安心住まいのためのお役立ちコラム一覧
チェックポイント
-
『構造塾』コラボ・熊本地震の教訓は?建物の耐震性と地盤の揺れ方
「震度7」を2回記録した熊本地震 熊本地震は2016年4月14日21時26分の「前震(マグニチュード6.5)」、4月16日1時45分の「本震(マグニチュード7.3)」と、28時間ほどの間に2回 …
2022-04-14 | チェックポイント コラム 災害リスク 災害 チェックポイント
- 制振ダンパー
- 佐藤実
- M's構造設計
- 構造塾
- 熊本地震
- 耐震診断
- 地震
- 一戸建て
-
令和3年(2021年)福島県沖の地震 ~寒い時期の避難行動と地盤の揺れやすさ~
令和3年(2021年)福島県沖の地震とその被害 令和3年(2021年)2月13日の夜23時8分頃、福島県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震が発生しました。福島県相馬市、新地町、国見町、宮 …
2022-02-10 | チェックポイント コラム 災害リスク 災害 チェックポイント
- 津波
- 低体温症
- 福島県沖の地震
- 地震
- 避難
- 地盤
- 一戸建て
-
ハザードマップだけでは把握しづらい陥没・空洞化は地震の後に起きやすい!
はじめに 最近、調布市や吉祥寺、北海道三笠市で道路の陥没が相次ぎました。調布市や吉祥寺の例は大深度地下工事や隣地工事の影響がある可能性も考えられますが、地盤の陥没はどのようにして起こるのでしょう …
2021-12-13 | チェックポイント コラム 災害リスク 災害 チェックポイント
- 住宅購入
- ハザードマップ
- 自宅
- 一戸建て
-
監修者:豊泉 元
新築一戸建て工事中の雨対策は?タイミング別チェックポイント
ついに関東も梅雨入りしました。 これからの時期、梅雨が明けても、夏場のゲリラ豪雨、更に台風シーズンと長く雨の影響を受けることになります。 今現在、新築一戸建ての工事中の方は、これから長く続く雨の時 …
2020-06-12 | チェックポイント コラム 災害リスク 一戸建て工事中のチェックポイント
- 台風 雨
- 新築
- ホームインスペクター
- 一戸建て
-
ホームインスペクター(住宅診断士)が促す!大災害に備えたい戸建チェックポイント
3月11日で東日本大震災から8年が経過します。 万が一の災害時に備えて対策しておきたい戸建住宅のチェックポイントを、さくら事務所のホームインスペクター(住宅診断士)が促します。 「災害時に備えてお …
2019-03-08 | 災害 チェックポイント チェックポイント コラム 災害リスク
- 新築一戸建て
- 台風 雨
- 地震 災害
- チェックポイント
- 新築
- ホームインスペクター
- 一戸建て
- 内覧会
-
マンションの高層階、安全に避難するための5つのポイント
最近ではもうあたりまえになったタワーマンション。一方で、心配なのが「火災」などの防災対策です。2017年6月14日未明にロンドン西部の高層住宅で起きた火災の様子に、ご自身のお住まいが大丈夫か不安に思わ …
2017-06-20 | チェックポイント コラム 災害リスク 災害 チェックポイント
- 高層階
- タワーマンション
- 防火区画
- 避難
- チェックリスト
- マンション
- 火災