
一戸建て住宅引渡し前、内覧会で必ず見るべきチェックポイント!~秋・冬編~
9月から年末にかけて新築住宅の引渡しが増加します。引渡し前にきちんと契約通りの仕様で仕上がっているか最終確認するために行われる「内覧会」。この日にしっかりと施工不良や仕上げ表面の傷や汚れを売主に通 …
2017-09-22 | 内覧会(竣工検査・完成検査)チェックポイント
- 欠陥
- 不具合
- 新築工事
- 一戸建て
- 内覧会
-
ハザードマップをみれば安心?水害に強い一戸建て
地域の浸水リスクを調べる方法として最も一般的なのが「洪水ハザードマップ」。行政区ごとに発行されており、インターネットで公開している役所もあるので、土地検討の際に参考にされる方もだいぶ増えたようです。 …
2017-09-08 | 災害 チェックポイント
- 水害
- 基礎
-
新築一戸建て工事中のチェックポイント ① 基礎工事(準備編)
住宅購入を考える際に、「間取りはどのようにするか?」「費用はどれくらいがいいか?」といったことを考える方は多いかと思いますが、基礎工事となるとなんだか良く分からないということが多いかと思います。 …
2017-09-01 | 一戸建て工事中のチェックポイント
- 一戸建て
- 工事中
- チェックポイント
- 新築
- 基礎
-
中古マンション最多トラブル「水」の問題はこれで対策
新築と比べ、立地のいい場所に比較的入手しやすい価格で売り出されるケースも多いことから、中古マンションの人気は衰えません。とはいえ、物件には築年数からくる不具合(瑕疵)は大なり小なり現れていると考えてよ …
2017-08-31 | 中古住宅 引き渡し前 チェックポイント リフォーム・リノベーション チェックポイント 住宅購入時のチェックポイント
-
大丈夫?新築一戸建ての工事現場で不安を感じるのはこんなとき
ここ数年の施工不良や欠陥住宅についてのニュースなどから、さくら事務所の工事中の現場検査サービス「新築工事中ホームインスペクション(第三者検査)」へのお問い合わせが増えています。ここしばらく特に増えてい …
2017-08-29 | 一戸建て工事中のチェックポイント
- チェックポイント
- 新築
- ホームインスペクター
- 新築工事
- 一戸建て
-
9月は「短時間強雨」に要注意!一戸建て住宅での日頃の対策
近年、1時間に50ミリ以上の雨が降る「短時間強雨」の発生が増えています。特にこれから迎える9月、1日に100ミリ以上の大雨が増加する傾向にあります。各地での度重なる被害状況を見ても、今後は地震対策だけ …
2017-08-21 |
- 台風 雨
- 地震 災害
- 雨漏り
- ひび割れ
- 漏水
-
小さいお子様がいるなら要注意!自宅チェックポイント5つ
お子さまが家の中で過ごす時間が増える夏休み。 今回は、小さなお子さまがいるご家庭のホームインスペクション(住宅診断)をする際に、ホームインスペクターが特に気をつけてチェックしているポイントをご紹介し …
2017-08-15 | 自宅 チェックポイント
- 家
- 子ども
- チェックポイント
-
マンション居住者必見! 西日軽減アイテム「ガラスフィルム」とは?
視界を遮るものが少ないというマンションの大きな魅力。実は・・・ マンションの中層・高層階は、一戸建てに比べると周りの建物に日差しを遮られることがあまり多くありません。 そのため、「日当たりが …
2017-08-03 | 省エネ住宅と自宅対策ポイント
-
新築住宅の施工トラブルが増加?一戸建て工事中のチェックポイント
先日、こんな衝撃的なニュースがありました。「実務者の53%が新築住宅の施工トラブルが増えると回答」(2017年6月21日 日経ホームビルダー) 新築戸建て住宅に携わる実務者の半数以上が「今後、新 …
2017-08-01 | 一戸建て工事中のチェックポイント
- 一戸建て
- 新築一戸建て
- 新築工事 チェックポイント
-
中古マンション、管理の実態がわかる3つの書類
中古マンション契約前、建物の状況を確認するためにインスペクションを活用する人が増えていますが、同様に管理状況をチェックすることでも「買ってはいけないマンション」は見分けることができます。 購入時、仲 …
2017-07-26 | 住宅購入時のチェックポイント
- マンション管理
- 中古マンション
- チェックリスト
- マンション