながら、建築・不動産・防災・マンション管理など、あらゆる難関資格を持つメンバーが連携、サービスご利用後にもあらゆる住まいのご相談に対応するための「永年アフターフォローサービス」もご用意。これから暮らす住まいの安心に加え、心強い建築士と末永いお付き合いをいただける内容となっております。

ご依頼から概ね3日~1週間以内での調査実施が可能です。お急ぎの方は、まずはお問合せください!

ホームインスペクター 豊泉 元
監修者

さくら事務所 プロホームインスペクター
さくら事務所 住宅診断プランナー

豊泉 元

大学工学部卒業後、建設会社に入社。ものづくりを現場で経験するため、住宅の基礎やマンション躯体の施工業務に職人(多能工)として従事。その後、大手リフォーム会社の現場管理者として、既存住宅及びマンションの改修工事に携わる