豊泉 元一覧
-
新築戸建ての内覧会でトラブルを防ぐための準備とは?チェックリストと不具合が見つかった際の対策
2023-12-04セミナー
引渡し前に建物の仕上がり確認を行う内覧会。内覧会のタイミングでトラブルが発覚・発生するケースは多く見られます。実は新築住宅だからといって施工の不具合はないとは言い切れず、戸建てでも施工不具合や、設 …
-
新築一戸建ての第三者機関検査は必要?費用やよくある悩みを住宅診断のプロが解説!
2023-08-21セミナー
新築一戸建てには何の不具合もない状態と考えておられる方がほとんどではないでしょうか。実はさくら事務所が行った住宅診断では、新築一戸建ての約8割に不具合が見つかっているのです。そのため新築一戸建 …
-
新築(建売・注文住宅)なのに欠陥だらけ…?欠陥事例と欠陥を発見した際の対処方法について徹底解説
2023-06-08セミナー
転勤や入学など、新年度に変わるこの時期は転居をされる方が多いかと思います。 引っ越しや移転手続きなどで生活が落ち着かない方も多い中、せっかくの新築のはずなのに不具合が発見された…というケースは珍しく …
-
コンクリートにひび割れが…危険性を見極める目安と補修方法などを住宅診断士が解説
2023-04-10セミナー
いつの間にか家のコンクリートにひび割れが発生していた…。このような経験がある人は多いのではないでしょうか。 コンクリートにひび割れが発生していると不安に感じるでしょう。しかしすべてのひび割れが直接的 …
-
新築住宅を建てる際の注意点10選!見落としがちなポイントを細かく解説
2023-02-23セミナー
新築住宅を建てる際は住宅会社選びから引渡し後までの間にさまざまな注意すべきポイントが存在します。 知識ゼロのまま家を建ててしまうと、後悔するだけでなく、大きなトラブルに見舞われる可能性もあるでしょう …
-
配筋(鉄筋)検査とは?基礎工事中の検査に必要なチェックリストを大公開
2022-12-29セミナー
スポーツでも勉強でも基礎が重要だといわれます。これは住宅でも同じです。基礎がしっかりしていないと住宅も長持ちしません。配筋検査はそんな大事な基礎を形作る際にとても重要な検査です。 住宅を建設するにあ …
-
床下で水漏れが発生する原因とは?床下の浸水によるリスクや対処法を徹底解説
2022-12-26セミナー
床下の水漏れや浸水は、普段は目に入りにくいぶん発見が遅れがちです。そのため、気づいたときには被害が広がり、修復コストも跳ね上がる──というケースが珍しくありません。 「最近、なぜか水道料金が急に高く …
-
瑕疵保険に入れない4つのケースとは?中古住宅の購入時に必ず押さえておきたいポイントを紹介
2022-10-20セミナー
中古住宅は新築に比べて欠陥や不具合が潜んでいることが多いため、できるだけ不安要素を減らして購入を検討したいものです。 入居後のリスクを減らすために、瑕疵保険(正式名称:既存住宅売買瑕疵保険)への …
-
ホームインスペクションを嫌がる理由とは?不動産会社の本音と入れるべき理由を徹底解説
2022-10-10セミナー
「中古住宅を買うので“ホームインスペクションをお願いしたい”と営業担当に伝えたら、きっぱり断られてしまった」 「建売住宅の施工に不安があり、事前調査を提案しただけで露骨に渋い顔をされた」 …
-
【中古住宅】契約後の注意点とは?これをやらなきゃ自己責任!
2022-09-27セミナー
中古住宅を購入された方や今後購入する予定がある方は、「引渡し前確認をしたい」と仲介担当者に伝えましょう。引渡し前に物件の現状を確認することは重要であるにも関わらず、現在の取引の流れでは行われていません …
-
「ツーバイフォー工法は地震に強い」って本当?
2022-04-06セミナー
度重なる地震に、耐震性への関心も高まっているようです。そんな中でささやかれるのがこんなフレーズ。 「ツーバイフォー工法の方が、在来工法より耐震性が高いのでおすすめですよ・・・」 そうは言っても …
-
新築工事の時点で8割に欠陥が!?工程・タイミング別チェックポイント
2022-04-05セミナー
いよいよ新築マイホームが着工し完成を待つだけの状況になった、もしくは自宅の新築工事が進行中の方。皆さん、施主として進捗状況が気になるのは当然です。 工事中は、トラブルや施工ミスを発見する絶好の機 …
-
基礎工事から上棟まで、欠陥住宅を防ぐ新築工事のチェックポイント【施工不良事例も紹介】
2022-01-27セミナー
基礎工事から上棟までは文字通り家の基盤となる重要な工事。基盤がしっかりしていなければ、住宅は長持ちしません。 基礎工事から上棟までの工程は、工事中でしか確認できないことが多くあります。コンクリー …
-
【プロが解説】中古物件の内覧時の注意点・チェックポイント!
2022-01-09セミナー
目ぼしい中古物件は選定終了。いざ物件内覧になったけれど、「建築知識もないし、どこを見たらいいのかわからないから、とりあえず手当たり次第にチェック...」このようなことは、よくあることです。 中古住宅 …
-
【図解ガイド】基礎工事とは?種類や工程もすべてご紹介
2021-02-14セミナー
住宅購入を考える際に「間取りはどのようにするか?」「費用はどれくらいがいいか?」といったことを考える方は多いと思いますが、基礎工事となると「なんだか良く分からない…」と悩む方が少なくありません。 住 …