安心住まいのためのお役立ちコラム一覧
災害 チェックポイント
災害などが自宅付近で発生したときも慌てないよう日頃からポイントを押さえて備えておきましょう!
-
都心でも安心できない!ゲリラ豪雨への住まい対策は?
2019年のゲリラ豪雨は8月中旬にかけて集中。全国で3,600回超の予想と言われ今夏はゲリラ豪雨への対策が必須です。 ゲリラ豪雨で注意しなくてはならない住まいのトラブルは「床下浸水」「床上浸水」。 …
2019-08-05 | 災害 チェックポイント 災害リスク コラム 防災対策
- 自宅点検
- 台風 雨
- 住宅診断
- ゲリラ豪雨
-
ホームインスペクター(住宅診断士)が促す!大災害に備えたい戸建チェックポイント
3月11日で東日本大震災から8年が経過します。 万が一の災害時に備えて対策しておきたい戸建住宅のチェックポイントを、さくら事務所のホームインスペクター(住宅診断士)が促します。 「災害時に備えてお …
2019-03-08 | 災害 チェックポイント 災害リスク コラム チェックポイント
- 台風 雨
- 内覧会
- 一戸建て
- ホームインスペクター
- 新築
- チェックポイント
- 地震 災害
- 新築一戸建て
-
阪神淡路大震災で被害を拡大させた延焼火災、どう防ぐ?
地震の被害を更に拡大する延焼火災 今日で阪神淡路大震災から24年。 当時、建物の倒壊に加え、木造密集地域の火災でも多くの被害がありました。 災害時、その被害を大きく拡大させるのが「火災」です。 …
2019-01-17 | 災害 チェックポイント 災害リスク コラム 防災対策
- 地震 災害
-
自然災害に見舞われた1年・・・被災した空き家が近隣に及ぼす危険
先日、大阪の繁華街で9月の台風21号で大きく損壊したままの空き家が放置されているというニュースがありました。 今にも崩れ落ちんばかりの屋根や外壁に、近隣にお住まいの方や通勤・通学で近くを通る方はさぞ …
2018-11-09 | 空き家 災害 チェックポイント
- ホームインスペクター
- 自宅点検
- 雨漏り
- 地震 災害
- 台風 雨
- 漏水
- 水漏れ
-
住みたい場所の液状化現象リスクを調べるには
2018年9月6日に発生した北海道胆振(いぶり)東部地震では、清田区という内陸にある街で大きな液状化現象が発生し、多数の家が傾いています。 「液状化現象」という名前を有名にしたこの数十年の大地震では …
2018-09-11 | 自宅 チェックポイント 災害 チェックポイント
-
都内でも危険!浸⽔しやすい家と被害を抑えるためのポイント
昨今の集中豪雨などで話題になる「床下浸水」「床上浸水」。 平成最大の水害と言われた西日本豪雨も記憶に新しいところです。 首都圏や都心では、水を吸収・浸透させないアスファルトやコンクリートが地表を覆 …
2018-09-04 | 災害 チェックポイント 災害リスク コラム 防災対策
- 自宅点検
- 台風 雨
- 住宅診断