
我が家の耐震性は大丈夫?まずは自分でここをチェック!
先日、九州地方で起きた地震は、「地震大国・日本」の現実を改めて浮き彫りにしました。 そんな中で、「わが家は大丈夫?」「耐震補強をすべき?」と不安になっている方も多いのではないでしょうか。今回は、 …
2016-04-30 | 災害 チェックポイント 自宅 チェックポイント
-
点検するならこのタイミング!9年目点検のススメ
新築の住宅を購入または建設されたみなさま、「瑕疵担保責任」という言葉をご存知でしょうか。 これは新築住宅を建設・販売した事業者に、「構造耐力上主要な部分」や「雨水の侵入を防止する部分」に関する欠陥 …
2016-04-29 | 自宅 チェックポイント
- 自宅
- 点検
- 雨漏り
- 一戸建て
-
中古住宅購入時には必ず確認!新耐震と旧耐震の見分け方
新耐震基準と旧耐震基準 本来、人の命を守るべき建物が倒壊し人の命を奪ってしまう。そんな報道を目にするたび、建物の耐震性はやはり非常に重要なものであると改めて意識せざるを得ません。 日本は地震大 …
2016-04-20 | 住宅購入時のチェックポイント
-
見えない施工不良に気付くために!日頃のセルフチェック
安心して我が家での暮らしをスタートしたいのは、誰もがもつ共通した思いですが、仮に不具合・施工不良があった場合、早急に対応するためには日頃どんなことに気を付けていればいいのでしょうか。 重大な施工 …
2016-04-18 | 内覧会(竣工検査・完成検査)チェックポイント 自宅 チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント
-
リノベ済み物件 思わぬ落とし穴を回避する3つのコツ
最近「リフォーム済み」「リノベーション済み」とうたう物件チラシが増えてきています。室内は新築のようにきれい、修繕の手間も少なくてすぐ住みはじめられる、しかもリーズナブル……と一見良いところずくめのよう …
2016-04-15 | リフォーム・リノベーション チェックポイント
-
中古一戸建てリフォームの落とし穴とは?
中古一戸建てのリフォーム・リノベーションは、各自の希望に沿った内装に変えることができるイメージがあり、夢が広がりますよね。 いざリフォームを行う際、見積もりには床や壁の仕上げ素材、ユニッ …
2016-04-13 | リフォーム・リノベーション チェックポイント
-
梅雨前に確認!エアコン設置の注意ポイント
日に日に暖かくなり、これまで使っていたストーブやファンヒーターを片付ける時季!そろそろ、夏に向けてエアコンの出番ですね。中には新居購入に伴い新しい「エアコン」を取付ける、または今使っている「エ …
2016-04-08 | 自宅 チェックポイント
-
見落としてる!新築マンションのパンフレットの見方
新築マンションのパンフレットは、どんどん豪華かつイメージ先行型になってきています。見る側としても、豪華な設備や気に入ったお部屋の間取り図につい目がいきがちです。 でも、大切なポイントを見逃して購入後 …
2016-04-02 | 住宅購入時のチェックポイント
-
新築一戸建ての内覧会、どこまで直してもらえるの?
新築マンションや戸建てを購入すると、引き渡しの前に行われるのが「内覧会(お披露目会)」。内覧会とは、建物が契約した通りに完成しているか、不具合などはないかを確認するイベントです。 そこで多くの方が悩ま …
2016-04-01 | 内覧会(竣工検査・完成検査)チェックポイント
-
見落とすと危ない?窓と耐震性の意外な関係
住宅購入の際、多くの方は、窓といえば陽当たりや通風を気にしますよね。でも、窓は耐震性にも関わっているってご存知でしたか? 今回は、新築の木造一戸建てを契約し、引き渡しを迎える方が知っておきたい、 …
2016-03-25 | 住宅購入時のチェックポイント 内覧会(竣工検査・完成検査)チェックポイント