安心住まいのためのお役立ちコラム一覧
災害 チェックポイント
災害などが自宅付近で発生したときも慌てないよう日頃からポイントを押さえて備えておきましょう!
-
51.5%の人が「実施していない」と回答、耐震診断とは?
今年の1月に内閣府が発表した「防災に関する世論調査」の結果によれば、住宅の耐震診断について51.5%の人が「実施していない」と答えています。「耐震改修」の状況についての質問(住宅に耐震性があったことを …
2018-01-28 | 自宅 チェックポイント 災害 チェックポイント
- 中古住宅
- 地震 災害
- 中古一戸建て
- 耐震
-
見るなら今!積雪後の一戸建てチェックポイント
都心で2年ぶりの積雪を観測した昨日。帰宅困難者も出る等、交通の乱れも見られました。 2014年の大雪を思い出された方も多いのではないでしょうか?当時は、西日本から関東甲信越にかけて大雪に見舞われ、東 …
2018-01-23 | 自宅 チェックポイント 災害 チェックポイント
- 一戸建て
- ホームインスペクター
- 自宅点検
- 雪
-
ハザードマップをみれば安心?水害に強い一戸建て
地域の浸水リスクを調べる方法として最も一般的なのが「洪水ハザードマップ」。行政区ごとに発行されており、インターネットで公開している役所もあるので、土地検討の際に参考にされる方もだいぶ増えたようです。 …
2017-09-08 | 災害 チェックポイント
- 基礎
- 水害
-
マンションの高層階、安全に避難するための5つのポイント
最近ではもうあたりまえになったタワーマンション。一方で、心配なのが「火災」などの防災対策です。2017年6月14日未明にロンドン西部の高層住宅で起きた火災の様子に、ご自身のお住まいが大丈夫か不安に思わ …
2017-06-20 | 災害 チェックポイント 災害リスク コラム チェックポイント
- 火災
- マンション
- チェックリスト
- 避難
- 防火区画
- タワーマンション
- 高層階
-
監修者:柴尾 竜也
【新築・中古マンション】液状化現象が起きたらどうなる?
大きな地震の度に話題になる液状化現象。 道路の寸断、ライフラインへの多くの影響があります。 この液状化現象とは何なのか、また起きたらどうなるのかを、今回は特にマンションにポイントを絞ってご紹介した …
2017-05-02 | 災害 チェックポイント 災害リスク コラム
- マンション
- 不具合
- 構造
- 傾き
- 配管
- 出入り口
- 修繕費
- 大規模修繕
-
安心できて更にお得も?耐震基準適合証明書のススメ
築年数が古くても住宅ローン控除が使えるかも 中古住宅購入時「住宅ローン控除」を受ける際、次の要件を満たす必要があります。 ☆非耐火住宅(木造住宅など)の場合、築20年以内 ☆耐火住宅(マンシ …
2016-06-10 | 自宅 チェックポイント 災害 チェックポイント
- 耐震