
老後も安心して暮らせるリフォームのポイントとは!
住み慣れた自宅であっても、年を重ねるにつれて不便を感じることも多くなり、また場合によっては危険が生じることもあります。実際に高齢者による家庭内の事故は非常に多く、ときには事故の影響で生活に支障が生 …
2020-01-13 | リフォーム・リノベーション チェックポイント
- バリアフリー
- リフォーム
- リノベーション
-
新築工事における施主検査の重要性について
新築の注文住宅や建売住宅で起こる「施工不良」「施工ミス」の大半は、工事中に堅実に「検査」を行うことで発生を防げるもの。ところが、昨今、職人も現場監督も人手不足が叫ばれ、本来必要とされている検査が雑にな …
2020-01-10 | 一戸建て工事中のチェックポイント
- 内覧会
- 施主検査
- 施工不良
- 新築一戸建て
-
屋根をリフォームすると耐震性はよくなる?その効果や注意点をご紹介!
近年、多くの台風や地震による住宅の被害が報告されています。 2019年においても観測史上最強クラスといわれる台風15号が関東地方に上陸し、多くの家屋が被災し、生活再建へ向けた対策が急務となっています …
2019-12-27 | 災害 チェックポイント 自宅 チェックポイント
- 耐震診断
- 耐震性能
- 自宅
- 一戸建て
-
【台風15号 千葉県被災地支援・現地レポート】台風や自然災害から自宅を守るために「自宅点検」を
2019年9月5日に発生した【令和元年台風15号】。 関東地方に上陸したものとしては観測史上最強クラス台風として、住宅被害は千葉県を中心に7万棟※を超えるなど甚大な被害をもたらしました。(※総務 …
2019-12-25 | 現地リポート コラム 災害リスク 災害 チェックポイント
- ホームインスペクション
- 自然災害
- 住宅診断
- 台風 雨
- 自宅点検
-
長嶋修が解説!平成が残した「不動産市場・業界の宿題」【後編】
前回に引き続き、令和元年の年末年始特別編です。 「平成が残した『不動産市場・業界の宿題』令和の今、取り組むべきは何か」をテーマに、さくら事務所不動産コンサルタント長嶋修が解説します。 今回は後編、 …
2019-12-10 | 不動産トレンドNEWS
- 長嶋修
-
長嶋修が解説!平成が残した「不動産市場・業界の宿題」【前編】
今年は、平成から令和へと元号も変わった節目の年。 12月に入り、令和最初の年末年始もすぐそこまで来ています。 そこで今回は、令和最初の年末年始特別編として「平成が残した『不動産市場・業界の宿題」令 …
2019-12-05 | 不動産トレンドNEWS
- 長嶋修
-
150秒で「ざっくり」わかる、ホームインスペクション
家を買うということ---。それは、ほとんどの方にとって「人生最大の買い物」であり、できることなら、満足できるパーフェクトな家を手に入れたいですよね。ローンを組んでがんばって手に入れた住宅が欠陥住宅 …
2019-11-30 | 住宅購入時のチェックポイント
- 住宅診断
- ホームインスペクション
- 中古
- 新築
- マンション
- 一戸建て
-
ハザードマップで水害や地震など災害リスクを確認する方法
台風とそれに伴う水害や、地震対策。建物が受ける被害も甚大なものだけに、これから中古住宅の購入を検討する際にも、建物自体が水害に遭い傷んでいないか、また水害を始めとした災害対策が施されているかどうか …
2019-11-21 | 災害 チェックポイント 防災対策 コラム 災害リスク
- 地震 災害
- 地盤
- 耐震
- ハザードマップ
-
既存住宅売買かし保険は加入すべき? 保証内容と検査基準
「既存住宅売買かし保険」という、中古住宅を対象とした保険があることをご存じですか? 建物の検査と保証がセットになったもので、原則として中古住宅の売主が加入します。 瑕疵(かし …
2019-11-16 | 住宅購入時のチェックポイント
- 瑕疵保険
- 購入
- 中古住宅
- 一戸建て
-
戸建の住まいを長持ちさせる自宅お手入れのポイントは?
せっかく建てた夢のマイホーム。いつまでも家族が仲良く快適に暮らしたいのは自然ではないでしょうか。ところが建物は経年とともに劣化し続け、いつか寿命がやってきます。 マイホームをできるだけ長持ちさせ …
2019-11-15 | 自宅 チェックポイント
- 自宅
- メンテナンス