
内覧会(竣工検査・完成検査)の服装は? ホームインスペクターが伝授する5つのポイント
新築戸建が完成したら、新生活を迎えるための第一歩が内覧会(竣工検査)です。 新しい住まいでトラブルなく快適性に過ごすために、完成した戸建のポイントを確認、気になる点は交渉することも内覧会の目的のひと …
2019-01-23 | 内覧会(竣工検査・完成検査)チェックポイント
- 新築一戸建て
- 新築
- ホームインスペクター
- 一戸建て
- 内覧会
-
阪神淡路大震災で被害を拡大させた延焼火災、どう防ぐ?
地震の被害を更に拡大する延焼火災 今日で阪神淡路大震災から24年。 当時、建物の倒壊に加え、木造密集地域の火災でも多くの被害がありました。 災害時、その被害を大きく拡大させるのが「火災」です。 …
2019-01-17 | 防災対策 コラム 災害リスク 災害 チェックポイント
- 地震 災害
-
内覧会を制す者は新生活を制す!新築戸建の内覧会は準備万端で!
新築戸建での新生活を迎えるにあたって、大切なポイントとなるのが「内覧会」です。 「内覧会を制す者は、新生活を制す」と言っても過言ではないほど、新しい住まいでの快適さは「内覧会」での確認・チェックポイ …
2019-01-09 | 内覧会(竣工検査・完成検査)チェックポイント
- 内覧会
- 新築一戸建て
- ホームインスペクター
-
2019年の不動産市場を不動産コンサルタント長嶋修が解説!
2012年の民主党から自民党への政権交代以降、「都心」「駅近・駅前・駅直結」「大規模」「タワー」といったキーワードに象徴される新築マンションは価格上昇を続け、中古マンション市場は3年連続で新築マンショ …
2019-01-04 | 不動産トレンドNEWS
-
【対談レポート】田原総一朗氏×長嶋修が日本経済とマンション・住宅市場を語る(後編)
日本経済、日本のマンション、住宅市場はこれからどうなっていくのか、どうあるべきか。日本を代表するジャーナリストの田原総一朗さんがさくら事務所創業者で、新刊『100年マンション 資産になる住まいの育てか …
2018-12-30 | 不動産トレンドNEWS
- 新築マンション
- 中古マンション
- マンション
-
【対談レポート】田原総一朗氏×長嶋修が日本経済とマンション・住宅市場を語る(前編)
日本経済、日本のマンション、住宅市場はこれからどうなっていくのか、どうあるべきか。日本を代表するジャーナリストの田原総一朗さんがさくら事務所創業者で、新刊『100年マンション 資産になる住まいの育てか …
2018-12-27 | 不動産トレンドNEWS
- 中古マンション
- マンション
- 新築マンション
-
2018年、最も読まれた住まいのお役立ちコラムは?戸建、マンション、住宅診断・・・
今年も残すところあと僅か。昨年に引き続き、年末の特別企画として「2018年に最も読まれた人気コラムベスト3」を発表します! お読みになっていない記事があったら、この機会に是非ご覧ください。 1 …
2018-12-26 | 不動産トレンドNEWS
- 内覧会
- 耐震
- ホームインスペクション
- マンション
- 一戸建て
-
新築ラッシュにご用心!工期遅れ・施工トラブルの起こりやすい7つのサイン
年末から春にかけての新築工事ラッシュは、どこのハウスメーカーも多忙を極め人手不足と言われています。 「突貫工事になって不具合や施工トラブルが起こらないか?」「工期が遅れないか?」と心配な場合も多いで …
2018-12-07 | 一戸建て工事中のチェックポイント
- 不具合
- ホームインスペクター
- 新築工事
- 一戸建て
-
地面師から欠陥アパート、不動産テックまで・・・長嶋修が選ぶ不動産10大ニュース
かぼちゃの馬車や地面師などの事件から、免震・制震ダンパーのデータ偽装、北海道胆振東部地震や台風24号などの度重なる自然災害・・・今年も住宅・不動産業界では、さまざまなことがありました。 今回は、一年 …
2018-12-01 | 不動産トレンドNEWS
-
知らずに買っていいの?中古マンション購入時、管理のチェックは命綱
住宅購入は多くの方にとって人生最大の買い物ですが、中古マンションの場合は既に多くの方が資産を共有している、いわば運命共同体に後から参加するようなもの。 その資産を維持するためにどのような組合運営をし …
2018-11-27 | 住宅購入時のチェックポイント
- 中古マンション
- マンション