
一戸建てを建てるならどこに頼む?工務店?それともハウスメーカー?
「ハウスメーカー」「工務店」「パワービルダー」・・・。 新築一戸建てを購入する際、悩みどころなのが「どこに家を建ててもらうか」。 人それぞれ重視したいポイントは様々ですし、「絶対ここなら大丈夫」と …
2017-04-23 | 住宅購入時のチェックポイント
- 一戸建て
- 新築工事
- 新築
- 工事
- ハウスメーカー
- 工務店
- パワービルダー
-
どっちがお得?中古マンション『自分でリフォーム』vs.『リノベ済み物件』
「中古マンションを買って自分でフルリノベーション(リフォーム)」と、「フルリノベーション済みのマンションを買う」はどっちが得なのでしょう? よくお悩みの方がいらっしゃいますが、「とにかくコスト重視、 …
2017-04-21 | リフォーム・リノベーション チェックポイント
- マンション
- ホームインスペクター
- 中古
- リノベーション
- リフォーム
- リノベ
-
監修者:豊泉 元
壁が盛り上がって見える!その理由とは…
部屋の壁にふと目をやった時に、「あれ、壁が盛り上がって見える! 何か問題が!?」とドキッとしたこと、ありませんか? 『壁の盛り上がり』はどうして起こるのでしょうか? 数多くの住宅を調査してきたホーム …
2017-04-20 | 自宅 チェックポイント
- 不具合事例
- 一戸建て
- マンション
- ホームインスペクター
- 不具合
- 壁
- 盛り上がり
- パテ
-
「マンション最上階=暑い」って本当なの?
マンションの最上階。一般的には、「見晴らしのよい」「静か」「風通しがよい」……といった、良いイメージがあります。 その一方で、「マンション最上階=暑い」という話を耳にする方も多いのではないでしょうか …
2017-04-19 | 住宅購入時のチェックポイント
- 断熱
- カビ
- マンション
- ホームインスペクター
- 不具合
- 中古
- 断熱材
-
上階でトイレを流す度に音が・・・リノベで解決できる中古マンションの音問題
中古マンションのリノベーションを検討している方が増えていますね。 実際にリノベーションをした方にお話を伺うと、「購入前は「性能はどうなのか」「欠陥がないか」といったことに関心があったのに、いざリフォ …
2017-04-19 | リフォーム・リノベーション チェックポイント
- マンション
- 中古
- 配管
- 工事
- リノベーション
- 防音
- 遮音
-
ジメジメの梅雨に備える!マンションのカビ対策
マンションは一居室に一つの窓であることが多く、一般に戸建てと較べると窓が少なくなりがちです。 ホームインスペクション(住宅診断)や内覧会立会い、引き渡し前チェックなどの調査時に、「マンションは風通し …
2017-04-12 | 自宅 チェックポイント
-
寝室にひび割れが!原因の見極め方
さくら事務所の自宅一戸建て点検ホームインスペクション(住宅診断)や自宅マンション点検ホームインスペクション(住宅診断)では、築年数の古い物件に限らず、「壁紙のひび割れが気になる」というお問い合わせ …
2017-04-11 | 自宅 チェックポイント
- ひび割れ
- 自宅点検
- 壁紙
-
壁紙のひどいカビや剥がれ、原因は?
部屋の壁紙にひどいカビが発生したり、壁紙が剥がれる原因をご存知ですか? 張り方が悪かったなどの施工不良もたまにありますが、多くは湿気や雨漏り、結露によるものです。 ただ剥がれるだけであれば見た目の問 …
2017-04-06 | 自宅 チェックポイント
- 不具合事例
- 一戸建て
- カビ
- マンション
- ホームインスペクター
- 不具合
- 中古
-
健康を損なうリノベーション 〜 低断熱住宅 のおそろしさ
昨今、中古マンションの流通量が増え、リノベーション済みの物件が増えています。 見た目は新築同様できれいなのですが、「 低断熱住宅 」であることが、もしかすると気づかないうちにあなたの健康を脅かしてしま …
2017-03-23 | 物件見学 チェックポイント リフォーム・リノベーション チェックポイント
- 断熱
- カビ
- マンション
- 不具合
- 中古
- 低断熱住宅
- リノベーション
- ヒートショック
- 健康
-
ご近所トラブルは事前に避ける!越境をチェック
中古住宅を 探す際の大きな要素の一つとして『築年数』『立地条件』『物件価格』が挙げられます。 場所が気に入った、図面を見て間取りが気に入った。そして、次のステップとして実際に建物を見学して『建物の状 …
2017-03-19 | 物件見学 チェックポイント
- 一戸建て
- ホームインスペクター
- 不具合
- チェックリスト
- 中古
- 境界
- 植栽
- 植木