災害リスクカルテ一覧
-
震度とマグニチュードの違いとは?【数字でわかる徹底解説】
2022-12-19セミナー
地震のキホン・震度とマグニチュードについて徹底理解 地震のニュースや速報を見ていると、「地震の規模を示すマグニチュードは4.0、千葉県北西部で震度3を観測しました」などと聞くことも多い、地震の震度 …
-
震源から遠いところが揺れる「異常震域」とは?異常な現象?
2022-12-09セミナー
異常ではない「異常震域」 関東・東北で揺れた地震の震源は三重県沖 2022年11月14日17時9分に起きた地震では茨城県南部、福島県浜通りで震度4を観測し、関東地方から東北地方で震度2~3を観測 …
-
ペットの災害対策、避難はどうする?
2022-11-28セミナー
ペットの災害対策、避難はどうする? 地震や水害、土砂災害などで住み慣れた家が被災する、また災害が迫っており避難生活を送ることになると、人だけでなく大切なペットにも大きな影響が発生します。環境省によ …
-
地盤の陥没・シンクホールの実態~映画『奈落のマイホーム』 日本公開記念
2022-11-11セミナー
地盤の陥没(シンクホール)の実態 映画『奈落のマイホーム』 日本公開! 2021年の韓国映画興行収入ランキング第2位の、大ヒット映画『SINKHOLE』が、邦題『奈落のマイホーム』として、11月 …
-
内水氾濫とは?都市部で多い、川がなくとも起こる水害
2022-10-27セミナー
内水氾濫とは?都市部で多い、川のないところでも起こる水害 内水氾濫とは何か? 近年、台風や前線に伴う雨などで、豪雨災害が頻発しています。豪雨があることがが想定されると、報道では「土砂災害や河川の …
-
台風15号で被害の大きかった静岡県西部の被害状況調査報告
2022-10-04セミナー
静岡県西部の台風15号被害調査 大雨により土砂災害・水害が発生、盛土の影響も? 令和4年(2022年)台風15号は、9月23日9時に室戸岬で熱帯低気圧から台風に変わり、東海地方から関東地方の南海 …
-
北海道胆振東部地震の教訓10選~大規模停電・通信障害、出先の被災の備えは?
2022-09-21セミナー
北海道胆振東部地震 夜中に発生・大規模停電・通信障害が発生した地震 4年前の2018年9月6日に発生した北海道胆振東部地震は、平日の木曜日・午前3時7分に起きた地震でした。マグニチュードは6.7 …
-
大阪府北部地震の教訓~ブロック塀のチェックポイント
2022-06-17セミナー
朝方の通勤・通学時間帯に発生した大阪府北部地震 大阪府北部地震は2018年6月18日、月曜日の朝7時58分という通勤・通学時間帯に起きた地震でした。大阪府北部を震源とする地震、大阪北部地震などと呼 …
-
斜面物件の安心な住み方とは~「眺めのいい家」の災害リスク対策~
2022-06-14セミナー
斜面の土地の特徴とは? 見晴らしのいい高台、新しい街区のひな壇分譲地の宅地は、戸建て住宅でも景色を一望できる景観や日当たりの良さもあって、人気のある物件です。斜面特有の、地下車庫のスペースや多層的 …
-
地震の迷信!?、うそ?ほんと?
2022-05-30セミナー
あの地震にまつわる話って本当なの? 先月から、日本各地でマグニチュード5程度の中規模の地震が各地で発生しています。22日には茨城県沖でマグニチュード5.8の地震があり、福島県いわき市で震度5弱 …
-
『構造塾』コラボ・熊本地震の教訓は?建物の耐震性と地盤の揺れ方
2022-04-14セミナー
「震度7」を2回記録した熊本地震 熊本地震は2016年4月14日21時26分の「前震(マグニチュード6.5)」、4月16日1時45分の「本震(マグニチュード7.3)」と、28時間ほどの間に2回 …
-
「やったつもり」の地震対策に要注意
2022-03-17セミナー
3月16日水曜日の深夜、東北を中心として、久しぶりに首都圏も大きく揺れる地震が発生しました。 命を落とされた方もおられるとのことで、心よりご冥福をお祈りいたします。また、ケガや家屋、家財の被害に遭わ …
-
東日本大震災から11年 大震災時の迂闊な一斉帰宅には要注意!
2022-03-11セミナー
はじめに 今年で、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(「東日本大震災」は震地と原発事故を含む災害の名称)から11年が経とうとしています。その後の11年間にも、熊本地震、大阪府北 …
-
ハザードマップを見る利点は?注意すべきことはある?
2022-02-22セミナー
ハザードマップがなぜ重要なのか 近年多くなっている災害 なぜハザードマップが重要なのでしょうか?最近では、毎年のように大きな水害、土砂災害、大地震が発生して、多くの被害が発生しています。地球温暖 …
-
ハザードマップとは何か?
2022-02-22セミナー
ハザードマップとは何か? 最近、よく耳にする「ハザードマップ」。災害に関連した地図?ということはイメージできても、いったいどういったものでしょうか?ハザードマップとは、一言でいうと「自然災害が起き …