安心住まいのためのお役立ちコラム一覧
災害リスク
-
監修者:豊泉 元
新築一戸建て工事中の雨対策は?タイミング別チェックポイント
ついに関東も梅雨入りしました。 これからの時期、梅雨が明けても、夏場のゲリラ豪雨、更に台風シーズンと長く雨の影響を受けることになります。 今現在、新築一戸建ての工事中の方は、これから長く続く雨の時 …
2020-06-12 | 一戸建て工事中のチェックポイント 災害リスク コラム チェックポイント
- 一戸建て
- ホームインスペクター
- 新築
- 台風 雨
-
水害は?地震は?どこに逃げる?新入社員Yさんの自宅の災害リスクに迫る
さくら事務所で新たにスタートした新サービス「災害リスクカルテ」。 災害の専門家がピンポイントでその土地のリスクを評価、それをもとに建物や住まいの対策方法を建物の専門家がするサービスです。 近年の度 …
2020-06-09 | 災害 チェックポイント 災害リスク コラム
- ホームインスペクター
- 地震 災害
- 台風 雨
-
建物と地盤の複合調査で地震に備える
コロナ禍においても、いつ私たちを襲ってくるかわからない大地震。 今この時も、建物の耐震性の重要性が叫ばれているのはもちろん、建物の建っている地盤についても注目が高まっています。 地 …
2020-05-30 | 住宅購入時のチェックポイント 災害 チェックポイント 災害リスク コラム 防災対策
- 耐震
- 戸建
- 微動探査
- 地震対策
- 揺れ
-
熊本地震を機に注目を集めた地盤調査方法「微動探査」、家づくりにどう活かす?
今日で熊本地震から4年。 2日前に起きたマグニチュード6.5の揺れに続き、マグニチュード7.3の地震が熊本地方を襲いました。 2度にわたる大きな揺れに多くの建物が倒壊、犠牲者を生みました。 …
2020-04-16 | 災害 チェックポイント 災害リスク コラム 防災対策
- 地震 災害
- 一戸建て
- 新築
- 地盤
- 新築一戸建て
- 耐震
-
3.11~東日本大震災から9年 見えてきた課題と今後の備え<後編>
地震・災害への備え ハザードマップを確認 簡単に地震・災害の可能性を知るには、自治体が発行しているハザードマップを見ることをお勧めします。「わがまちハザードマップ」では、各自治体のハザード …
2020-03-12 | 災害 チェックポイント 災害リスク コラム 現地リポート
- 住宅
- 災害
- 地震
- ハザードマップ
-
3.11~東日本大震災から9年 見えてきた課題と今後の備え<前編>
2011年に発生した3.11~東日本大震災から9年を迎えるいま。東日本大震災がどのような災害で、何が起こり、被害はどのような場所で発生したのでしょうか。 津波や原発による大きな被害がクローズアッ …
2020-03-11 | 現地リポート 災害 チェックポイント 災害リスク コラム
- 住宅
- 防災
- 地震
- ハザードマップ