ご利用者様からの応援メッセージ
ホームインスペクション(住宅診断)は土日祝日も承っております。
ご依頼者様のお立会いなしでも大丈夫です。まずはお気軽にご相談ください。
- 一戸建て
- マンション
- 相談・レポート
- 投資物件
新築工事中ホームインスペクション(第三者検査)
新築一戸建ての工事途中の現場でしか確認することのできない、基礎や構造、断熱などの施工状況を検査し、欠陥住宅や手抜き工事を未然に防ぎます
新築物件
¥65,000~(税込¥71,500~)新築一戸建てホームインスペクション(完成検査・内覧会立会い)
完成した新築一戸建ての施工状況について3時間程じっくり時間をかけて検査。建物の傾き測定や水漏れチェック等、引渡し後のトラブルを防ぎます
新築物件
¥60,000~(税込¥66,000~)中古一戸建てホームインスペクション特典付き
一戸建てに精通したホームインスペクターが、劣化状況や不具合の有無など建物を詳しく調査します
中古物件フラット35耐震診断瑕疵保険
¥60,000~(税込¥66,000~)自宅一戸建てホームインスペクション
大切なお住まいの健康診断としてホームインスペクターがご自宅を全体的にチェックし、建物の寿命を伸ばすためのコンサルティングをします
居住中物件
¥60,000~(税込¥66,000~)住まいの訪問相談
今お住まいのご自宅や、この先どう管理していこうか迷われているご実家など、「ちょっとプロに見てもらいたい…。」という期待に応えるサービスです
居住中物件
¥30,000~(税込¥33,000~)雨漏り・漏水解決相談
ホームインスペクターが雨漏り、水漏れなどの被害範囲を調査し、アドバイス
中古物件居住中物件
¥10,000~(税込¥11,000~)リフォーム・リノベーション工事チェック・完成検査
リフォーム工事の現場をチェックし、トラブルを未然に防ぎます
中古物件居住中物件
¥60,000~(税込¥66,000~)
新築マンション内覧会立会い
ホームインスペクターがご契約住戸を調査し入居後のトラブルを未然に防ぎます
新築物件
¥45,000~(税込¥49,500~)中古マンションホームインスペクション特典付き
マンションに精通したホームインスペクターが、劣化状況や不具合の有無など専有部を詳しく調査します
中古物件フラット35瑕疵保険
¥45,000~(税込¥49,500~)自宅マンションホームインスペクション
大切なお住まいの健康診断としてホームインスペクターがご自宅を全体的にチェックし、建物の寿命を伸ばすためのコンサルティングをします
居住中物件
¥45,000~(税込¥49,500~)契約前マンション99相談
「修繕積立金の設定額が安すぎないか気になる…」など、購入前に気になるマンションの管理状況について長期修繕計画を基にプロが電話で相談にのります
中古物件
¥99/分~(税抜¥90/分~)住まいの訪問相談
今お住まいのご自宅や、この先どう管理していこうか迷われているご実家など、「ちょっとプロに見てもらいたい…。」という期待に応えるサービスです
居住中物件
¥30,000~(税込¥33,000~)FACTORS4-新築マンション資産性レポート
新築マンションの本質的な資産性を分析・数値化して評価するレポーティングサービスです
新築マンション
¥29,800(税込¥32,780)FACTORS4-中古マンション資産性レポート
中古マンションの本質的な資産性を分析・数値化して評価するレポーティングサービスです
中古マンション
¥25,000(税込¥27,500)マンション管理インスペクション
マンション管理士がご検討中のマンションの管理状況を調査します
中古物件
¥30,000~(税込¥33,000~)雨漏り・漏水解決相談
ホームインスペクターが雨漏り、水漏れなどの被害範囲を調査し、アドバイス
中古物件居住中物件
¥10,000~(税込¥11,000~)リフォーム・リノベーション工事チェック・完成検査
リフォーム工事の現場をチェックし、トラブルを未然に防ぎます
中古物件居住中物件
¥60,000~(税込¥66,000~)管理組合向けコンサルティングサービス
大規模修繕工事、長期修繕計画の作成・見直しなど管理組合向けコンサルティングサービスはこちら(別ウィンドウが開きます)
マンション共用部
住まいの専門家相談
住宅(建物・不動産)の探し方、選び方について、ライセンスを持った専門家が中立な立場でアドバイスします
全物件対象
¥10,000~(税込¥11,000~)建物状況調査(インスペクション)のセカンドオピニオン
実施されたホームインスペクションの結果(建物状況調査の報告書)を元に、アドバイスや解説を行うサービスです
中古一戸建て中古マンション
¥10,000~(税込¥11,000~)災害リスクカルテ
土地・地盤に関する情報を知りたい方にお勧めのサービスです
全物件対象
¥9,800(税込¥10,780)FACTORS4-新築マンション資産性レポート
新築マンションの本質的な資産性を分析・数値化して評価するレポーティングサービスです
新築マンション
¥29,800(税込¥32,780)FACTORS4-中古マンション資産性レポート
中古マンションの本質的な資産性を分析・数値化して評価するレポーティングサービスです
中古マンション
¥25,000(税込¥27,500)マンション管理インスペクション
マンション管理士がご検討中のマンションの管理状況を調査します
中古マンション
¥30,000~(税込¥33,000~)実家の未来マップ
「売るべきか?」「貸すべきか?」「あと何年使えるのか?」「災害リスクは?」など愛着のあるご実家を活用するための最善策を導き出す判断材料をご提供します
居住・所有中物件
¥12,800(税込¥14,080)
業界実績NO.1 の理由
- 1不動産・建築あらゆる専門家がワンストップ対応
- 2徹底した第三者性・中立性
- 3国際規格の品質管理を継続(ISO9001)
お知らせ & セミナー情報
-
NEWお知らせ2025-01-20
金運巳年 コスパを極める!戸建てチェックリストキャンペーンを開催<1/20〜3/31まで>
-
お知らせ2024-10-01
発売前に重版決定!注目集まる長嶋修の“集大成”
『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』本日発売 -
お知らせ2024-07-01
創業25周年、令和6年6月に実績が66,666組に到達!
-
NEWお知らせ2025-01-14
3刷記念!『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』
経済アナリスト・森永卓郎氏と長嶋修が対談で大胆未来予測! -
プレスリリース2025-01-08
2025年度税制改正大綱公表
不動産に関する主要3項目を解説!改正が望まれることとは -
プレスリリース2025-01-06
ホームインスペクションの依頼者数は前年比160%に
2025年の不動産市況と年頭所感 -
プレスリリース2024-12-25
能登半島地震から1年、復興・耐震・複合災害を考える
被災地が語る都市型災害への新たな教訓 -
プレスリリース2024-12-17
阪神淡路大震災から30年、今だから考える住まいの安全性
専門家が解説!中古住宅ブームの裏に潜むリスクとは
テレビ出演のお知らせ
1月17日(金)
【タワマン超築浅転売に制限かけるべき?】Abema TV「ABEMA Prime(21:00~)」に長嶋修がスタジオ生出演しています。
1月16日(木)
【「最悪の場合、廃虚化おそれ」タワマンに『空室税』神戸市で議論 「修繕積立金」1億円不足した実例も】関西テレビ「newsランナー(16:45~)」に長嶋修がコメント提供しています。
1月6日(月)
【地震と豪雨 想定外の被害も】
動画:https://www.youtube.com/watch?v=7TmtSM8j9P0
web記事:https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20250111_38207東海テレビ「ニュースONE」(15:43~放送)に横山芳春がVTR出演しています。
12月19日(木)
【気象のプロが警鐘を鳴らす!今、地球が本当に危ない!?異常気象&天変地異2024総まとめ2時間SP】テレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!(19:00~)」に横山芳春がVTR出演します。
12月12日(木)
【気がつけば2億ション。ただ都内の戸建て住宅は下落】BSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT(21:00~)」に長嶋修がスタジオ生出演します。
メルマガ登録
現場実例集 & 住まいのお役立ちコラム
おススメコンテンツ 【人気連載】新築一戸建て工事中のチェックポイント ① 基礎工事(準備編)
おススメコンテンツ ホームインスペクションの診断項目と当日の流れ
-
お役立ちコラム 2025-01-13
戸建て住宅の寿命は何年?構造別の耐用年数や長寿命化のコツを紹介
-
お役立ちコラム 2024-12-16
阪神淡路大震災から30年。中古住宅需要が高まる今、知っておくべきリスクとは
-
お役立ちコラム 2024-11-26
結露で発生するカビの対策とは?カビの掃除方法は?
-
お役立ちコラム 2024-11-22
共働き夫婦が一戸建て購入で失敗しないための必見ガイド
-
お役立ちコラム 2024-11-22
共働き夫婦がマンション購入で失敗しないための必見ガイド
-
お役立ちコラム 2024-11-21
【2024年 決定版】プロが解説!新築戸建の施主検査・竣工検査のチェックリスト
-
お役立ちコラム 2024-11-05
「築浅」「リフォーム済み」「インスペクション済み」の中古住宅を購入するときの注意点
-
お役立ちコラム 2024-11-01
奥能登豪雨の課題から見えてきた3つの課題 ~ハザードマップの盲点・迂回流のリスク・同時多発的な災害発生~
-
お役立ちコラム 2024-10-31
【2024年版】省エネリフォームの完全ガイド – 種類、補助金、メリットや注意点まで徹底解説!
-
お役立ちコラム 2024-10-30
住宅の高騰はいつまで続く?高騰時に注意すべき点とは?ホームインスペクター視点で新築購入時の注意点を解説
-
お役立ちコラム 2024-10-25
建物の長寿命化とは?メリットと基本情報を詳しく解説