安心住まいのためのお役立ちコラム一覧
コラム
-
福岡県西方沖地震に学ぶ 「警固断層」~福岡市直下にある活断層の脅威と対策
福岡県西方沖地震とは? 福岡県西方沖地震は、2005年3月20日10時53分ごろに発生したマグニチュード(M)7.0の地震で、福岡県福岡市東区、福岡市中央区、前原市(現在の糸島市)および、佐賀県み …
2023-03-20 | コラム
- 博多
- 天神
- 活断層
- 直下型地震
- 福岡市
- 福岡県
- 福岡県西方沖地震
- 警固断層
- 警固断層帯
-
東日本大震災から12年を防災重要ワードから振り返る~盛土道路、自動車避難、低体温症、誘発地震…
東日本大震災から12年を防災重要ワードから振り返る 震災から12年を経ていまだ残る震災の爪痕 2011年3月11日14時46分に発生した地震は、マグニチュード9.0の「東北地方太平洋沖地震」と命 …
2023-03-10 | コラム チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 災害 チェックポイント 災害リスク 物件見学 チェックポイント
- 3.11
- 低体温症
- 原発事故
- 地震の教訓
- 東北地方太平洋沖地震
- 東日本大震災
- 津波
- 盛土道路
- 自動車避難
- 誘発地震
-
南海トラフ巨大地震から生き延びるために 知っておきたい7つのキーワード
南海トラフ巨大地震から生き延びるために 知っておきたい7つのキーワード 南海トラフ巨大地震とは、日本の南方沖の駿河湾から遠州灘、熊野灘、紀伊半島の南側の海域及び、土佐湾を経て日向灘沖の海底にある溝 …
2023-03-03 | コラム
- 全割れ
- 半割れ
- 南海トラフ
- 南海トラフ地震臨時情報
- 南海トラフ巨大地震
-
災害リスクカルテ アップデート~隠れ盛土と地震保険・水災特約コメントを追加
災害リスクカルテ アップデート~隠れ盛土と地震保険・水災特約コメントを追加 災害リスクカルテとは? さくら事務所の「災害リスクカルテ(電話相談つき)」は、知りたい場所の自然災害リスク(台風・大雨 …
2023-02-27 | コラム チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 災害 チェックポイント 災害リスク 物件見学 チェックポイント
- 地震保険
- 水災特約
- 水災補償
- 火災保険
- 災害リスクカルテ
- 盛土造成地
- 隠れ盛土
-
冬の土砂災害が頻発・その特徴と気を付けたいこと
冬の土砂災害が頻発/その特徴と気を付けたいこと 梅雨時・台風シーズンではない冬に起こる土砂災害 2023年2月10日には神奈川県横浜市保土ヶ谷区で土砂が崩れた、2月13日午後には東京都世田谷区で …
2023-02-16 | コラム チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 災害 チェックポイント 災害リスク 物件見学 チェックポイント
- 世田谷区
- 保土ヶ谷区
- 土砂災害
- 崖崩れ
- 擁壁
- 横浜市
- 盛土
- 逗子市
-
国内外で被害の大きかった地震の特徴とは?~過去の震災を学ぶことで未来の自分を守る
国内外で被害の大きかった地震の特徴とは? 明治以降で被害が大きかった地震は? 2月6日、トルコ南部でマグニチュード(M)7.8の地震がありました。被害の全容の判明には時間がかかるものと思われます …
2023-02-10 | コラム チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 災害 チェックポイント 災害リスク 物件見学 チェックポイント
- 世界の地震
- 世界の地震ランキング
- 日本の地震
- 東北地方太平洋沖地震
- 関東大地震
- 関東大震災