安心住まいのためのお役立ちコラム一覧
災害 チェックポイント
災害などが自宅付近で発生したときも慌てないよう日頃からポイントを押さえて備えておきましょう!
-
専門家が解説「令和6年能登半島地震」の特徴と盲点
2024年(令和6年)1月1日の16時10分ごろ、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6の地震があり、気象庁はこの地震を「令和6年能登半島地震」と命名しました。2日夜の時点で倒壊家屋や灯篭の …
2024-01-03 | 物件見学 チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 災害 チェックポイント 災害リスク コラム チェックポイント
- 地震
- 液状化
- 震度7
- 能登半島
- 元旦
- SNSリテラシー
- 大津波警報
- 津波警報
- 令和6年能登半島地震
- 地盤災害ドクター
-
新築戸建て工事の真っ最中に台風が来たら、足場は大丈夫!?
8月1日、東京都中野区で、工事中のビルの周りに架けられていた足場が突風を受けて倒壊するといった被害が起こりました。衝撃的なニュース映像が流れていたので、ご記憶の方も多いのではないでしょうか。 突風と …
2023-09-01 | 住宅購入時のチェックポイント 災害 チェックポイント 一戸建て工事中のチェックポイント 災害リスク
- 強風
- 台風
- 豪雨
- 新築工事中の注意点
-
7月は水害に注意!七夕にあった豪雨災害「七夕水害(七夕豪雨)」に学ぶ
7月は水害に注意!七夕にあった豪雨災害「七夕水害(七夕豪雨)」に学ぶ 2023年、7月初頭は九州での線状降水帯発生の影響などで、九州・中国地方などで豪雨災害が発生しました。関東地方などでも大気が不 …
2023-07-07 | 物件見学 チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 災害 チェックポイント 災害リスク コラム チェックポイント
- 水害
- ハザードマップ
- 洪水
- 七夕水害
- 七夕豪雨
- 静岡市
- 清水区
- 伊勢市
- 横須賀市
-
我が家を土砂災害から守る七福神チェックリスト~土砂災害最多の7月を前に確認したいポイント7選
我が家を土砂災害から守る七福神チェックリスト 土砂災害最多の7月を前に確認したいポイント7選 国交省のまとめでは、過去10年間(平成25年~令和4年)の土砂災害は、それ以前の10年間(平成15年 …
2023-06-26 | 物件見学 チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 災害 チェックポイント 災害リスク コラム チェックポイント
- 防災
- 災害リスク
- ハザードマップ
- 土砂災害
- 土石流
- 我が家の防災
- がけ崩れ
- 前兆現象
-
我が家を水害から守る七福神チェックリスト~梅雨・台風シーズンを前に確認しておきたいポイント7選
我が家を水害から守る七福神チェックリスト 梅雨・台風シーズンを前に確認しておきたいポイント7選 5月末には九州南部~東海地方で梅雨入りし(気象庁)、6月2~3日の台風2号とそれに伴う梅雨前線によ …
2023-06-08 | 物件見学 チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 災害 チェックポイント 災害リスク コラム チェックポイント
- 水害
- 災害リスク
- ハザードマップ
- 浸水
- 洪水
- 内水氾濫
- 水害対策
- 水害チェックリスト
- 我が家の防災
-
冠水・内水氾濫した場所を通る際の注意点まとめ 実際に浸水した地点のリスクを動画で解説
冠水・内水氾濫した場所を歩く際の注意点まとめ 2023年6月2日、日本の南海上を東に向かう台風2号や梅雨前線の影響で東海地方・関東地方など日本各地で豪雨が発生しました。気象庁は2日午前、関東甲信地 …
2023-06-04 | 物件見学 チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント 災害 チェックポイント 災害リスク コラム チェックポイント
- ゲリラ豪雨
- ハザードマップ
- 洪水
- 氾濫
- 内水氾濫
- 冠水
- 線状降水帯
- 水没
- 道路冠水
- マンホール