安心住まいのためのお役立ちコラム一覧
初めての方向け
ホームインスペクションを利用するのが初めての方向けに、基本的な知識をご紹介します。
-
監修者:友田 雄俊
【徹底解説】家の基礎にひび割れを発見…危険な症状の見分け方や対処法を紹介
「マイホームの基礎にひび割れを発見したけど、大丈夫なの?」 「だんだんひび割れが広くなっている気がするが、放置していても大丈夫?」 「直す方法はある?直すにしても費用が高くつきそうで不安…」 こ …
2022-12-19 | 物件見学 チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 自宅 チェックポイント 中古住宅 引き渡し前 チェックポイント 初めての方向け お役立ちチェックリスト集
- 基礎
- ひび割れ
- ヘアークラック
- 構造クラック
- 不同沈下
- 住宅欠陥
-
欠陥住宅にさせないハウスメーカーの見分け方は?正しい会社の選び方と対策を徹底解説
これから注文住宅を建てる人にとって、気になる問題のひとつである「欠陥住宅」。 夢のマイホームを想像し、一生分のローンを組んで建てた家が、失敗作だと知ったらショックは計り知れません。 最悪の場合、欠 …
2022-12-15 | 内覧会(竣工検査・完成検査)チェックポイント 初めての方向け 一戸建て着工前のチェックポイント 一戸建て工事中のチェックポイント
- 耐震性
- 住宅性能表示制度
- 断熱性
- 欠陥住宅
- ホームインスペクション
- 手抜き工事
- 丸投げ
-
監修者:田村 啓
中古住宅(築30年)は後悔する?プロの住宅診断士がメリット・デメリットを解説
築30年の中古住宅は新築住宅よりも物件価格が安く購入できるのが大きなメリットです。とはいえ新築にはないデメリットやリスクが存在する点は否定できません。 ただ中古住宅のデメリットやリスクはポイント …
2022-11-21 | 初めての方向け 中古住宅 引き渡し前 チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント
- メリット・デメリット
- 戸建て
- 中古住宅
-
監修者:友田 雄俊
新築引き渡し時によくあるトラブル!回避方法や問題発生後の正しい対処を紹介
マイホームを新築で建てる喜びは、家族にとって何物にも代えがたいものでしょう。 一刻も早く新築の家に入居したい気持ちは理解できますが、新築の引き渡しを「適当に」済ませてはいけないのです。 なぜな …
2022-11-17 | 内覧会(竣工検査・完成検査)チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 初めての方向け
- 内覧会
- 新築
- 建売住宅
- 戸建て
- 引渡し前
- トラブル回避
-
監修者:豊泉 元
瑕疵保険に入れない4つのケースとは?中古住宅の購入時に必ず押さえておきたいポイントを紹介
中古住宅は新築に比べて欠陥や不具合が潜んでいることが多いため、できるだけ不安要素を減らして購入を検討したいものです。 入居後のリスクを減らすために、瑕疵保険(正式名称:既存住宅売買瑕疵保険)への …
2022-10-20 | 住宅購入時のチェックポイント 初めての方向け
- 中古住宅
- 瑕疵保険
- 戸建て
-
監修者:豊泉 元
ホームインスペクションを嫌がる理由とは?不動産会社の本音と入れるべき理由を徹底解説
「中古住宅を買うので“ホームインスペクションをお願いしたい”と営業担当に伝えたら、きっぱり断られてしまった」 「建売住宅の施工に不安があり、事前調査を提案しただけで露骨に渋い顔をされた」 …
2022-10-10 | 内覧会(竣工検査・完成検査)チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 一戸建て工事中のチェックポイント 初めての方向け
- 不具合
- 一戸建て
- 中古住宅
- トラブル
- 施工不良
- 新築住宅
- 住宅購入